記録ID: 5140172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
三峰山
2023年04月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:59
距離 11.3km
登り 1,037m
下り 1,054m
14:16
ゴール地点
天候 | 曇り、下山してから雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:広沢寺温泉から本厚木までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリが多く気が抜けない |
その他周辺情報 | 広沢寺温泉の玉翠楼でのんびり露天風呂 本厚木「おひさま」で激ウマ白コロホルモン750円/1人前 |
写真
感想
久々の登山にしてはハードだった。
1年半ぶりの会社の仲間との登山。※前回は2021年11月13日の大山だった。
みんな久しぶりの登山だったので、短いコースをと思って選定したが、思ったより難易度の高いテクニカルなコースだった。不動尻が近づくとだいぶ緩くなったが、三峰山前後は、クサリ場が多く緊張が途切れなくて気を抜けない感じだった。
お昼はキムチうどんを作った。先輩が食後にチャイを入れてくれた。アジアの香りを楽しみながら、ほっとするひととき。三峰山でゆっくり1時間、のんびりランチタイム。
広沢寺温泉で同僚の右足から流血の痕が。ヒルがいたようだ。道が乾いていたところがほとんどだったので、いないものと思っていたら、いたのね。温泉は相変わらずいい湯でした。
本厚木のホルモン屋のお母さんに白ホルモン以外を強く勧められるのをいなしながら冷えたビールを流し込む。至福の時だ。
いつも山を走ってるけど、たまにのんびり歩くのもいいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する