ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5173968
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

群馬県 四ッ又山〜鹿岳(かなたけ)

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
m-kiku その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
7.5km
登り
989m
下り
987m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:49
合計
6:27
8:41
12
9:40
9:41
34
10:15
10:30
68
11:38
11:38
45
12:23
13:01
19
13:20
14:07
2
14:09
14:11
53
15:04
15:04
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
2月12日現在において 800mより上は積雪有り。 四ッ又山 3峰の下りよりチェーンスパイクを装着。鹿岳コル分岐より「高原」に向けて下山途中、雪の無くなった所ではずしました。
その他周辺情報 冬季も降雪が少なく 危険な雪山には行かない一般登山者 ハイカーが冬登れる低山として親しまれている。

〇下山後の食事
「じいとばあ」
254号線 西上州やまびこ街道沿いにあります。
電話 0274-84-2746
身支度を済ませて、出発です。
新しく出来たトイレが楽しみだったのに、冬季期間中は使用禁止でした。残念
2023年02月12日 08:41撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 8:41
身支度を済ませて、出発です。
新しく出来たトイレが楽しみだったのに、冬季期間中は使用禁止でした。残念
空気が澄んでいて 気持ちいい。
雪 まだあります
2023年02月12日 08:43撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 8:43
空気が澄んでいて 気持ちいい。
雪 まだあります
日陰は道路も凍っていて ツルツル。
2023年02月12日 08:45撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 8:45
日陰は道路も凍っていて ツルツル。
庚申塚
2023年02月12日 08:51撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 8:51
庚申塚
大久保
2023年02月12日 08:53撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 8:53
大久保
ユニークなモニュメントwww

四ツ又山登山口
ここにも車 停められます。
2023年02月12日 08:57撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 8:57
ユニークなモニュメントwww

