記録ID: 5200214
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
銀杏峰・部子山
2023年02月22日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,350m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 10:28
距離 16.7km
登り 1,350m
下り 1,350m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
休暇をとって銀杏峰へ。数日雪が降った後の快晴予報だったので期待はしていましたが、期待以上の霧氷祭り。大興奮で幸せいっぱいの山行になりました。写真を撮ってばかりでなかなか進まず、予定よりだいぶゆっくりになってしまいましたが、我らが山行に一片の悔いなし、です。部子山までの稜線がまた素晴らしく、こんな日があるから山登りはやめられないと思えるような一日でした。新雪は思ったほどは多くなく、また先行者も数人いたため、大したラッセルもすることなく、歩きやすかったです(先行者に感謝です)。ただし、部子山からの下山道の後半は、木の根や灌木、緩んだ雪などのせいで、それなりに難儀しました。おおよそですが、登山口から銀杏峰山頂までは重アイゼン、銀杏峰から部子山のとりつきまではスノーシュー/ワカン、そこから部子山の山頂までは重アイゼン、部子山の山頂からの下りはスノーシュー/ワカンでの行動となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する