ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5162712
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

「子の権現から竹寺」を巡る

2023年02月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
miger.puts その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
8.6km
登り
492m
下り
489m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
1:38
合計
4:15
9:07
4
9:12
9:15
42
9:57
9:58
8
10:06
10:06
24
10:31
10:34
11
10:45
12:15
24
12:39
12:39
34
13:13
13:13
6
13:19
13:19
4
13:24
13:25
0
13:25
ゴール地点
天候 晴☀️
風は強く冷たい🥶
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
子の権現駐車場まで車🚗
コース状況/
危険箇所等
子の権現〜竹寺の往復でしたが、登山道として完璧に整備されてました。

ただ、「竹寺の鐘楼」への下、折れたての杉の木が道を塞いでいました。
その他周辺情報 『竹寺(八王寺)』
042-977-0108
https://maps.app.goo.gl/swCCQXvMyDV21W3GA?g_st=ic

takedera.net
(竹寺の竹笹そば・うどん膳は、2月不定休の時期ですが事前に予約をすれば準備をしてくれます。)

『子ノ権現 天龍寺』
042-978-0050
https://maps.app.goo.gl/n5kZBmdByB4FLrKCA?g_st=ic

nenogongen.jp

『あしがくぼ氷柱』
https://www.yokoze.org/shisetsu/hyoutyuu/
(2023年1月7日〜2月23日まで氷柱が楽しめます。夜にはライトアップをしてる日もあります。)
今日の登山は、嫁さんとまったり登山になります。
いつもと違って、スタート地点まで車で来ました♪
2023年02月09日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/9 9:05
今日の登山は、嫁さんとまったり登山になります。
いつもと違って、スタート地点まで車で来ました♪
子の権現の入口にある立派な御神木
2023年02月09日 09:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 9:07
子の権現の入口にある立派な御神木
門と阿吽と嫁の仁王立ち
2023年02月09日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
2/9 9:11
門と阿吽と嫁の仁王立ち
子の権現様に、登山やトレラン・自転車・スキーで遊べる足腰が備わってることへの感謝を申し上げて、竹寺を目指します。

わらじデカッ!
2023年02月09日 09:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
2/9 9:15
子の権現様に、登山やトレラン・自転車・スキーで遊べる足腰が備わってることへの感謝を申し上げて、竹寺を目指します。

わらじデカッ!
この手は何?
先日、テレビでやっていたみたいですが。
2023年02月09日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
2/9 9:20
この手は何?
先日、テレビでやっていたみたいですが。
竹寺への登山道は、概ねこんな感じで状態と雰囲気は、共に最高です。

普段、登山とは縁のない嫁さんにも、負担はあまりないはず・・・
2023年02月09日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/9 9:28
竹寺への登山道は、概ねこんな感じで状態と雰囲気は、共に最高です。

普段、登山とは縁のない嫁さんにも、負担はあまりないはず・・・
竹寺への到着時間調整の為、ここを右ではなく、正面の「豆口山」へ登りました。
2023年02月09日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 9:55
竹寺への到着時間調整の為、ここを右ではなく、正面の「豆口山」へ登りました。
「豆口山」到着

嫁さんがブーブー言ってます。
2023年02月09日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 10:06
「豆口山」到着

嫁さんがブーブー言ってます。
豆口山からおりて竹寺への道も使わずに、先に「竹寺の鐘楼」へ向かいます。

「竹寺の鐘楼」の手前で、杉の木が真ん中から折れてました。
2023年02月09日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/9 10:29
豆口山からおりて竹寺への道も使わずに、先に「竹寺の鐘楼」へ向かいます。

「竹寺の鐘楼」の手前で、杉の木が真ん中から折れてました。
今日初めての展望👀
2023年02月09日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/9 10:30
今日初めての展望👀
「竹寺の鐘楼」に到着です。

眺めは最高です。
2023年02月09日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/9 10:31
「竹寺の鐘楼」に到着です。

眺めは最高です。
鐘楼から有間ダム方面

「棒ノ折」や「救世大観音」がよく見えます。
2023年02月09日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
2/9 10:32
鐘楼から有間ダム方面

「棒ノ折」や「救世大観音」がよく見えます。
「竹寺」到着
2023年02月09日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 10:41
「竹寺」到着
「茅の輪」
これをくぐり、心身の清浄を願います。
2023年02月09日 10:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
2/9 10:44
「茅の輪」
これをくぐり、心身の清浄を願います。
「竹寺(八王寺)」

本尊は牛頭天王です。

『牛頭天王(ごずてんのう)は、インド祇園精舎の守護神ともいわれ、中国に入り、密教、道教、陰陽思想の習合があり、日本に伝わったとされています。さらに陰陽道との関わりを深め、また蘇民将来伝説とも結びつき、スサノオと同体とされています。当山では、疫難消除、除災招福、出世開運の「天王さま」として信仰されています。
本殿には、右手に斧、左手に索を持つ木造牛頭天王坐像とその脇には八王子(牛頭天王の八人の童子)が祀られており、十二年に一度の丑年に開扉されます。尚、本殿牛頭天王本宮は、平成11年焼失しましたが、平成15年再建されました。』
2023年02月09日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/9 10:48
「竹寺(八王寺)」

本尊は牛頭天王です。

『牛頭天王(ごずてんのう)は、インド祇園精舎の守護神ともいわれ、中国に入り、密教、道教、陰陽思想の習合があり、日本に伝わったとされています。さらに陰陽道との関わりを深め、また蘇民将来伝説とも結びつき、スサノオと同体とされています。当山では、疫難消除、除災招福、出世開運の「天王さま」として信仰されています。
本殿には、右手に斧、左手に索を持つ木造牛頭天王坐像とその脇には八王子(牛頭天王の八人の童子)が祀られており、十二年に一度の丑年に開扉されます。尚、本殿牛頭天王本宮は、平成11年焼失しましたが、平成15年再建されました。』
絵にしたい様な風景

絵は描けないですけど💦
2023年02月09日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 10:50
絵にしたい様な風景

絵は描けないですけど💦
「牛頭天王」の像

牛頭天王は、スサノオと同体とされ、自分の地元の「八坂祭」では、いつも大変お世話になってる方です。

御礼をたくさん伝える事が出来ました。
2023年02月09日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 10:52
「牛頭天王」の像

牛頭天王は、スサノオと同体とされ、自分の地元の「八坂祭」では、いつも大変お世話になってる方です。

御礼をたくさん伝える事が出来ました。
竹寺駐車場から来ると、この鳥居をくぐって参拝に訪れるみたいです。

子の権現から登山道でくると、裏から来ることになります。

※お薬湯(竹筒に入った日本酒)800円に興味深々な嫁さん
2023年02月09日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/9 10:54
竹寺駐車場から来ると、この鳥居をくぐって参拝に訪れるみたいです。

子の権現から登山道でくると、裏から来ることになります。

※お薬湯(竹筒に入った日本酒)800円に興味深々な嫁さん
めがね竹を覗いて、東京のビル群をみる👀
2023年02月09日 10:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 10:55
めがね竹を覗いて、東京のビル群をみる👀
「竹寺の竹林」
京都の嵐山みたいだ‼️
2023年02月09日 10:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/9 10:58
「竹寺の竹林」
京都の嵐山みたいだ‼️
代表写真用に切り取り
2023年02月09日 10:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/9 10:58
代表写真用に切り取り
本日、食事をいただく場所です。

前もって予約をしておきました。
少し早く着いてしまったので、散策する時間がたっぷりとれました♪
2023年02月09日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/9 11:00
本日、食事をいただく場所です。

前もって予約をしておきました。
少し早く着いてしまったので、散策する時間がたっぷりとれました♪
「三福だんご」みたらし

竹笹そば御前ができるまでの間、目についたおだんごを注文しました。

これは美味い‼️
2023年02月09日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
2/9 11:30
「三福だんご」みたらし

竹笹そば御前ができるまでの間、目についたおだんごを注文しました。

これは美味い‼️
竹笹そば御前(季節のご飯付き)
1,800円
が、運ばれてきました♪

ご飯は、むかごご飯でした。
天麩羅は、蓮根・ふきのとう・三つ葉・柿の葉・桜の葉・もみじです。
右上の器、白和え。(竹寺1番人気だそうです。本当に美味しいです♪)
中段左の器、カリンの甘煮とアケビの味噌和え?。
中段中の器、ずいきを甘酸っぱく味付けしたもの。
中段右の器、竹笹羊羹。

肉や魚の無い精進料理。
日頃の食生活からすれば物たらないですが、それを感じさせないくらいのお寺での食事、雰囲気がとても感慨深く、満足感を得られました。
2023年02月09日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
2/9 11:51
竹笹そば御前(季節のご飯付き)
1,800円
が、運ばれてきました♪

ご飯は、むかごご飯でした。
天麩羅は、蓮根・ふきのとう・三つ葉・柿の葉・桜の葉・もみじです。
右上の器、白和え。(竹寺1番人気だそうです。本当に美味しいです♪)
中段左の器、カリンの甘煮とアケビの味噌和え?。
中段中の器、ずいきを甘酸っぱく味付けしたもの。
中段右の器、竹笹羊羹。

肉や魚の無い精進料理。
日頃の食生活からすれば物たらないですが、それを感じさせないくらいのお寺での食事、雰囲気がとても感慨深く、満足感を得られました。
牛頭天王本殿脇にある展望台からの眺望

子の権現まで戻ります。
2023年02月09日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/9 12:17
牛頭天王本殿脇にある展望台からの眺望

子の権現まで戻ります。
帰りは最短距離で帰ります。

帰り道もこんな感じで歩きやすいです。
2023年02月09日 12:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 12:19
帰りは最短距離で帰ります。

帰り道もこんな感じで歩きやすいです。
木の根が階段状になってる急登

そんなに長くはないです。
2023年02月09日 12:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 12:43
木の根が階段状になってる急登

そんなに長くはないです。
子の権現に戻ってきました。

ゆっくりまったり楽しく山歩きが出来て、こういうのもたまには良いですね♪
2023年02月09日 13:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/9 13:20
子の権現に戻ってきました。

ゆっくりまったり楽しく山歩きが出来て、こういうのもたまには良いですね♪
最後に、子の権現入口の反対側にある「阿字山」が気になったので登ってきました。っても、小高くなってるだけなので、すぐにつきます。

さて、次はどこへ行こうか♪
2023年02月09日 13:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/9 13:23
最後に、子の権現入口の反対側にある「阿字山」が気になったので登ってきました。っても、小高くなってるだけなので、すぐにつきます。

さて、次はどこへ行こうか♪

感想

山行目的『1人で山に行く事が多く、いつもハードな山行を計画して、落ち着いた登山が出来てないので、たまには嫁さんをお供に連れて「子の権現と竹寺」を巡ります。』


沢山の方の「竹寺」のレビューを見てるうちに行ってみたいと思い、食べるのが好きな嫁さんを連れて「竹笹そば・うどん膳」を求めて、子の権現から向かいました。

登山道は歩きやすくて、山登りが好きではない嫁さんも行って帰ってくることが出来るほどです。
ずーっと杉林の中を歩くので途中眺望はありませんが、気持ちいい♪

竹寺は見どころ満載で、ゆっくり散策もできます。
お寺の雰囲気を感じながら食事もでき、良い体験ができたと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら