ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5168884
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳〜雪山を求めて〜

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:52
距離
15.0km
登り
1,431m
下り
1,431m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:42
合計
5:52
7:45
3
7:48
7:48
3
7:51
7:51
16
8:07
8:07
14
8:21
8:21
2
8:23
8:23
14
8:37
8:37
13
8:50
8:50
10
9:00
9:00
9
9:09
9:11
14
9:25
9:30
22
9:52
9:55
10
10:05
10:05
5
10:10
10:10
18
10:28
10:35
20
10:55
11:02
22
11:24
11:24
0
11:24
11:40
12
11:52
11:52
5
11:57
11:57
7
12:04
12:04
14
12:18
12:18
11
12:29
12:31
9
12:40
12:40
7
12:47
12:47
10
12:57
12:57
10
13:07
13:07
2
13:09
13:09
10
13:19
13:19
13
13:32
13:32
2
13:34
13:34
3
天候 晴れ。登山道は一部雪
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉駐車場
コース状況/
危険箇所等
・大倉〜塔ノ岳
 駒止茶屋までは前日の雨で湿っているが特に問題なし。
 駒止茶屋から徐々に雪が出始め、天神尾根分岐あたりから本格的に雪道だった。
 気温が高かったため、帰りの頃には堀山の家〜花立山荘はほぼ泥沼。
 雪は踏み固められてるので踏み抜くことはなく、チェーンスパイクで問題なし。

・塔ノ岳〜日高
 こちらも雪はあるが踏み固められている。
 笹が露出するほど雪の量は少なく、樹氷などはなかった。
あれ、雪がない
2023年02月11日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 8:29
あれ、雪がない
ちらほら雪が出てきた。
表尾根の方が雪がありそうだ
2023年02月11日 08:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 8:56
ちらほら雪が出てきた。
表尾根の方が雪がありそうだ
天神尾根分岐から少し上がったところ
この辺からチェーンスパイクをつける人が増えました。
自分もここから
2023年02月11日 09:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 9:27
天神尾根分岐から少し上がったところ
この辺からチェーンスパイクをつける人が増えました。
自分もここから
富士山やっぱいいですねぇ
愛鷹山も健在
2023年02月11日 09:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:44
富士山やっぱいいですねぇ
愛鷹山も健在
花立山荘までの階段はいつ来ても大変
2023年02月11日 09:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 9:44
花立山荘までの階段はいつ来ても大変
でも振り返ればいい景色。
相模湾。小田原や真鶴半島も見えますね
2023年02月11日 09:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:48
でも振り返ればいい景色。
相模湾。小田原や真鶴半島も見えますね
三ノ塔と江の島
2023年02月11日 09:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:53
三ノ塔と江の島
花立山荘からみた秦野と相模湾
2023年02月11日 09:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:53
花立山荘からみた秦野と相模湾
雪雪
2023年02月11日 09:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:55
雪雪
大山と三ノ塔
2023年02月11日 10:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:03
大山と三ノ塔
花立から見た塔ノ岳
2023年02月11日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:05
花立から見た塔ノ岳
花立からの富士山も外せませんね
ぼこぼことした積雪。
これはシュカブラと言っていいのかな
2023年02月11日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:05
花立からの富士山も外せませんね
ぼこぼことした積雪。
これはシュカブラと言っていいのかな
蛭ヶ岳、檜洞丸などを背に堂々たるいで立ちの木
2023年02月11日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:05
蛭ヶ岳、檜洞丸などを背に堂々たるいで立ちの木
塔ノ岳からの富士山。
いい天気でよかった
2023年02月11日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:28
塔ノ岳からの富士山。
いい天気でよかった
定番構図。
久しぶり
2023年02月11日 10:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:29
定番構図。
久しぶり
この観客席いいよね
2023年02月11日 10:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:29
この観客席いいよね
金峰山や大菩薩嶺など
左奥は八ヶ岳
2023年02月11日 10:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:29
金峰山や大菩薩嶺など
左奥は八ヶ岳
左の赤石岳〜右の甲斐駒ヶ岳まで南アルプスがはっきり見えます
2023年02月11日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:30
左の赤石岳〜右の甲斐駒ヶ岳まで南アルプスがはっきり見えます
大山ってどこから見ても美しい
2023年02月11日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:30
大山ってどこから見ても美しい
蛭ヶ岳と不動ノ峰
2023年02月11日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:31
蛭ヶ岳と不動ノ峰
塔ノ岳から日高方面に下ったところから丹沢山から蛭ヶ岳
2023年02月11日 10:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:38
塔ノ岳から日高方面に下ったところから丹沢山から蛭ヶ岳
逆光の塔ノ岳
2023年02月11日 10:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:46
逆光の塔ノ岳
フカフカのように見えてカッチカチの雪。
多分昨日降ったわけでなく前からあった雪だな
2023年02月11日 10:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:47
フカフカのように見えてカッチカチの雪。
多分昨日降ったわけでなく前からあった雪だな
笹が露出
2023年02月11日 10:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:56
笹が露出
竜が馬場は結構露出してるな
2023年02月11日 10:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:57
竜が馬場は結構露出してるな
笹と雪のミックス
2023年02月11日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:58
笹と雪のミックス
不動ノ峰
2023年02月11日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:58
不動ノ峰
竜が馬場。
ここから先の雪は思ったより少ないのでここらで引き返す
2023年02月11日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 10:58
竜が馬場。
ここから先の雪は思ったより少ないのでここらで引き返す
再び塔ノ岳から南アルプス。
空気が澄んでてよく見える
2023年02月11日 11:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 11:35
再び塔ノ岳から南アルプス。
空気が澄んでてよく見える
スカイツリーなど都心のビルもよく見えます
2023年02月11日 11:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 11:38
スカイツリーなど都心のビルもよく見えます
横浜みなとみらいもよく見えます
2023年02月11日 11:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2/11 11:38
横浜みなとみらいもよく見えます
真鶴や伊豆
2023年02月11日 11:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:58
真鶴や伊豆
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル
共同装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル

感想

金曜に雪が降って、土曜に晴れるとなれば行かずにはいられない絶好の雪山日和。
この機を逃すまいと丹沢に出かけました。
本当は西丹沢に行きたかったのですが、清水橋からビジターセンターまでの道路が朝の時点で凍結してたっぽいのでいつもの塔ノ岳にしました。

このバカ尾根も何度目か。
流石に新鮮味はないのですが、自分の体力測定と、雪と青空のコントラストを目に焼き付ける事を目的にいざアタック。

しかし登れどもなかなか雪は出てきませんでした。
本当はエビのしっぽやらスノーモンスターやらを期待していたんですけど。(あるわけない)
そういえば昨日雪が降ったのって八王子とか、神奈川でも箱根とかだったような気がしますね。
丹沢は横浜川崎と同じく雨のみだったのでは・・・
湿り散らかした登山道を見ながらそう思いました。
ドロドロのバカ尾根とか苦行でしかないよー

1時間ほど登り、駒止茶屋を過ぎたところでようやく雪らしきものが出てきました。
想像とはかけ離れていましたが、まだまだ工程の半分くらいなので今後に期待が膨らみます。
天神尾根分岐を過ぎた平坦な登山道脇のベンチでチェーンスパイクをつけ、ズブズブと踏みしめる雪の音にウキウキしながら登ります。(子供みたいだ)

花立山荘に近づくと木々が少なくなるので富士山や相模湾など景色がよく見えます。
階段はつらいけど景色を撮ると見せかけてゆっくり息を整えることもできる。
ちなみに今回の登山は体力測定も兼ねてたはずでしたが、この頃には疲れてどうでもよくなってました。
お腹もぐーぐー鳴ってたので、行動食くらいでは持たないようです。

そして山頂へ。
相変わらずの凄い人。
樹氷などはまったくみられませんでしたが、
真っ白な雪の上にカラフルな登山者のウェアやザックが映えて、ある意味絶景でした。
富士山はもちろん、丹沢の他の山や南アルプス、奥秩父山塊、箱根外輪山、八ヶ岳など空気が澄んでいるこの時期だからこそはっきり見える山々の眺望も最高でした。

ダウンなど防寒具もたくさん持ってきてましたが、山頂ですらベースレイヤと薄い長袖シャツだけでもちょっと暑いくらいで予報の強風もなくとても過ごしやすかったです。
ちょっと暑すぎて、帰りは雪が泥に変わっていたくらいです。

雪山初心者として、ちょうどよい雪山を体験できたので、
これから少しずつステップアップできればと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら