記録ID: 5150180
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
ず〜〜っと、急登!(=_=) 不老堂 de 鈴鹿50名山あるある!!
2023年02月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 520m
- 下り
- 533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:32
距離 3.0km
登り 528m
下り 539m
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは2台分のみ雪が無かったデス!(^^)! 国道421号は凍結個所は無し(*^^)v |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂までのピストン♪ ほとんど急登!!( ´Д`)=3 フゥ 山頂近くの積雪は30cmくらいでした(゜o゜) |
その他周辺情報 | 下山後はいなべの『如庵』にてハンバーグ定食(1000円)♪ 食後に『阿下喜温泉(650円)』♪ |
写真
感想
寒さに負けてひきこもりチュ〜〜!(^^)!
「鈴鹿50名山に行くぞ」の声に・・・(-ω-;)ウーン
往復約3キロやし、天気も良さそうなんで頑張ろ!ってことで、不老堂へGO٩( ᐛ )و
トンネル抜けた滋賀県側は白っ!(゜o゜)
アイゼンとチェンスパは持ってきたけど、なんだか不安・・・
駐車スペースにも雪はたっぷり!
風がなくて寒さを感じないのでOK(*^^)v
道路の反対側にある登山口の階段が雪で隠れて分かりにくかったので、通り過ぎてしまった・・・(~_~;)
側溝も雪でわからず、いきなりズボっ!(´Д`)ハァ…
予習通りの、ひたすら急登!急登!!急登!!!
鈴鹿50名山アルアルやけど・・・(=_=)
不老堂登頂\(^o^)/
眺望もない・・・
休憩もせず下山GO٩( ᐛ )و
雪の激下りは早っ!(゜o゜)
アイゼン、チェンスパ使うことなく無事下山(*^^)v
鈴鹿50名山44座(*^^)v
後6座・・・どうする?どうする??(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつも通りにやってくれますね、
今回は遊びながらね、龍の背に乗って、&チュー催促ポーズとネ
急登だもサービスでズボットなど盛り沢山、
いつもレコ楽しんで見ていますよ・・・疲れない山歩きの秘技を
お疲れ様でした。
もう少しぬくぬく冬眠していたい今日この頃・・・(-ω-;)
眺望ない!
スタートから急登!!
出会う登山者なし!!!
ひたすら登るだけーーーーー( ;∀;)
で、遊んでみました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
yashioさんに秘技を伝授?(笑)できるように頑張りマス(''◇'')ゞ
冬眠から目覚めやな。
ーーー目覚めの会話をお一つーーー
「カメ兄さん、どこへ行く?」
「ふろどお」
「お風呂?カメ兄さんと?混浴で?」(昨夜一緒に入ったばっかり♡)
お姉さんはトンデモない勘違いでした〜(^o^)
不老堂は登り一辺倒で、展望なし、おやつなし!
お風呂はあったがな♬
不思議50名山はここも一座やな。
残り6座、やるね!
ふろどぉ〜?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
お風呂?混浴?((((;゚Д゚)))))))
冬眠に戻りマス・・・(( _ _ ))..zzzZZ
後6座・・・
どんな洗礼が待っているのやら(ノД`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する