四ツ又山登山口
ここにも車 停められます。
沢沿いに登って行きます。
2023年02月12日 09:05撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:05
沢沿いに登って行きます。
一本杉峠(マメガタ峠)分岐
2023年02月12日 09:09撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:09
一本杉峠(マメガタ峠)分岐
所々雪がありますが、登りなので問題なく歩けます。
2023年02月12日 09:12撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:12
所々雪がありますが、登りなので問題なく歩けます。
終始 ピンクリボンがあるので初めての人でも安心して歩けると思います。
2023年02月12日 09:34撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:34
終始 ピンクリボンがあるので初めての人でも安心して歩けると思います。
一本杉峠(天狗峠)
2023年02月12日 09:41撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:41
一本杉峠(天狗峠)
気持ちのいい尾根道
2023年02月12日 09:42撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:42
気持ちのいい尾根道
2023年02月12日 09:43撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 9:43
四ッ又山 到〜着 第1峰
2023年02月12日 10:14撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:14
四ッ又山 到〜着 第1峰
2023年02月12日 10:15撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 10:15
2023年02月12日 10:15撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 10:15
鹿岳と浅間山
2023年02月12日 10:15撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:15
鹿岳と浅間山
妙義山
2023年02月12日 10:15撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:15
妙義山
2023年02月12日 10:17撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:17
山頂分岐
1峰は、直進出来ません。ここまで戻り 2峰に向かいます。
2023年02月12日 10:21撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 10:21
山頂分岐
1峰は、直進出来ません。ここまで戻り 2峰に向かいます。
四ッ又山 第2峰 到〜着
2峰は、登山道から5、6m上がった所にあり、分岐の標識が無いので うっかり通過に注意。
2023年02月12日 10:27撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:27
四ッ又山 第2峰 到〜着
2峰は、登山道から5、6m上がった所にあり、分岐の標識が無いので うっかり通過に注意。
2023年02月12日 10:29撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:29
2023年02月12日 10:30撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:30
浅間山
2023年02月12日 10:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:31
浅間山
2023年02月12日 10:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:31
2023年02月12日 10:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:31
四ッ又山 第3峰 到〜着
3峰からは縦走路になります。
ここから急な下りになりますのでチェーンスパイクを装着。
2023年02月12日 10:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:38
四ッ又山 第3峰 到〜着
3峰からは縦走路になります。
ここから急な下りになりますのでチェーンスパイクを装着。
鹿岳
2023年02月12日 10:39撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:39
鹿岳
2023年02月12日 10:39撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:39
四ッ又山 第4峰 到〜着 
2023年02月12日 10:54撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:54
四ッ又山 第4峰 到〜着 
2023年02月12日 10:55撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:55
2023年02月12日 10:55撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:55
2023年02月12日 10:55撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 10:55
マメガタ峠に向かって高度を下げます。
2023年02月12日 11:33撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 11:33
マメガタ峠に向かって高度を下げます。
大久保峠(マメガタ峠)
2023年02月12日 11:38撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 11:38
大久保峠(マメガタ峠)
見晴らし台。
2023年02月12日 11:51撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 11:51
見晴らし台。
表妙義山と裏妙義山
2023年02月12日 11:52撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 11:52
表妙義山と裏妙義山
2023年02月12日 11:53撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 11:53
縦走した四ッ又山
2023年02月12日 11:53撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 11:53
縦走した四ッ又山
2023年02月12日 11:54撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 11:54
鹿岳の稜線に取り付きました。
2023年02月12日 12:07撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 12:07
鹿岳の稜線に取り付きました。
鹿岳1ノ岳の岸壁
巻くように進みます。
2023年02月12日 12:20撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 12:20
鹿岳1ノ岳の岸壁
巻くように進みます。
鹿岳のコルに到着
2023年02月12日 12:29撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 12:29
鹿岳のコルに到着
まずは、1ノ岳から。
2023年02月12日 12:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 12:31
まずは、1ノ岳から。
摩利支天
2023年02月12日 12:43撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 12:43
摩利支天
1ノ岳から2ノ岳を見る。
2023年02月12日 12:45撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 12:45
1ノ岳から2ノ岳を見る。
次は2ノ岳に。
2023年02月12日 13:07撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:07
次は2ノ岳に。
登り終わると・・
2023年02月12日 13:08撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:08
登り終わると・・
すぐにクサリ場登場。
2023年02月12日 13:10撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:10
すぐにクサリ場登場。
クサリ場が終わっても頂上はまだです。
振り返って、縦走してきた 四ッ又山から1ノ岳。
1ノ岳は、手前の雪付きの斜面にルートがあります。
2023年02月12日 13:15撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:15
クサリ場が終わっても頂上はまだです。
振り返って、縦走してきた 四ッ又山から1ノ岳。
1ノ岳は、手前の雪付きの斜面にルートがあります。
鹿岳  2ノ岳に到〜着
2023年02月12日 13:22撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:22
鹿岳  2ノ岳に到〜着
ギザギザが素敵
2023年02月12日 13:23撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:23
ギザギザが素敵
浅間山は雲が切れることがなかった・・
2023年02月12日 13:23撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:23
浅間山は雲が切れることがなかった・・
荒船山
おもしろい形しているよね〜 
2023年02月12日 13:23撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:23
荒船山
おもしろい形しているよね〜 
2023年02月12日 13:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:24
こうして見ると四ッ又山って、 四ッ又と言うより〇〇又ある感じ。
事実アップダウンの多い縦走路なんです。
2023年02月12日 13:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:24
こうして見ると四ッ又山って、 四ッ又と言うより〇〇又ある感じ。
事実アップダウンの多い縦走路なんです。
ここは、2ノ岳にあるテラス。
2023年02月12日 13:50撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:50
ここは、2ノ岳にあるテラス。
2023年02月12日 13:50撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:50
アヒルとピース
2023年02月12日 13:53撮影 by  SC-54A, samsung
3
2/12 13:53
アヒルとピース
2023年02月12日 13:53撮影 by  SC-54A, samsung
2
2/12 13:53
めいっぱいズーム 
いるよね♪
2023年02月12日 13:54撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 13:54
めいっぱいズーム 
いるよね♪
鹿岳のコルに戻ってきました。
2023年02月12日 14:09撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 14:09
鹿岳のコルに戻ってきました。
1ノ岳の登り口が「高原」への下山口です。
クサリで下ります。
2023年02月12日 14:11撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 14:11
1ノ岳の登り口が「高原」への下山口です。
クサリで下ります。
急勾配なのでジグザグに降ります。
ここまでは雑木林、下方の雪路を越すと杉林に植生が変わります。
2023年02月12日 14:20撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 14:20
急勾配なのでジグザグに降ります。
ここまでは雑木林、下方の雪路を越すと杉林に植生が変わります。
勾配があるので 道はジグザグです。
2023年02月12日 14:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 14:31
勾配があるので 道はジグザグです。
高巻きするようにフラットな道がしばらく続く。
2023年02月12日 14:42撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 14:42
高巻きするようにフラットな道がしばらく続く。
そして又ジグザグ
2023年02月12日 14:50撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 14:50
そして又ジグザグ
2023年02月12日 14:50撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 14:50
草付きの斜面になって・・
2023年02月12日 14:57撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 14:57
草付きの斜面になって・・
苔むした岩ゴロゴロの道になると 民家の屋根が見えてきます。
2023年02月12日 15:00撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 15:00
苔むした岩ゴロゴロの道になると 民家の屋根が見えてきます。
2023年02月12日 15:01撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 15:01
鹿岳登山口
2023年02月12日 15:03撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 15:03
鹿岳登山口
水道とタオル 木の杖が用意されている
冬季なので 元栓は締めてありました。
2023年02月12日 15:03撮影 by  SC-54A, samsung
2/12 15:03
水道とタオル 木の杖が用意されている
冬季なので 元栓は締めてありました。
鹿岳駐車場に着
2023年02月12日 15:07撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 15:07
鹿岳駐車場に着
食事処「じいとばあ」
名物の味噌田楽
すんごく旨い。
2023年02月12日 15:54撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 15:54
食事処「じいとばあ」
名物の味噌田楽
すんごく旨い。
自然薯もここの一押し。元気モリモリになっちゃう。
2023年02月12日 16:01撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 16:01
自然薯もここの一押し。元気モリモリになっちゃう。
食後は「荒船の湯」
ゆったり温泉を楽しみました。
(山バッチ=荒船山・物語山の2種販売)
2023年02月12日 16:28撮影 by  SC-54A, samsung
1
2/12 16:28
食後は「荒船の湯」
ゆったり温泉を楽しみました。
(山バッチ=荒船山・物語山の2種販売)

感想

趣味に明け暮れる旦那を、山に連れ出すのに浮かんだ山が「鹿岳」だった。
金曜日に雪が降り、まだ残っているはず。
鹿岳なら多少の雪なら練習にもなる、と踏んだ。

2月12日 日曜日
予報より天気が良く、気温も高い。
テンクラで、頂上付近で−3℃。防寒対策もしっかりやって行ったが 天狗峠を過ぎた辺りから肌に着ていた夏用の長袖Tシャツ1枚で歩いた。
結局 ウールを着たのは「高原」への下山時。

今回の山行は、雪が降ったら 孫たちと雪遊びをするために購入した「アヒル」の雪形作り道具。私の住む町はあいにく降雪がなく、ならば山で写真に撮りお土産にするプロジェクト(笑)

鹿岳(かなたけ)は2年ぶりの2回目。
この山の魅力、このコースの良さは、歩き出してから下山口に着くまで終始登山者を楽しませるエッセンスが充実しており、「あぁー楽しかったぁー」が絶対口に出る、と私は思っています。

のどかな里の風景
清々しい林道
気持ちのいい尾根道
きつい登り (すぐに終わる)
急な斜面 (すぐに終わる)
展望は おもしろい形の山ばかり
ひと息付けぬ 変化に富んだ道

今回は雪があったので 楽しさ倍増。
群馬県の山々さん 楽しかったです〜 1日ありがとう。
孫たちも可愛いアヒルさんを喜んでくれましたが、一番楽しんだのは、旦那と私かもwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
四つ又山〜鹿岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら