記録ID: 517980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
“三匹のポンコツ”山梨百名山 大菩薩嶺
2013年11月01日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
7:50丸川峠登山口-丸川荘8:50-9:45大菩薩嶺-10:05賽の河原-10:15大菩薩峠-10:30石丸峠-11:20上日川峠-12:50丸川峠登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
しばらく山はご無沙汰していたので独り半日コースでの大菩薩嶺に歩きに行った。以前丸川峠からは季節はずれの雪にやられ、風景も覚えていない。今回は撮り忘れた画像も収めたく、支度をして出かけた。甲府盆地からは県内のどの山に行くにも1時間程度で登山口まで行くことができる。とても贅沢な場所に住んでいると思う。今日も1時間強で丸川峠の登山口に着いた。既に数台の車あり。途中、お父さんと息子さんの親子、単独の男性を抜いて行った。丸川荘はひっそりしていたが気持ちのいい場所だ。大菩薩嶺には約2時間で到着、何人かのハイカーが居たのですぐに歩き出した。さすが人気の山だけに大菩薩峠までは何人もの人に会った。折角来たので石丸峠へ足を伸ばして帰る。石丸峠は自分の中ではベスト3に入るお気に入りの場所だ。まだ山歩きを始めた頃に大菩薩峠から滝子山、笹子駅とizuさん、itouさんと大縦走したのを思い出す。今度は牛ノ寝通りを歩いてみたいと考えながら上日川峠へ向かう。上日川峠は時間的にまだ早く、大菩薩へ登った人達は往路であろう、人気はほとんど無かった。途中izuさんに写メールしながら駐車場へと向かった。半日の充実した山旅だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する