ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山(初心者から健脚者まで楽しめます)

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
1,110m
下り
1,097m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:14
合計
4:20
8:00
30
スタート地点
8:30
8:35
45
9:20
9:25
40
10:05
10:05
5
10:10
10:10
13
10:23
10:23
17
10:40
10:40
1
10:41
10:45
60
11:45
11:45
7
11:52
11:52
28
12:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姫路から、姫路バイパスー加古川バイパスー第二神明ー阪神高速ー神戸淡路鳴門自動車道ー高松自動車道ー徳島自動車道と高速道路を乗り継いで、美馬ICで降りる。国道438号線をひたすら突き進み、「見ノ越」に到着。
コース状況/
危険箇所等
見ノ越の剣山登山口から、剣山までなら初心者ファミリーコース。
登山道ではありませんが、見ノ越から中尾山高原・コリトリ方面へ抜ける国道438は通行止めでした。
その他周辺情報 見ノ越から貞光までの間の国道438沿いに、「つるぎの宿 岩戸」で日帰り温泉できるそうです。また剣山木綿麻温泉もあります。
姫路からこの登山口まで約4時間。
午前8時登山開始。
2014年09月23日 07:59撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 7:59
姫路からこの登山口まで約4時間。
午前8時登山開始。
頂上まで約4キロ。
2014年09月23日 08:02撮影 by  N-04E, NEC
9/23 8:02
頂上まで約4キロ。
リフト下のトンネルを抜けて、
2014年09月23日 08:09撮影 by  N-04E, NEC
9/23 8:09
リフト下のトンネルを抜けて、
原生林の気持ちのよい山道です。
2014年09月23日 08:18撮影 by  N-04E, NEC
9/23 8:18
原生林の気持ちのよい山道です。
西島のリフト駅に到着です。
2014年09月23日 08:31撮影 by  N-04E, NEC
9/23 8:31
西島のリフト駅に到着です。
西島からの景色
2014年09月23日 08:32撮影 by  N-04E, NEC
2
9/23 8:32
西島からの景色
大剱神社への分岐。
2014年09月23日 08:46撮影 by  N-04E, NEC
9/23 8:46
大剱神社への分岐。
御神水。
2014年09月23日 08:48撮影 by  N-04E, NEC
9/23 8:48
御神水。
いつの間にか、高い樹がなくなり、クマザサへと植生が変化してました。ジロウギュウ方面の景色。
2014年09月23日 08:54撮影 by  N-04E, NEC
3
9/23 8:54
いつの間にか、高い樹がなくなり、クマザサへと植生が変化してました。ジロウギュウ方面の景色。
2014年09月23日 08:55撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 8:55
景色だけ見ると、気持ちよさそうですが、結構登りはキツイです。
2014年09月23日 09:08撮影 by  N-04E, NEC
3
9/23 9:08
景色だけ見ると、気持ちよさそうですが、結構登りはキツイです。
ジロウギュウ手前の偽ピーク。目指すジロウギュウはすぐそこだ!
2014年09月23日 09:18撮影 by  N-04E, NEC
2
9/23 9:18
ジロウギュウ手前の偽ピーク。目指すジロウギュウはすぐそこだ!
ジロウギュウに到着。360度のパノラマです。
2014年09月23日 09:19撮影 by  N-04E, NEC
9/23 9:19
ジロウギュウに到着。360度のパノラマです。
2014年09月23日 09:21撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 9:21
剣山方面の景色
2014年09月23日 09:23撮影 by  N-04E, NEC
3
9/23 9:23
剣山方面の景色
2014年09月23日 09:30撮影 by  N-04E, NEC
9/23 9:30
直進がジロウギュウへの直登。右が迂回路。
2014年09月23日 09:38撮影 by  N-04E, NEC
9/23 9:38
直進がジロウギュウへの直登。右が迂回路。
剣山の山頂を目指します。
2014年09月23日 09:54撮影 by  N-04E, NEC
9/23 9:54
剣山の山頂を目指します。
渡り廊下が見えてきた。
2014年09月23日 10:02撮影 by  N-04E, NEC
9/23 10:02
渡り廊下が見えてきた。
山頂です。
2014年09月23日 10:04撮影 by  N-04E, NEC
3
9/23 10:04
山頂です。
2014年09月23日 10:04撮影 by  N-04E, NEC
9/23 10:04
直接地面に足をつけないように、木板の回廊ができてます。
2014年09月23日 10:06撮影 by  N-04E, NEC
9/23 10:06
直接地面に足をつけないように、木板の回廊ができてます。
剣山の頂上ヒュッテ
2014年09月23日 10:11撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 10:11
剣山の頂上ヒュッテ
山頂付近はパラダイス。
2014年09月23日 10:12撮影 by  N-04E, NEC
9/23 10:12
山頂付近はパラダイス。
ここは、二の森。
2014年09月23日 10:23撮影 by  N-04E, NEC
9/23 10:23
ここは、二の森。
2014年09月23日 10:31撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 10:31
右:一ノ森山頂への直登。
左:一の森ヒュッテ経由、山頂へ。
2014年09月23日 10:32撮影 by  N-04E, NEC
9/23 10:32
右:一ノ森山頂への直登。
左:一の森ヒュッテ経由、山頂へ。
一ノ森からの景色。
右:剣山
左:次郎岌
2014年09月23日 10:37撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 10:37
一ノ森からの景色。
右:剣山
左:次郎岌
一ノ森山頂
2014年09月23日 10:39撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 10:39
一ノ森山頂
穴吹川源流滝
2014年09月23日 11:10撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 11:10
穴吹川源流滝
この辺が行場の中心か・・・。
2014年09月23日 11:15撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:15
この辺が行場の中心か・・・。
わかりにくですが、鎖があります。
2014年09月23日 11:19撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 11:19
わかりにくですが、鎖があります。
鎖の上部には梯子が。
2014年09月23日 11:24撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:24
鎖の上部には梯子が。
さあ、下山開始。
2014年09月23日 11:39撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:39
さあ、下山開始。
2014年09月23日 11:45撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:45
2014年09月23日 11:45撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:45
2014年09月23日 11:52撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:52
西島リフトまで戻ってきました。
2014年09月23日 11:52撮影 by  N-04E, NEC
9/23 11:52
西島リフトまで戻ってきました。
帰りは、大回りの遊歩道を使います。
2014年09月23日 11:56撮影 by  N-04E, NEC
1
9/23 11:56
帰りは、大回りの遊歩道を使います。
祖谷側源流の谷。
2014年09月23日 12:09撮影 by  N-04E, NEC
9/23 12:09
祖谷側源流の谷。
無事下山。
2014年09月23日 12:20撮影 by  N-04E, NEC
9/23 12:20
無事下山。

感想

本当は8月の夏休みを利用して、山行を予定していた四国剣山。
しかし8月は台風や集中豪雨等で大きく天候が崩れ、やっと9月のこの時期に四国第二の高峰に行くことができました。

しかし、国道438のワインディングロードは疲れました。

折角、姫路から4時間かけて遠出してきたので、次郎岌〜剣山〜一ノ森と縦走し、たっぷり4時間30分程度の山行となりました。

なるべく、同じコースを通らないように、工夫して歩きましたが、その結果、間違った方向に歩いてしまい途中で引き返したり等、失敗もしましたがそれはそれで楽しかったような感じです。

それにしても、「剣山山頂」は多くのハイカーや家族連れ、カップル等で大賑わいですが、「ジロウギュウ」や「一の森」は、一気に静かになります。

この3つの山ですが、隣接している割には、それぞれ全く違う雰囲気の登山が味わえるのが特徴ですね。

下山後、登山口近くの食堂で「祖谷そば」を食したが、可もなく不可もなく、普通の蕎麦でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山南部 槍戸山と法螺貝の滝を周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら