ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518948
全員に公開
沢登り
甲信越

米子沢から巻機山

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,293m
下り
1,295m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:20
合計
10:10
6:00
330
桜坂駐車場
11:30
11:50
25
12:15
12:55
25
13:20
13:40
10
13:50
13:50
140
16:10
桜坂坂駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路 1:30市川-2:50高坂PA-石打塩沢IC-5:30桜坂駐車場
復路 17:30桜坂駐車場-金城の里(入浴320円)-へぎそば田畑屋-21:20市川
ガス代 往復500km 55L×160=8,800円 高速代7,410円 駐車代500円 (16,710-12,000=4,710 4,000円補充 残金5,000円)
コース状況/
危険箇所等
米子沢は登山道ではありません。マーク、テープ、道標等は一切なし。

沢の詳細はこちらを参照ください。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-478146.html
桜坂駐車場から少し戻った米子沢左岸に併走する林道をたどると堰堤群を巻ける。
先月はここに米子沢の看板があったが撤去されていた。
地元では米子沢には入ってほしくない感がありあり。kaito
2014年09月27日 06:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 6:05
桜坂駐車場から少し戻った米子沢左岸に併走する林道をたどると堰堤群を巻ける。
先月はここに米子沢の看板があったが撤去されていた。
地元では米子沢には入ってほしくない感がありあり。kaito
今日は天気も良いので軽快に進む面々
2014年09月27日 06:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 6:39
今日は天気も良いので軽快に進む面々
1時間ほどゴーロを登ると滝やナメが出てきて美しい渓相になる。kaito
2014年09月27日 06:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 6:52
1時間ほどゴーロを登ると滝やナメが出てきて美しい渓相になる。kaito
滝が出てきた。kaito
2014年09月27日 07:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 7:30
滝が出てきた。kaito
滝が続きます。kaito
2014年09月27日 07:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 7:52
滝が続きます。kaito
先行者が登ってます。スケールがでかい沢です。 kots
2014年09月27日 08:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:10
先行者が登ってます。スケールがでかい沢です。 kots
ツバメ岩だったかな?kaito
2014年09月27日 08:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:15
ツバメ岩だったかな?kaito
ナメと滝が交互に続きます。kaito
2014年09月27日 08:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:20
ナメと滝が交互に続きます。kaito
初参加のryuさんです。変なおじさん達にお付きあいくだされありがとう。kaito
2014年09月27日 08:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:21
初参加のryuさんです。変なおじさん達にお付きあいくだされありがとう。kaito
ナメ滝を登る隊油断をすると滑ります。
2014年09月27日 08:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 8:21
ナメ滝を登る隊油断をすると滑ります。
谷が狭まりゴルジュ帯近づく。kaito
2014年09月27日 08:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:21
谷が狭まりゴルジュ帯近づく。kaito
ゴルジュ入口。ここから米子沢の核心部かな。kaito
2014年09月27日 08:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:35
ゴルジュ入口。ここから米子沢の核心部かな。kaito
ゴルジュ入ります。kaito
2014年09月27日 08:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:41
ゴルジュ入ります。kaito
左岸を巻く。高度感あります。kaito
2014年09月27日 08:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:51
左岸を巻く。高度感あります。kaito
無事、滝の落ち口に上がる。kaito
2014年09月27日 08:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:51
無事、滝の落ち口に上がる。kaito
次の滝もそのまま左岸脇を登る。kaito
2014年09月27日 08:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:55
次の滝もそのまま左岸脇を登る。kaito
難しくはないが高さがあるので慎重に!kaito
2014年09月27日 08:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:56
難しくはないが高さがあるので慎重に!kaito
次の二段滝。やはりそのまま左岸を登る。kaito
2014年09月27日 09:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:01
次の二段滝。やはりそのまま左岸を登る。kaito
二段目を登る先行者。ロープを使ってます。登っているのはかわいい女性です。kaito
2014年09月27日 09:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:04
二段目を登る先行者。ロープを使ってます。登っているのはかわいい女性です。kaito
釜をへつる。kaito
2014年09月27日 09:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:13
釜をへつる。kaito
大滝の上から高度感あります。
2014年09月27日 09:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/27 9:14
大滝の上から高度感あります。
へつるryu氏 左は谷です足がすくみます
2014年09月28日 08:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 8:14
へつるryu氏 左は谷です足がすくみます
滝を見上げる。kaito
2014年09月27日 09:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:16
滝を見上げる。kaito
けっこう高さのある滝が続きます。kaito
2014年09月27日 09:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:16
けっこう高さのある滝が続きます。kaito
ど快晴になりました!kaito
2014年09月27日 09:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:21
ど快晴になりました!kaito
滝行(のつもり) kots  
2014年09月27日 09:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 9:22
滝行(のつもり) kots  
滝のたびに記念撮影。おのぼりさん状態です。kaito
2014年09月27日 09:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 9:22
滝のたびに記念撮影。おのぼりさん状態です。kaito
どこをいくか?kaito
2014年09月27日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:23
どこをいくか?kaito
流心近くを攻めるryuさん。kaito
2014年09月27日 09:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:24
流心近くを攻めるryuさん。kaito
滝をバックにすがすがしい笑みを浮かべるkai爺今日も作業員に間違われていました。
2014年09月28日 08:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 8:15
滝をバックにすがすがしい笑みを浮かべるkai爺今日も作業員に間違われていました。
ゴルジュ帯を突破しました。kaito
2014年09月27日 09:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:29
ゴルジュ帯を突破しました。kaito
稜線に向かってえんえんとナメが続きます。kaito
2014年09月27日 09:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:29
稜線に向かってえんえんとナメが続きます。kaito
時々滝も現れまったく飽きさせない。kaito
2014年09月27日 09:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:34
時々滝も現れまったく飽きさせない。kaito
後方の眺めも最高!kaito
2014年09月27日 09:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:43
後方の眺めも最高!kaito
早くも!(水分の補給です) kots

知りませんでした ryu
2014年09月27日 09:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 9:48
早くも!(水分の補給です) kots

知りませんでした ryu
緊張がとけのんびり休む面々。kaito
2014年09月27日 09:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:56
緊張がとけのんびり休む面々。kaito
すばらしいナメです!kaito
2014年09月27日 09:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:57
すばらしいナメです!kaito
久しぶりにおっちゃんばかりの登山です。ちょっと寂しい!kaito
2014年09月27日 10:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 10:23
久しぶりにおっちゃんばかりの登山です。ちょっと寂しい!kaito
まだ油断はできません!高いです!kaito
2014年09月27日 10:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:37
まだ油断はできません!高いです!kaito
まだ滝が!kaito
2014年09月27日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:42
まだ滝が!kaito
いい景色。
(人物はともかく。ヤマレコ載せろってうるさいもんで。) kots
2014年09月27日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:49
いい景色。
(人物はともかく。ヤマレコ載せろってうるさいもんで。) kots
また滝だ!kaito
2014年09月27日 10:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:50
また滝だ!kaito
ryuさんシャワークライムをあじわいたくて
2014年09月27日 10:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 10:54
ryuさんシャワークライムをあじわいたくて
周辺は紅葉真っ盛り!kaito
2014年09月27日 10:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:59
周辺は紅葉真っ盛り!kaito
奥の二俣。巻機山頂に向かう右俣は現在通行不可。トラロープ有。kaito
2014年09月27日 11:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:00
奥の二俣。巻機山頂に向かう右俣は現在通行不可。トラロープ有。kaito
紅葉がかなり進んでいます。kaito
2014年09月27日 11:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:07
紅葉がかなり進んでいます。kaito
終了点。ここから避難小屋に向け踏み跡をたどる。kaito
2014年09月27日 11:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:21
終了点。ここから避難小屋に向け踏み跡をたどる。kaito
kots
2014年09月27日 11:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:22
kots
ちょっと藪をくぐるとこの景色です。kaito
2014年09月27日 11:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 11:24
ちょっと藪をくぐるとこの景色です。kaito
目の前には避難小屋が見えてます。kaito
2014年09月27日 11:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:24
目の前には避難小屋が見えてます。kaito
上のほうは紅葉も盛り。 kots
2014年09月27日 11:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:48
上のほうは紅葉も盛り。 kots
小屋にザックをデポして巻機山頂を目指します。kaito
2014年09月27日 11:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:54
小屋にザックをデポして巻機山頂を目指します。kaito
山頂標識を過ぎ明らかに高いピークを目指します。kaito
2014年09月27日 12:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:10
山頂標識を過ぎ明らかに高いピークを目指します。kaito
一番高いと思われる地点には小さなケルンが積まれているばかりでした。kaito
2014年09月27日 12:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:14
一番高いと思われる地点には小さなケルンが積まれているばかりでした。kaito
ちょっと下りたあたりで休憩。kaito
2014年09月27日 12:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:18
ちょっと下りたあたりで休憩。kaito
なんかいい写真になってる。 kots
2014年09月27日 12:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 12:19
なんかいい写真になってる。 kots
持ち上げたビールで乾杯!kaito
2014年09月27日 12:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:22
持ち上げたビールで乾杯!kaito
腰痛で今一元気のないsu爺。そろそろ限界か!kaito
2014年09月27日 12:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:22
腰痛で今一元気のないsu爺。そろそろ限界か!kaito
稜線漫歩を楽しむ。kaito
2014年09月27日 12:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:55
稜線漫歩を楽しむ。kaito
最高の天気でした!kaito
2014年09月27日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:57
最高の天気でした!kaito
明らかに地形図の標高点より低いところにある山頂標識。kaito
2014年09月27日 13:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 13:02
明らかに地形図の標高点より低いところにある山頂標識。kaito
八海山方面をバックに!kaito
2014年09月27日 13:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:04
八海山方面をバックに!kaito
下ります。kaito
2014年09月27日 13:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:07
下ります。kaito
すばらしい景色です!kaito
2014年09月27日 13:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:09
すばらしい景色です!kaito
高層湿原になっている山頂周辺です。kaito
2014年09月27日 13:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:14
高層湿原になっている山頂周辺です。kaito
池塘と巻機山。kaito
2014年09月27日 13:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 13:16
池塘と巻機山。kaito
小屋と紅葉と作業員。 kots
2014年09月27日 13:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 13:17
小屋と紅葉と作業員。 kots
私が写っている方が断然いいですね!kaito
2014年09月27日 13:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:20
私が写っている方が断然いいですね!kaito
避難小屋から山頂方面をバックに。kaito
2014年09月27日 13:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 13:40
避難小屋から山頂方面をバックに。kaito
ニセ巻機山。kaito
2014年09月27日 13:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:49
ニセ巻機山。kaito
ニセ巻機山。kaito
2014年09月27日 13:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:52
ニセ巻機山。kaito
ニセ巻機山
2014年09月27日 13:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 13:52
ニセ巻機山
ニセ巻機山からは巻機山と米子沢を望むことができる。kaito
2014年09月27日 13:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:53
ニセ巻機山からは巻機山と米子沢を望むことができる。kaito
尾根の途中から米子沢と山頂をバックに。kaito
2014年09月27日 15:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 15:25
尾根の途中から米子沢と山頂をバックに。kaito
桜坂駐車場の入口にある米子沢の堰堤群。今日は全く水流がない。先月は堰堤いっぱいに水が流れ落ちていた。kaito
2014年09月27日 16:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 16:09
桜坂駐車場の入口にある米子沢の堰堤群。今日は全く水流がない。先月は堰堤いっぱいに水が流れ落ちていた。kaito
だいぶ車がいなくなった桜坂駐車場。朝5時ちょい過ぎの時点で8割がた埋まってました。kaito
2014年09月27日 16:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 16:09
だいぶ車がいなくなった桜坂駐車場。朝5時ちょい過ぎの時点で8割がた埋まってました。kaito
今日のコース看板で確認
2014年09月27日 16:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 16:12
今日のコース看板で確認

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 食器 食料 タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 沢靴 沢タビ。 水筒 時計 非常食 ヘルメット ハーネス カラビナ スリング 着替え 下山用の靴。
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コンロ コッヘル ロープ GPS

感想

朝は山頂がガスっていて心配だったのですが、途中から快晴になりました!
沢もスケールがでかくて青空に映えます。
標高が上がると紅葉も盛りで最高の景色を楽しみました。
沢は難易度の高い滝等は無いのですが、高度感のある巻きが続き緊張を強いられます。
部分的にはしびれる箇所もあります。
山頂の乾杯は格別でした。
ryu84さん、懲りずにまた来てください。
沢と紅葉と快晴で素晴らしい山行でした。

最高の天気と景色に大感激の山になりまた。
紅葉真っ盛りでした!
かなり早く紅葉が進んでいます。
先月の講習に続き二度目の米子沢になります。
あまりの素晴らしさに、我がメンバー達にも見せたくて計画したものです!
なにぶん爺なので、忘れないうちにと早めに計画したのですが、現地にきてみると全部忘れていました。
忘れたと言うより、講習では付いて行くのがやっとで覚えるひまがなかったのです。
滝を前に巻いたのか、登ったのか全く思い出せない!
二度目なので遡行図なんか持ってきてないし、あるのは地形図のみ!
結局、すべて現地判断で取り付くも、滝を登ったり巻いたりして見ると確かに同じところを登っていることに気づきました。
取り付く前にうろうろすることもありましたが、結果的に100%講習時と同じルートを取ったと思います。
今回は水量も少なく、また終日安定した天気に恵まれ最高の条件だったと思います。
米子沢!素晴らしい沢だと思いますが、けっして易しい沢ではありません。
滝はそれぞれ高さがあり、巻きも悪いところが多いです。
初心者が、私もそうですが、安易に取りつける沢ではありませんので念のため。

久しぶりの山行き最高の天気で充実した沢になりました。
最近腰痛がひどく2週連続静養していました。今回リハビリも兼ね
負担の無いよう最小限の荷物にして挑みました。
米小沢は人気の百名山巻機山につめていく沢で遮る木が少なく
ナメがとても綺麗でした。
紅葉も綺麗でもう一度この時期に訪れたい沢です。

紅葉行楽シーズンのこの日私も訪れた事のある御嶽山の噴火による事故犠牲者の冥福を祈るとともに行方不明者、負傷者の早期救出を祈ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1402人

コメント

紅葉してますね〜!
kaito隊のみなさま こんばんわ
kaitoさん 今回は木道の整備員という設定でしたか?
100%同じコースを行けたとはさすがです
いやぁ ナメはいいですね〜
青い空、紅葉 羨まし〜
そりゃ水分補給も進みますね
殆ど同じ場所での写真撮影(笑)だけに、先月は水量が多かったのがよくわかります
kaito隊、近いうちにお邪魔させてくださいね
2014/9/28 22:46
anさんへ
紅葉真っ盛り!
まだ早いと紅葉は期待してなかったのですが、ドンピシャリのタイミングでした。山はかなり早いスピードで紅葉が進んでいるようです。
今回は残念でしたね。
いつでもご参加下さい。
おじさん達は大歓迎しますよ!
2014/9/29 14:00
かいとさん、こんにちは。
群馬のgankoです。ご無沙汰してます。
前回よりも良いお天気で、すばらしい米子沢でしたね。

「仲間にも見せてあげたい…」っていう気持ち、すごくわかります。
私も昨年久々に遡行し、都合が合わなかった仲間に対して同様に感じました。
が、1年経ってもまだ不履行です。

かいとさんの人柄に改めて感服した今回のレコでした。
それにしても皆さんの毎度のボッカ、あきれたり、感心したりしてます(笑)
2014/9/30 8:16
gankoyaさんありがとうございます。
米子沢、けっして易しい沢ではなかったので忘れないうちに皆さんと行こうと思ったしだいで。
ぜんぜん覚えてなかったのですが、いざ取り付けば記憶にあるので安心して登れました。
二度目でしたが、紅葉と天気が素晴らしく、あらためて感動しました。
生き長らえたら、米子はまた来たいです。
2014/10/1 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら