記録ID: 519122
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
久々に高尾山に行ってみた。
2014年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 504m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | 晴/一時曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
| | 東武伊勢崎線[スカイツリーライン] | 伊勢崎方面 | 南栗橋行 | 前・中・後方車両 | ▼10:24着【新越谷】東口 | |○徒歩 | ▼10:30着【南越谷】南口 ▽10:30発 | | JR武蔵野線(府中本町-南船橋) | 府中本町方面 | 府中本町行 | 前・中方車両 | ▼11:10着【西国分寺】 ▽11:13発 | | JR中央線快速 | 塩尻方面 | 高尾(東京都)行 | 中方車両 | ▼11:41着【高尾(東京都)】 ▽11:52発 | | 京王高尾線各停 | 高尾山口方面 | 高尾山口行 | ▽11:55着【高尾山口】 |
その他周辺情報 | 高尾の湯 ふろッぴィ http://www.furoppy.co.jp/ (京王高尾山口より送迎バス有り) 東京・八王子温泉「やすらぎの湯」 www.yu-granspa.com (八王子駅から徒歩5分位) |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 帰りにGPSの電源切るのを忘れて高尾駅まで行ったことになった・・・ |
感想
今日は,久々に高尾山へ行った。
先週,購入したGPSロガーの性能テストも兼ねての
山行。
やはり,人は多かった…
GPS自体はとりあえず問題なし…かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する