記録ID: 521530
全員に公開
ハイキング
剱・立山
下ノ廊下 黒部ダム→阿曽原温泉→欅平
2014年09月27日(土) 〜
2014年09月28日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:32
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 4,213m
- 下り
- 5,078m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:27
距離 18.4km
登り 2,693m
下り 3,313m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰りは欅平10:01発−宇奈月11:25着 宇奈月温泉で入浴と昼食 宇奈月温泉13:45発−長野駅17:18着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
扇沢から黒部ダムに着いたら、バスの進行方向に進む。 ルートは明瞭。 滑って転ばないように注意しましょう。 |
その他周辺情報 | 阿曽原温泉小屋はテントと入浴料で1,200円 下山後は、他の方のレコを参考にニューオータニ宇奈月1,000円タオル付き |
写真
装備
備考 | デジカメのメモリーカードを家のPCに差しっぱなしで忘れた。 |
---|
感想
前日少々飲みすぎて寝坊してしまった。送ってくれると言ってくれて感謝してます。
昨年「高熱隧道」を読んだので、この道を歩きながら多くの人が工事のためにここを歩き、また、多くの人が命をおとしたのかと思うと感慨深かった。現代で同じ工事をしても大変なんだろうなと思う。
阿曽原温泉には石鹸も置いてあった。こういうところでは珍しく、石鹸使用可みたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する