また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5168375
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大黒山、富山、伊予ヶ岳

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
21.5km
登り
874m
下り
853m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:47
合計
6:08
7:32
16
スタート地点
7:53
8:01
1
8:02
8:02
117
9:59
10:10
3
10:13
10:14
46
11:00
11:04
28
11:32
11:34
2
11:36
11:36
2
11:38
11:38
1
11:39
11:40
3
11:43
11:47
2
11:49
11:54
0
11:52
11:52
16
12:08
12:14
3
12:17
12:17
5
12:22
12:23
66
13:29
13:29
9
天候 快晴(午前中強風)
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
岩井→安房勝山  07:23発 ¥150
コース状況/
危険箇所等
富山 西尾根:20の小ピークをアップダウンを繰り返しながら山頂へ向かうコース。踏み跡しっかり迷うことなし。急こう配のところにはロープあり。ただし、滑りやすい土なので注意必要。房総名物の倒木がないので、ストレスなく登れる。下りでの利用は、滑るのでお勧めしません。コース的には中の上レベルくらいかな〜。

伊予ヶ岳:房総の岩峰で有名なルート。終盤はこの山の魅力の一つのロープ登り。ロープを使えば難易度はそうでもない。頑張ればロープを使わなくても登れそう!
安房勝山駅からスタート
2023年02月11日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 7:29
安房勝山駅からスタート
ちょっと古いけど鎌倉殿の13人を記念して源頼朝上陸の地
2023年02月11日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 7:39
ちょっと古いけど鎌倉殿の13人を記念して源頼朝上陸の地
ふむふむ!
2023年02月11日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 7:39
ふむふむ!
鋸山
2023年02月11日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 7:40
鋸山
富士山アップ
2023年02月11日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 7:40
富士山アップ
大黒山と浮島
2023年02月11日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 7:41
大黒山と浮島
展望台へ向かいます
2023年02月11日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 7:50
展望台へ向かいます
ちょっと色あせてきた水仙。もう終わりですかね〜
2023年02月11日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 7:51
ちょっと色あせてきた水仙。もう終わりですかね〜
展望台からの眺望。浮島の奥に伊豆大島
2023年02月11日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 7:55
展望台からの眺望。浮島の奥に伊豆大島
洲崎方面
2023年02月11日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 7:55
洲崎方面
次に向かう富山
2023年02月11日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 7:55
次に向かう富山
大黒様
2023年02月11日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 7:56
大黒様
長谷寺
2023年02月11日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 8:04
長谷寺
古そうな石仏
2023年02月11日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 8:05
古そうな石仏
富山マップ
2023年02月11日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 8:56
富山マップ
西尾根登山口からスタート
2023年02月11日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 8:56
西尾根登山口からスタート
ドクロマーク。房州低名山なので不吉な予感。ただ、蝶々も描かれているので大丈夫だろう!
2023年02月11日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 8:57
ドクロマーク。房州低名山なので不吉な予感。ただ、蝶々も描かれているので大丈夫だろう!
序盤はこんな感じ。
2023年02月11日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:02
序盤はこんな感じ。
小ピークは20あるみたい
2023年02月11日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:09
小ピークは20あるみたい
途中の開けたところから内房の海と岩井
2023年02月11日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:17
途中の開けたところから内房の海と岩井
伏姫籠穴へ行けるみたい。今日は、もちろんパス
2023年02月11日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:23
伏姫籠穴へ行けるみたい。今日は、もちろんパス
三角点があったので、とりあえずタッチ
2023年02月11日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:32
三角点があったので、とりあえずタッチ
竹林
2023年02月11日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:35
竹林
にしおねちくりんとのこと
2023年02月11日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:35
にしおねちくりんとのこと
頂上が見えてきた
2023年02月11日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:41
頂上が見えてきた
市が管理する登山道では無かったんだ〜。倒木もなく踏み跡があり、こう配がきついところにはロープもあったので、まずまずの登山道でした。
2023年02月11日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:58
市が管理する登山道では無かったんだ〜。倒木もなく踏み跡があり、こう配がきついところにはロープもあったので、まずまずの登山道でした。
頂上近傍のブロック積の下を歩く
2023年02月11日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:58
頂上近傍のブロック積の下を歩く
皇太子ということは、今の天皇陛下がきたところです。
2023年02月11日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:59
皇太子ということは、今の天皇陛下がきたところです。
富山展望台
2023年02月11日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:59
富山展望台
展望台から富士山方面
2023年02月11日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:59
展望台から富士山方面
富士山アップ
2023年02月11日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:59
富士山アップ
洲崎、伊豆大島方面。良い景色だ!!
2023年02月11日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:59
洲崎、伊豆大島方面。良い景色だ!!
今日は空気が澄んでいるので横浜、東京が見えました。
2023年02月11日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:00
今日は空気が澄んでいるので横浜、東京が見えました。
富山山頂
2023年02月11日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 10:08
富山山頂
三角点にタッチ
2023年02月11日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:09
三角点にタッチ
伊予ヶ岳と未踏の愛宕山。
2023年02月11日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 10:09
伊予ヶ岳と未踏の愛宕山。
林道で伊予ヶ岳へ向かいます
2023年02月11日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:14
林道で伊予ヶ岳へ向かいます
本日3座目の伊予ヶ岳。素晴らしい山容
2023年02月11日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:31
本日3座目の伊予ヶ岳。素晴らしい山容
菜の花も綺麗だね〜
2023年02月11日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 10:39
菜の花も綺麗だね〜
水仙も終盤だけど楽しめました
2023年02月11日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:46
水仙も終盤だけど楽しめました
水仙畑
2023年02月11日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 10:46
水仙畑
伊予ヶ岳マップ
2023年02月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 11:02
伊予ヶ岳マップ
序盤は歩きやすい登山道
2023年02月11日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:04
序盤は歩きやすい登山道
シンボルの岩峰が見えてきました
2023年02月11日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:07
シンボルの岩峰が見えてきました
そのとおりです。
2023年02月11日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:20
そのとおりです。
渋滞してましたが、あっという間に山頂です。
2023年02月11日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:30
渋滞してましたが、あっという間に山頂です。
まずは富士山
2023年02月11日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:30
まずは富士山
鋸山
2023年02月11日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:31
鋸山
お決まりの富山と富士山
2023年02月11日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:32
お決まりの富山と富士山
愛宕山
2023年02月11日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:35
愛宕山
三角点にタッチ
2023年02月11日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:38
三角点にタッチ
北峰から南峰。今日はおじさんが多かったです。自分もですが、、
2023年02月11日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:38
北峰から南峰。今日はおじさんが多かったです。自分もですが、、
下りは空いていたので、ロープ場を自分のペースで素早く下りました。
2023年02月11日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:46
下りは空いていたので、ロープ場を自分のペースで素早く下りました。
伊予ヶ岳登山口。こちらが表登山口でしょうか
2023年02月11日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 12:07
伊予ヶ岳登山口。こちらが表登山口でしょうか
平群天神社
2023年02月11日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 12:09
平群天神社
紅梅
2023年02月11日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 12:09
紅梅
アップ。来週、再来週には満開になりそう
2023年02月11日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 12:09
アップ。来週、再来週には満開になりそう
大きなクスノキ
2023年02月11日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 12:16
大きなクスノキ
伊予ヶ岳の山容
2023年02月11日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 12:21
伊予ヶ岳の山容
水仙街道の水仙
2023年02月11日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:13
水仙街道の水仙
菜の花
2023年02月11日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 13:17
菜の花
頼朝桜も咲き始めてました
2023年02月11日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 13:18
頼朝桜も咲き始めてました
白梅。南房総はもう春ですね!
2023年02月11日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:19
白梅。南房総はもう春ですね!
駐車場に到着!お疲れ様でした。
2023年02月11日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:37
駐車場に到着!お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
18Lザック GPSロガー 一眼レフカメラ 500mℓ ティッシュ タオル 携帯電話 スマホ(山旅ロガー&地図ロイド)

感想

南岸低気圧で大雪予報だった首都圏。雪だったらスタットレス履いていないので登山は無理かな〜と思っていましたが、運よく房総半島は雨。そうなればと、次の日登山を計画しました。雨で空気が澄んでるような気がしたので、富士山展望狙いで富山、伊予ヶ岳を登ってきました。
狙いどおり、空気は澄んでいて綺麗な富士山を相模湾越しに見ることができました。南房総のナンバー3に入る富山と伊予ヶ岳は、展望も良いし山容も良い。しかも今は花の時期なので50人以上のハイカーと会う賑やかな登山となりました。
房総も梅が咲き始め、いよいよ春が始まります。今年も房総半島と三浦半島の春を楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

おはようございます!

富山の西尾根、私も以前歩いてしまいましたが、その時はドクロや南房総市の看板はありませんでした。
確かになかなかな道でしたね。

富山もいいですが、伊予ヶ岳からの富山と富士山の展望は最高ですね。私もいずれ!

私が房総の山を歩く時はなかなか富士山が見えないことが多いですが、
Fujikazuさんの写真でしっかり堪能しました!
2023/2/26 9:47
kumayoさん
こんばんは!
kumayoさんも西尾根歩いたんですね!
富山を登るハイカーはほとんど西尾根を歩かないので、
ちょっと気合をいれましたが、それなりの道でした。
伊予ヶ岳も岩場が多いですが、コースも短く展望も良いので
是非登ってみてください。
2023/3/2 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら