ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5200373
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

踊子歩道+登り尾・浄蓮の滝から湯ヶ野バス停まで

2023年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
30.2km
登り
1,123m
下り
1,401m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
1:28
合計
10:02
6:44
6:46
7
6:53
6:58
40
7:38
7:38
46
8:24
8:24
27
8:51
8:52
12
9:04
9:04
17
9:28
9:28
0
9:28
9:28
19
9:47
9:47
105
11:32
11:41
66
12:47
12:47
8
12:55
12:58
29
13:27
13:27
16
13:43
13:43
16
13:59
14:05
8
14:13
14:16
6
14:22
14:26
6
14:32
14:34
1
14:35
14:40
5
14:45
14:51
4
14:55
14:57
4
15:01
15:06
11
15:17
15:18
9
15:27
15:59
38
ループ橋
16:37
16:37
0
16:37
ゴール地点
天候 曇り時々日差し
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
浄蓮の滝第3駐車場に駐車させてもらいました。
帰りは湯ヶ野バス停から浄蓮の滝まで¥920でした。
https://www.tokaibus.jp/pdf/3147_1_1.pdf
コース状況/
危険箇所等
踊子歩道は舗装路または林道8割、山道2割くらいな印象。特に危険や分かりにくいところなどはありません。強いて言うなら国道を横切る箇所が3カ所ほどありますが、交通量は多いので車に注意ですね。
登り尾は新山峠から先が広い尾根道で踏み跡も薄く、道が分かりづらく感じました。
まずは浄蓮の滝を見ます。
2023年02月22日 06:44撮影
3
2/22 6:44
まずは浄蓮の滝を見ます。
天城2大巨頭の一人、石川さゆりの肖像と天城越えの歌碑。
2023年02月22日 06:50撮影
1
2/22 6:50
天城2大巨頭の一人、石川さゆりの肖像と天城越えの歌碑。
ここから出発。浄蓮の滝は踊子歩道の起終点でもあります。
2023年02月22日 06:59撮影
1
2/22 6:59
ここから出発。浄蓮の滝は踊子歩道の起終点でもあります。
初めはしばらく林道でしたが、やがて山っぽい道に。
2023年02月22日 07:30撮影
1
2/22 7:30
初めはしばらく林道でしたが、やがて山っぽい道に。
道の駅。まだ朝早く人もまばら。
2023年02月22日 07:40撮影
1
2/22 7:40
道の駅。まだ朝早く人もまばら。
材木置き場。たっぷり。
2023年02月22日 07:50撮影
1
2/22 7:50
材木置き場。たっぷり。
本谷川。水がとても奇麗。
2023年02月22日 08:13撮影
1
2/22 8:13
本谷川。水がとても奇麗。
以前は鉄道で切り出した木を運んでいたのでしょうか。
2023年02月22日 08:27撮影
2
2/22 8:27
以前は鉄道で切り出した木を運んでいたのでしょうか。
水生地下の橋を下から。
2023年02月22日 08:49撮影
1
2/22 8:49
水生地下の橋を下から。
2大巨頭のもう一人、川端康成。伊豆の踊子は未読ですが、川端康成が伊豆を旅した体験を元に書かれた作品とか。
2023年02月22日 08:59撮影
1
2/22 8:59
2大巨頭のもう一人、川端康成。伊豆の踊子は未読ですが、川端康成が伊豆を旅した体験を元に書かれた作品とか。
トンネルを抜けても景色は変わり映えしません。
2023年02月22日 09:31撮影
2
2/22 9:31
トンネルを抜けても景色は変わり映えしません。
寒天橋。思ってたより小さい橋でした。
2023年02月22日 09:49撮影
1
2/22 9:49
寒天橋。思ってたより小さい橋でした。
長い舗装路歩きの末ようやく登り尾へ取り付きます。
2023年02月22日 10:32撮影
1
2/22 10:32
長い舗装路歩きの末ようやく登り尾へ取り付きます。
道は若干荒れ模様。
2023年02月22日 10:37撮影
1
2/22 10:37
道は若干荒れ模様。
新山峠。白いのが増えてきました。
2023年02月22日 10:51撮影
2
2/22 10:51
新山峠。白いのが増えてきました。
広い尾根で道が薄いです。
2023年02月22日 10:55撮影
1
2/22 10:55
広い尾根で道が薄いです。
ここはまだうっすらと踏み跡がありますが、全く分からない所も多く、何度も立ち止まってピンクテープを探したりGPSを確認しました。
2023年02月22日 11:09撮影
1
2/22 11:09
ここはまだうっすらと踏み跡がありますが、全く分からない所も多く、何度も立ち止まってピンクテープを探したりGPSを確認しました。
登り尾に到着。登り尾林道への下山は困難との注意書きがあり、ここに来るにも1度道を間違えているのでリスクを避けて来た道を戻りました。
2023年02月22日 11:30撮影
2
2/22 11:30
登り尾に到着。登り尾林道への下山は困難との注意書きがあり、ここに来るにも1度道を間違えているのでリスクを避けて来た道を戻りました。
林道から登り尾(右)が見えました。
2023年02月22日 12:25撮影
1
2/22 12:25
林道から登り尾(右)が見えました。
ミツマタのつぼみと沢。河津川の支流です。
2023年02月22日 12:47撮影
1
2/22 12:47
ミツマタのつぼみと沢。河津川の支流です。
二階滝展望台から。
2023年02月22日 12:50撮影
2
2/22 12:50
二階滝展望台から。
ワサビ田。
2023年02月22日 13:26撮影
3
2/22 13:26
ワサビ田。
宗太郎杉林道。
2023年02月22日 13:44撮影
2
2/22 13:44
宗太郎杉林道。
七滝へは整備された木道を下っていきます。
2023年02月22日 14:03撮影
1
2/22 14:03
七滝へは整備された木道を下っていきます。
猿田渕。
2023年02月22日 14:07撮影
3
2/22 14:07
猿田渕。
釜滝へはすごい下らせます。逆から登ってきた普通の観光客っぽい女性の方、かなり辛そうでした。
2023年02月22日 14:15撮影
2
2/22 14:15
釜滝へはすごい下らせます。逆から登ってきた普通の観光客っぽい女性の方、かなり辛そうでした。
釜滝。滝もそうですが、岩肌の柱状節理も見所の一つです。
2023年02月22日 14:18撮影
3
2/22 14:18
釜滝。滝もそうですが、岩肌の柱状節理も見所の一つです。
初景滝。
2023年02月22日 14:39撮影
3
2/22 14:39
初景滝。
河津七滝の河津桜、見頃です。
2023年02月22日 15:01撮影
4
2/22 15:01
河津七滝の河津桜、見頃です。
とてもきれいでした。
2023年02月22日 15:04撮影
2
2/22 15:04
とてもきれいでした。
大滝。ズームして切ってますが、手前に露天風呂施設があります。
2023年02月22日 15:18撮影
3
2/22 15:18
大滝。ズームして切ってますが、手前に露天風呂施設があります。
ループ橋の桜。
2023年02月22日 15:30撮影
4
2/22 15:30
ループ橋の桜。
バスで通った時も思いましたが、すごい建造物ですね、
2023年02月22日 15:39撮影
1
2/22 15:39
バスで通った時も思いましたが、すごい建造物ですね、
本当はループ橋でゴールのつもりでしたが、バスに乗り遅れたかもと思い、だったら湯ヶ野まで歩いちゃえ!と再び歩き始めました。
2023年02月22日 16:17撮影
1
2/22 16:17
本当はループ橋でゴールのつもりでしたが、バスに乗り遅れたかもと思い、だったら湯ヶ野まで歩いちゃえ!と再び歩き始めました。
湯ケ野までの道も河津桜がきれいに咲いていました。
2023年02月22日 16:23撮影
2
2/22 16:23
湯ケ野までの道も河津桜がきれいに咲いていました。
これは河津桜じゃなく普通の桜では?河津桜につられて咲いちゃったかな?
2023年02月22日 16:24撮影
1
2/22 16:24
これは河津桜じゃなく普通の桜では?河津桜につられて咲いちゃったかな?
湯ヶ野は踊子歩道の逆側の起終点。湯ヶ野の16:34の便には若干間に合ってないのですが、河津桜まつりの時期はバスがよく遅れるらしいのでセーフでした。16:50頃の到着でした。
2023年02月22日 16:37撮影
2
2/22 16:37
湯ヶ野は踊子歩道の逆側の起終点。湯ヶ野の16:34の便には若干間に合ってないのですが、河津桜まつりの時期はバスがよく遅れるらしいのでセーフでした。16:50頃の到着でした。

感想

河津七滝の河津桜を目当てに伊豆の踊子歩道を歩いてきました。河津桜はどちらかと言えば河津駅近くの方がメインで、両方は時間的に厳しいので別々に企画して準備していたのですが、当日の天気予報があまり良くなかったので展望がなくてもがっかりしない登り尾を含む今回のコースにしました。

コースを歩くだけなら標準で8時間半くらいのコースですが、河津七滝と河津桜に時間をとりたいので気持ち早く出発。浄蓮の滝を見て踊子歩道に入ります。ハイキングコースと言っても林道が主で、緩ーく登りながら進むので水生地下辺りまでは「え?300mも登った?」と、あまり登った事を感じさせないくらい。歩き始めは青空が広がり「この天気だったら別企画でも良かったか」と思いましたが、旧天城トンネルへの林道を歩いている辺りから雲が広がり始め、登り尾に取り付く頃には日差しもなくなり、登り尾の少し荒れた道と広い尾根の分かりづらさも手伝って登り尾山頂ではテンションがダダ下がりに。お腹は減ったので少し休みましたが、寒い上に人けのなさ+鳥の鳴き声も聞こえない静かさ+空の白さが居心地悪く、早く河津桜を見に行こうとそそくさと退散しました。

寒天橋まで戻り踊子歩道の続きを歩きます。今回特に印象深かったのはこの地域の沢の多さ、水量の豊富さとその奇麗さでした。旧天城トンネルの林道を終えて国道を横切ると河津川の支流沿いを歩くのですが、透明度の高い水が音を立てるくらい豊富に流れていく様子を見て単純に凄いなと思っていました。河津七滝に着くと一層その思いが強くなり、猿田渕や釜滝の滝つぼの「深そうだけど水底が見える」様子に感嘆していました。そして目当ての河津桜。思ってたより数は少ない気がしました(松田の河津桜まつりくらいのを想像していました・・・)が、どの木も満開と言えるくらい咲き誇っていて、こちらもすっかり魅了されて何枚も写真を撮っていました。

企画ではループ橋でゴールでしたが、湯ヶ野まで歩いてもバスの便はありそうなので、このまま踏破しちゃえと勢いで湯ヶ野まで。山頂でのテンションもどこへやらといった風に「今日もいいもの見られた」と大満足の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら