ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5165942
全員に公開
ハイキング
近畿

畝傍山 橿原神宮紀元祭

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
9.0km
登り
173m
下り
166m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:58
合計
3:05
9:31
22
新沢千塚古墳群公園駐車場
9:53
9:56
22
10:18
11:02
23
11:25
11:35
32
12:07
12:08
8
12:16
12:16
20
12:36
新沢千塚古墳群公園駐車場
天候 晴れ。風はほとんど無し。
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
例年、紀元祭の日は橿原神宮の駐車場は混雑して、ややこしそうな車もたくさん来るので避けて、新沢千塚古墳群公園の駐車場を利用させていただきました。無料。空いていました。
いつも近鉄を乗り継いで来るのですが、今日は初めて車で。
近隣の時間貸し駐車場も混雑していました。電車で来る方がいいです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト無し。登山道は途中、分岐が多いけど標識があります。
今回、4年ぶりに登りました。5回目かな。
いつも登山する人は少なかったのに、今日は人が多かった。
登山中、街宣車が鳴らす軍歌みたいな楽曲が煩く聞こえました。
温度ログ
前日も気温高く、雨が降ったので雪山登山は諦め。
葛城山・金剛山は麓から眺めると全く積雪無さそう。
紀元祭にでも行っとこうかな、と。
水の消費量0.3L
温度ログ
前日も気温高く、雨が降ったので雪山登山は諦め。
葛城山・金剛山は麓から眺めると全く積雪無さそう。
紀元祭にでも行っとこうかな、と。
水の消費量0.3L
近年、大型の街宣車は減りました。なにか原因があるのかな。
昔、地上げが流行った頃、私が住んでいた長屋に街宣車が押し寄せて来ました。北方領土奪還、なんて勇ましいこと書いていたけど、実際にやっていたことは長屋に住む貧乏人に対する脅迫。
2023年02月11日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:01
近年、大型の街宣車は減りました。なにか原因があるのかな。
昔、地上げが流行った頃、私が住んでいた長屋に街宣車が押し寄せて来ました。北方領土奪還、なんて勇ましいこと書いていたけど、実際にやっていたことは長屋に住む貧乏人に対する脅迫。
橿原神宮は紀元祭のチラシに、世界平和を御祈念申し上げます、と書いているけど。これは、橿原神宮の解釈としては世界平和を呼びかける行為なのかな。
2023年02月11日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:03
橿原神宮は紀元祭のチラシに、世界平和を御祈念申し上げます、と書いているけど。これは、橿原神宮の解釈としては世界平和を呼びかける行為なのかな。
配布されていたチラシ等。
紀元祭に来たら、毎回、歩いている時に寄こされた物は拒まず受け取ります。
2023年02月11日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:08
配布されていたチラシ等。
紀元祭に来たら、毎回、歩いている時に寄こされた物は拒まず受け取ります。
私が住んでいた長屋にも、こんな感じの人達が来ました。
2023年02月11日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:17
私が住んでいた長屋にも、こんな感じの人達が来ました。
事前申し込みすれば、会場内で行事を観ることができるそうです。ここで披露される雅楽は興味深いけど、申し込んでいいものかと。
2023年02月11日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:19
事前申し込みすれば、会場内で行事を観ることができるそうです。ここで披露される雅楽は興味深いけど、申し込んでいいものかと。
紀元祭の案内チラシ。
世界平和を御祈念申し上げます、と書いてある。
2023年02月11日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:21
紀元祭の案内チラシ。
世界平和を御祈念申し上げます、と書いてある。
あっという間に通過。
2023年02月11日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 10:59
あっという間に通過。
私が指導を受けた高校の先生が、大和三山も言えへんような奴は死んだほうがマシや、と度々言っていたこと。ここに来るといつも思い出します。
大和三山、世間一般では知らん人のほうが多いと思いますが。
あの先生、生徒に何を伝えたかったのかな。
2023年02月11日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:25
私が指導を受けた高校の先生が、大和三山も言えへんような奴は死んだほうがマシや、と度々言っていたこと。ここに来るといつも思い出します。
大和三山、世間一般では知らん人のほうが多いと思いますが。
あの先生、生徒に何を伝えたかったのかな。
山頂からの眺望。
2023年02月11日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:26
山頂からの眺望。
三角点があります。
2023年02月11日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:26
三角点があります。
畝火山口神社
初めて来ました。
ふりがな無しでは読めない。
2023年02月11日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:44
畝火山口神社
初めて来ました。
ふりがな無しでは読めない。
立派な拝殿。
2023年02月11日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:45
立派な拝殿。
観光客向けのトイレがあります。
2023年02月11日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:47
観光客向けのトイレがあります。
畝傍山に初めて登ったのは30年以上前。当時は登山口が施錠されていて、引率の中学校の先生が神社に申し出て登山口を開けてもらっていました。10年前には自由に入山できるようになっていましたが、いつから変わったのかな。
2023年02月11日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 11:59
畝傍山に初めて登ったのは30年以上前。当時は登山口が施錠されていて、引率の中学校の先生が神社に申し出て登山口を開けてもらっていました。10年前には自由に入山できるようになっていましたが、いつから変わったのかな。
いつできた標識なのか。わりと新しそうな。
2023年02月11日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 12:02
いつできた標識なのか。わりと新しそうな。
演舞奉納。
今年は気温が高くて良かった。
めちゃくちゃ寒そうで、見ていて気の毒に思う年もあります。
2023年02月11日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 12:07
演舞奉納。
今年は気温が高くて良かった。
めちゃくちゃ寒そうで、見ていて気の毒に思う年もあります。
畝傍山全景。
借景っていうのかな、橿原神宮は畝傍山をうまく利用して造られているように思います。
2023年02月11日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 12:08
畝傍山全景。
借景っていうのかな、橿原神宮は畝傍山をうまく利用して造られているように思います。
深田池でくつろぐ野鳥。
池の畔では、自転車で来た近所の人たちがくつろいでいました。
平和って、こんな状態なんだと思います。
2023年02月11日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 12:13
深田池でくつろぐ野鳥。
池の畔では、自転車で来た近所の人たちがくつろいでいました。
平和って、こんな状態なんだと思います。
駐車場に戻りました。
トイレと農産物直売所があります。
2023年02月11日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/11 12:35
駐車場に戻りました。
トイレと農産物直売所があります。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ サングラス 日焼け止め タオル 温度ロガー 予備スマホ スマホ

感想

紀元祭の日、畝傍山に登るといつも昔の嫌なことばかり思い出すのですが、たまにはいいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら