記録ID: 5199044
全員に公開
山滑走
白山
赤頭山 南東ルンゼ
2023年02月22日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 916m
- 下り
- 904m
コースタイム
天候 | 小雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤頭山南東ルンゼエントリー 新雪 60cm CTM14 RP 結合中の下 |
写真
撮影機器:
感想
前回、野谷荘司からくるみ谷を滑った時、
良さそうな広い斜面を見つけた
ので、今回はそこへ
いつもの野谷荘司へのルートを登る
樹林帯で膝上までのラッセル、50cmほど降っていた
その下地はレインクラストだが意外に結合良し
いつも右に巻く尾根は、直登してみたがやはり直登の方が雪崩怖い
大人しく右から巻く、ここも毎回心臓に悪い
尾根に乗っても深いところで腰まで埋まるラッセル、こんなに雪つくのかよ
赤頭山に近づくと硬いところあるのでクトー装着
山頂の前に雪の状態確認、60cmの下が少し結合弱い雪崩たら結構やばそう
山頂で準備してスキーヤーズライトの沢地形を滑る
スキーカットでスラフは全然出ない
両端に逃げ場があるので滑走続行、
急斜面に走る雪がベッタリ付いている感じ
今シーズン最高速度で滑って止まれませんー
磨かれた雪で光でキラキラして美しい
中間になると緩くなり楽しくターンを刻む
下部は雪が溜まりすぎて直滑降じゃ無いと止まる
尾根地形までたどり着いたらシール貼って道路を目指す
道路もトレースないのでラッセル
下部は日射ですでに雪が重く、雪ゲタもできて時間がかかった
コンディションを掴みづらい南面をいい雪で滑れて満足
しかし麓は暖かい、明日は北面かな
さあ午後はお仕事だ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する