ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5199461
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

白滝山、大師山、黒滝山、弥栄ダム

2023年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
13.7km
登り
1,119m
下り
1,112m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:30
合計
6:08
7:30
52
スタート地点
8:22
8:22
52
9:14
9:17
88
11:41
11:42
4
11:46
12:04
6
12:10
12:10
88
13:38
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
<行き>
坂上線バス 下り
大竹駅7:12→岸根7:47 400円
(乗り遅れたのでタクシーで💦15分3540円)

<帰り>
坂上線バス 上り
弥栄ダム15:39→大竹駅16:10 300円

坂上線バス
https://www.city.otake.hiroshima.jp/soshiki/shiminseikatsu/jichishinko/gyomu/1/1/sakauesenbus.html
コース状況/
危険箇所等
全線踏み跡明瞭、案内表記多数あり。テープ少ないが道迷いの心配はないでしょう。
その他周辺情報 白滝山登山口に登山者休憩所(トイレ、登山者ノートあり)
駅のトイレに寄っていたら、バスの時間にギリギリアウトになってしまったのでタクシーで登山口へ。この時は知らなかったが、登山口にはトイレがあった💦
2023年02月22日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/22 7:32
駅のトイレに寄っていたら、バスの時間にギリギリアウトになってしまったのでタクシーで登山口へ。この時は知らなかったが、登山口にはトイレがあった💦
集落を歩いていると案内板多数
2023年02月22日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 7:37
集落を歩いていると案内板多数
登山口
2023年02月22日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 7:43
登山口
初めは元果樹園の防獣柵に沿って進みます
2023年02月22日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 7:44
初めは元果樹園の防獣柵に沿って進みます
猪温泉は薄氷が張っていました。気温は-0.5℃。
2023年02月22日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/22 7:47
猪温泉は薄氷が張っていました。気温は-0.5℃。
あっという間に尾根へ。
2023年02月22日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/22 7:57
あっという間に尾根へ。
稜線歩き
2023年02月22日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 7:58
稜線歩き
小瀬川を挟んで反対側は黒滝山
2023年02月22日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/22 8:01
小瀬川を挟んで反対側は黒滝山
入道岩
2023年02月22日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/22 8:05
入道岩
ロープ出現。さらに登って
2023年02月22日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/22 8:14
ロープ出現。さらに登って
パノラマ。振り返るとずっと絶景!
2023年02月22日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/22 8:15
パノラマ。振り返るとずっと絶景!
瀬戸内海も見える
2023年02月22日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/22 8:15
瀬戸内海も見える
岸根(がんね)地区かな
2023年02月22日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 8:16
岸根(がんね)地区かな
白滝山山頂、三等三角点。
2023年02月22日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/22 8:22
白滝山山頂、三等三角点。
三倉岳カッコイイ
2023年02月22日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/22 8:25
三倉岳カッコイイ
黒滝山
2023年02月22日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 8:25
黒滝山
ここを下山せず、右に行くと絶景が見える岩場だとタクシーの運転手さんが言ってた
2023年02月22日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 8:31
ここを下山せず、右に行くと絶景が見える岩場だとタクシーの運転手さんが言ってた
裏白滝山と名前がついている
2023年02月22日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 8:37
裏白滝山と名前がついている
小瀬川と弥栄ダムと岩場
2023年02月22日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/22 8:35
小瀬川と弥栄ダムと岩場
北側。遠くまでよく見える✨
2023年02月22日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 8:38
北側。遠くまでよく見える✨
岩場がステキ
2023年02月22日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/22 8:41
岩場がステキ
先ほどの白滝山山頂を望む。
2023年02月22日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/22 8:42
先ほどの白滝山山頂を望む。
下山前に白滝神社に寄り道。
2023年02月22日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 8:50
下山前に白滝神社に寄り道。
鏡池。とても小さい。白滝城址はパス。
2023年02月22日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 8:50
鏡池。とても小さい。白滝城址はパス。
下って大師山へ向かいます
2023年02月22日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/22 8:52
下って大師山へ向かいます
エノキタケみたいな霜柱
2023年02月22日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/22 8:53
エノキタケみたいな霜柱
案内板多数の分岐
2023年02月22日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 9:01
案内板多数の分岐
ここから登り
2023年02月22日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 9:03
ここから登り
この岩は裏から上れました
2023年02月22日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 9:08
この岩は裏から上れました
黒滝山と白滝山
2023年02月22日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 9:10
黒滝山と白滝山
2023年02月22日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 9:10
大師山山頂
2023年02月22日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 9:15
大師山山頂
下山します。ロープありウキウキ。
2023年02月22日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 9:22
下山します。ロープありウキウキ。
ここのはだいぶ古いのでしょうか。一部紛失?してるところもあり。
2
ここのはだいぶ古いのでしょうか。一部紛失?してるところもあり。
くぐり岩
2023年02月22日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 9:34
くぐり岩
下山。登山口に登山者休憩所があることに気付く。トイレもあり。ありがたく利用させていただきます。
2023年02月22日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/22 9:55
下山。登山口に登山者休憩所があることに気付く。トイレもあり。ありがたく利用させていただきます。
弥栄峡へ続く道の入り口に、岸根栗原木林の案内もあり。
2023年02月22日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 10:13
弥栄峡へ続く道の入り口に、岸根栗原木林の案内もあり。
栗の栽培から貯蔵法、加工などの技術指導により「岸根栗」としてブランド化した方について。やっぱり明治ってすごい時代だー。
2023年02月22日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 10:12
栗の栽培から貯蔵法、加工などの技術指導により「岸根栗」としてブランド化した方について。やっぱり明治ってすごい時代だー。
黒滝山に向かいます。徒歩40分ほど。弥栄ダムの景色を楽しみながら。
2023年02月22日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/22 10:16
黒滝山に向かいます。徒歩40分ほど。弥栄ダムの景色を楽しみながら。
白滝山と黒滝山、真ん中は小瀬川。
2023年02月22日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 10:30
白滝山と黒滝山、真ん中は小瀬川。
白とピンクの梅
黒滝山。結構急だなあ。
2023年02月22日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 10:39
黒滝山。結構急だなあ。
弥栄一号トンネル側登山口
2023年02月22日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 10:48
弥栄一号トンネル側登山口
白滝山が目の前に
2023年02月22日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 11:01
白滝山が目の前に
岩岩急登
2023年02月22日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 11:01
岩岩急登
ここからも弥栄ダムがキレイに見える
2023年02月22日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 11:03
ここからも弥栄ダムがキレイに見える
日当たりの良い急登が続く
2023年02月22日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 11:08
日当たりの良い急登が続く
テンション上がるけど暑いわー
2023年02月22日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 11:16
テンション上がるけど暑いわー
日陰の岩場を上がると
2023年02月22日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 11:22
日陰の岩場を上がると
こちらも抜群の眺望!
2023年02月22日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/22 11:31
こちらも抜群の眺望!
黒滝山山頂。もう少し北に展望所あり。
2023年02月22日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 11:42
黒滝山山頂。もう少し北に展望所あり。
左:北展望所、右:高鉢山へ
2023年02月22日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 11:47
左:北展望所、右:高鉢山へ
北展望所
2023年02月22日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 11:48
北展望所
わー絶景独り占め!ここでお昼にします🍙
2023年02月22日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 11:48
わー絶景独り占め!ここでお昼にします🍙
おにぎり岩っぽいのが2つ
2023年02月22日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 11:50
おにぎり岩っぽいのが2つ
下りは後飯谷登山口へ
2023年02月22日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 12:15
下りは後飯谷登山口へ
大滝展望
2023年02月22日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 12:18
大滝展望
岩がすごい
2023年02月22日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/22 12:19
岩がすごい
下りもよい道が続く
2023年02月22日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 12:30
下りもよい道が続く
2023年02月22日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/22 12:43
黒滝山を下から見上げる
2023年02月22日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 12:56
黒滝山を下から見上げる
リスじゃなくてクマ。県ではなく林野庁と。
2023年02月22日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/22 13:01
リスじゃなくてクマ。県ではなく林野庁と。
後飯谷バス停へ下山。最後の目的地、徒歩で弥栄ダムへ向かいます。
2023年02月22日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 13:08
後飯谷バス停へ下山。最後の目的地、徒歩で弥栄ダムへ向かいます。
晴れて最高の景色☀️
4
晴れて最高の景色☀️
弥栄ダム到着
2時間以上時間があったので、出来心で持ヶ峠遊歩道を歩くことに。ログは切っていましたが、なかなかの登りでビックリ。
2023年02月22日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 14:37
2時間以上時間があったので、出来心で持ヶ峠遊歩道を歩くことに。ログは切っていましたが、なかなかの登りでビックリ。
第二見晴台とのことですが、今は四方は木で眺望無しです。
2023年02月22日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/22 14:39
第二見晴台とのことですが、今は四方は木で眺望無しです。
2023年02月22日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 14:40
階段の途中から瀬戸内海が見えます
2023年02月22日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 14:44
階段の途中から瀬戸内海が見えます
遊歩道の途中で四等三角点をゲット
2023年02月22日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/22 14:52
遊歩道の途中で四等三角点をゲット
弥栄ダムの資料館でダムカードを貰い、バスの時間10分前にバス停到着!
2023年02月22日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/22 14:57
弥栄ダムの資料館でダムカードを貰い、バスの時間10分前にバス停到着!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ(2) 日よけ帽子 ザック 飲料 昼食 携帯食料 保険証 ファーストエイドキット スマホ ストック 雨合羽 ラジオ 熊鈴(2) ゲイター モバイルバッテリー(2) サングラス

感想

弥栄ダム近くの白滝山&黒滝山。抜群の眺望を求め、冬場の快晴の日を狙っていました!
もしかして一日で両方とも行けちゃうかも⁈と思って計画しましたが、目論見通りに絶景を堪能できました😍弥栄ダムも徒歩で移動したおかげでゆっくり景色を楽しめました✨
岸根栗とか今まで知らなかった情報もゲットでき、大満足の一日でした😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

りずさん、遅くにこんばん和😁
サスガの脚力💨 楽しみに拝見してます🤗

黒滝山はまだ登ってないですが、道は思ったより良さそうですね👍 今年の何処かで登ってみたいな〜✨

お節介ですが、GPSログが一か所 飛んでますね🤔 簡単に修正出来ますので、アソコだけ直されたらと‥A型おやじのつぶやき(笑)
2023/2/23 23:28
よしPさん、こんばんは🌙
今回は公共交通機関利用だからこそのルートになった気がします🚎

黒滝山はどこから登っても急騰の連続になりそうですが、道も景色も抜群でした!また高鉢山とのセットが定番のようですね。日当たりが良いので暑くならないうちに…💦

GPSログが飛んでるのに気づかず投稿してしまいました😣PCからだと修正カンタンなのですね~初めてやってみました。ご指摘ありがとうございます😆(私もA型なので細かいところ気になります💦)
2023/2/25 3:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら