記録ID: 515075
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
焼山(後生掛温泉〜焼山〜べこ谷地)
2014年09月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 567m
- 下り
- 584m
コースタイム
後生掛温泉登山口 9:00ー国見台ー毛せん峠 10:10 10:20ー焼山山荘 10:40ー鬼ヶ城ー名残峠 11:00ー焼山山頂 11:10ー名残峠 11:20ー焼山山荘 11:40ー湯の沢下部 12:00 13:00ーべこ谷地 13:50ー後生掛温泉駐車場 14:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは下刈りもされているので安心です (熊の出没には注意) コース全般でぬかるみも多いし 石がゴロゴロした道では滑る でもそれほど気にはならなかった |
その他周辺情報 | 下山の後は 八幡平高原ホテルで立ち寄り湯をしました (入浴料:500円) |
写真
感想
全体としての紅葉見頃には少し早い感じでしたが それぞれの木々の葉は色づいて来てました
峠では秋風が吹き 上着なしでは寒さすら感じました
今回は湯ノ沢に下りて来て 足湯を楽しんで来ましたが 次回は入浴の準備でもして行きたいです (登山道から丸見えなので それなりのマナーは必要です)
登山の人も少なく静かな山歩きになりました 帰りにわずかでしたがキノコが採れたのはうれしかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
玉川温泉〜焼山山頂〜名残峠〜鬼ヶ城〜毛せん峠〜後生掛温泉〜八幡平ビジターセンター
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
焼山周回コース(後生掛温泉〜焼山〜ベコ谷地〜ベコ谷地登山口〜後生掛温泉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する