記録ID: 5210885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
渋川駅から榛名湖を目指す
2023年02月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:48
距離 17.2km
登り 1,549m
下り 632m
15:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:ゆうすげの湯16:30-榛名湖16:35/16:40-高崎駅16:15 |
コース状況/ 危険箇所等 |
つつじが峰→相馬山は通行禁止区間 踏み後はあるがかなり危険なルートである 慎重を要するとともに安易なチャレンジは控えるべし 特にこのルートを下りで辿るのは勧められない |
その他周辺情報 | 榛名温泉ゆうすげの湯で汗を流す 520円 茶色に濁った温泉感満載のお湯である |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
2か月ぶりの山行。
雪山は不可なのでいろいろ思案した。
結果、前からチャレンジしたかった渋川駅から水沢山〜相馬山を経て榛名湖へ。
水沢山の登りは予想以上にキツかった。。
そしてクライマックスの相馬山。
原則通行禁止区間だが踏み後は割としっかりついいていた。
しかし、、 遠目から見てもすごい急登。
しかもしっかり整備されているというわけではない。
一回だけ足が滑り滑落しかけた。。 ヤバかった。
慎重に慎重を重ね時間をかけ万全を心掛け上を目指した。
そして何とか山頂へ到着、ほっと一息。
あとは下り。
時間がないので榛名富士はパスしてゆうすげの湯にゴール。
2か月のブランクは思いのほか大きかった。
今年は北アルプスにチャレンジしたい。
その準備をこれからしてゆきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する