記録ID: 5172145
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
【春山の様な陽気】赤城駒ヶ岳/黒檜山【あかぎ広場前BS⇒赤城山ビジターセンターBS】
2023年02月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 545m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:32
距離 5.6km
登り 562m
下り 544m
天候 | 晴れ‼︎ 上の方では 風に吹かれる事もあったが 気温が高く 動いている分には 寒さを感じなかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅⇒高崎St.⇒(両毛線)⇒前橋St. 前橋駅BS⇒(関越交通バス)⇒あかぎ広場前BS ※前橋駅北口6番バスのりばから乗車 富士見温泉BSで乗り継ぎ有り 【復路】 赤城山ビジターセンターBS⇒ (関越交通バス)⇒前橋駅BS ※復路バスは急行バスの為乗り継ぎ無し ・関越交通HP https://kan-etsu.net/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・天気の良かった昨日 今日もたくさんの人が 入山していて 今回歩いた行程上 トレースはバッチリあり ・一部 木階段や岩が出ている箇所があり 全行程雪上歩きとはいかなかったが 雪が切れる事はなかった 駒ヶ岳側の鉄階段は 下部、上部共に一部出ていた ・昨年出掛けた時同様 黒檜側から上がる人が多く 下山時のスライドで 待つ事が多かったが 今日は暖かったので この点問題なかった ・気温が高かった為 昼近くから積雪が緩み 団子を落としながら 下山した |
その他周辺情報 | ・時間的な関係で今回は直行直帰 ・経由地になる富士見温泉 いつかは立ち寄ってみたい 富士見温泉 HP https://peraichi.com/landing_pages/view/fujimionsen ・前橋駅内にNEWDAYS バス停傍にコンビニ(ローソン)あり |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する