ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5217302
全員に公開
講習/トレーニング
磐梯・吾妻・安達太良

風速20m超え!ほんとの空は何処にある?安達太良山

2023年02月25日(土) 〜 2023年02月26日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
8.5km
登り
549m
下り
746m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:02
休憩
0:53
合計
5:55
9:13
42
スタート地点
9:55
10:05
9
10:14
10:18
49
11:07
11:07
65
12:12
12:15
25
12:40
12:40
24
13:04
13:39
6
13:45
13:46
19
14:05
14:05
19
14:24
14:24
44
15:08
15:08
0
15:08
ゴール地点
天候 雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
雪は2mほど。例年より少ないそう。
ただし、気温が比較的温かい日が続いたようで少し滑りやすくなっていた。
気温-15℃前後、風速は22〜24m前後でかなり寒く、バラクラとゴーグルなしはかなりキツイ。
また強風で足が止まったり、転倒する人も出たほどだった。
その他周辺情報 「玉川屋」…名物はくろがね焼のお菓子屋。智恵子ロマンなど魅力的な菓子が多数。
くろがね焼は出来立てが食べれる事も。
「岳温泉神社」…エリア中心にある小さな境内。なぜかお供物が全て大七である。

我々は行かなかったが、エリア内に足湯もある模様。
安達太良SAのラーメン。
福島ラーメン総選挙でグランプリとった店が監修しているそう。

あっさり醬油味で確かにおいしかった。
2023年02月25日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
8
2/25 10:59
安達太良SAのラーメン。
福島ラーメン総選挙でグランプリとった店が監修しているそう。

あっさり醬油味で確かにおいしかった。
青空が広がってるが意外と風が強い。
風速は15mほど。リフトは運航していた。
2023年02月25日 12:42撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/25 12:42
青空が広がってるが意外と風が強い。
風速は15mほど。リフトは運航していた。
早速アイゼンを装着。
やはり第1回目よりはみんな断然早い。
7
早速アイゼンを装着。
やはり第1回目よりはみんな断然早い。
アイゼン歩行についておさらい。
本日は明日に備えての講習のみで登山はしない。
5
アイゼン歩行についておさらい。
本日は明日に備えての講習のみで登山はしない。
アスファルトの上を歩くと、フラットフッティングができているかよくわかるとの事。
2023年02月25日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 12:53
アスファルトの上を歩くと、フラットフッティングができているかよくわかるとの事。
雪を求めて歩き出す。
4
雪を求めて歩き出す。
斜度は無いが、なかなかの雪。
2023年02月25日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 13:05
斜度は無いが、なかなかの雪。
木々と青空が気持ちよい。
2023年02月25日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 13:47
木々と青空が気持ちよい。
まずは普通にアイゼン歩行。
4
まずは普通にアイゼン歩行。
やっぱり1,2回目よりこなれた感がある。
4
やっぱり1,2回目よりこなれた感がある。
ちょっとした斜度の坂を下る。
4
ちょっとした斜度の坂を下る。
続けてちょこっとトラバース練習。
4
続けてちょこっとトラバース練習。
背面に日があるとなぜか神々しい。
4
背面に日があるとなぜか神々しい。
ビーコンの仕組みについてお勉強。
周波数が頭からでてお尻に戻ってくるので、ビーコンの矢印方向に、必ずしも人がいるとは限らないらしい!驚き。
(あくまでビーコンは救援信号の出ている方向を指している)
2023年02月25日 13:54撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/25 13:54
ビーコンの仕組みについてお勉強。
周波数が頭からでてお尻に戻ってくるので、ビーコンの矢印方向に、必ずしも人がいるとは限らないらしい!驚き。
(あくまでビーコンは救援信号の出ている方向を指している)
さっそく実践で遭難者(ビーコン)を探す。
4
さっそく実践で遭難者(ビーコン)を探す。
無事発見!
お次はスノーシュー。
2023年02月25日 14:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/25 14:37
お次はスノーシュー。
斜面を登るのはやっぱりスノーシューのほうが大変。
4
斜面を登るのはやっぱりスノーシューのほうが大変。
今回もほぼオールレンタル装備。

それと今回のMVPのファイントラック製バラクラバ。
本当にファンになりそうな位活躍してくれた。
2023年02月25日 15:05撮影 by  iPhone 13, Apple
7
2/25 15:05
今回もほぼオールレンタル装備。

それと今回のMVPのファイントラック製バラクラバ。
本当にファンになりそうな位活躍してくれた。
講習が終わり、今回のお宿「Mt.inn」へ。
2023年02月26日 16:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 16:27
講習が終わり、今回のお宿「Mt.inn」へ。
おしゃれなロビー。
ワーキングスペースも併設しているもよう。

季節にあわせた吊るし雛が愛らしい。
2023年02月25日 15:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 15:46
おしゃれなロビー。
ワーキングスペースも併設しているもよう。

季節にあわせた吊るし雛が愛らしい。
すぐ横にバーカウンター。
2023年02月25日 15:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 15:46
すぐ横にバーカウンター。
本日は和室。
既に暖房を入れてくれていて、お布団も快適。
5
本日は和室。
既に暖房を入れてくれていて、お布団も快適。
ガイドを務めてくれる方のお店へ。
本業は和菓子屋さん。
「玉川屋」は天皇陛下への献上実績もあるお店なのだ。
2023年02月25日 16:14撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:14
ガイドを務めてくれる方のお店へ。
本業は和菓子屋さん。
「玉川屋」は天皇陛下への献上実績もあるお店なのだ。
名物の「くろがね焼」をつくっていた。
さっき会ったときは山の人だったが既に職人の顔である。

ここではできたての「くろがね焼」をいただく。
ふわふわのカステラのような生地に素朴な甘さのあんこが合う。
2023年02月25日 16:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:16
名物の「くろがね焼」をつくっていた。
さっき会ったときは山の人だったが既に職人の顔である。

ここではできたての「くろがね焼」をいただく。
ふわふわのカステラのような生地に素朴な甘さのあんこが合う。
お土産用に「智恵子ロマン」(くるみあんのパイ)と「桜坂」(桃あんのマドレーヌ)
2023年02月25日 16:24撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/25 16:24
お土産用に「智恵子ロマン」(くるみあんのパイ)と「桜坂」(桃あんのマドレーヌ)
湯守もガイドもやってる芸達者なご主人。
店内の写真は必見の価値アリ。
2023年02月25日 16:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:27
湯守もガイドもやってる芸達者なご主人。
店内の写真は必見の価値アリ。
撮影スポットにどうぞ!
2023年02月25日 16:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:31
撮影スポットにどうぞ!
ただの豆腐屋ではない…!
2023年02月25日 16:32撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:32
ただの豆腐屋ではない…!
岳温泉神社もすぐそこ。
2023年02月25日 16:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:53
岳温泉神社もすぐそこ。
由来が書いてある。
山崩れは災害だけでなく、温泉をもたらすこともあるのか。
2023年02月25日 16:54撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 16:54
由来が書いてある。
山崩れは災害だけでなく、温泉をもたらすこともあるのか。
宿に戻ったら豚さんと邂逅。
2023年02月25日 17:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 17:02
宿に戻ったら豚さんと邂逅。
ティータイム行ってきます。
2023年02月25日 17:07撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 17:07
ティータイム行ってきます。
だが、目は引き寄せられる。
2023年02月25日 17:06撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 17:06
だが、目は引き寄せられる。
山っぽマグで提供差されるコーヒー。
ここでコワーキングできたら最高。
2023年02月25日 17:07撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/25 17:07
山っぽマグで提供差されるコーヒー。
ここでコワーキングできたら最高。
夕食前にちょこっと利き酒。
向かいの酒店で購入した日本酒。
右から順にライトな口当たり、左に行くにつれ日本酒感が増す。
4
夕食前にちょこっと利き酒。
向かいの酒店で購入した日本酒。
右から順にライトな口当たり、左に行くにつれ日本酒感が増す。
さて、夕食会場へと移動。
先程見つけたビールをすかさず注文。

女子力高め。
2023年02月25日 18:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/25 18:15
さて、夕食会場へと移動。
先程見つけたビールをすかさず注文。

女子力高め。
前菜がオシャレ!
これは夕食ではない、ディナーだ!!
2023年02月25日 18:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/25 18:03
前菜がオシャレ!
これは夕食ではない、ディナーだ!!
メインディッシュ。
これがまたビールと合う合う!
5
メインディッシュ。
これがまたビールと合う合う!
なんとデザートまで。
満腹の幸せ。
2023年02月25日 19:03撮影 by  iPhone 13, Apple
6
2/25 19:03
なんとデザートまで。
満腹の幸せ。
こちらがお風呂。源泉掛け流し。
あつ湯とぬる湯があるが、あつ湯でちょうど良いくらい。酸性湯で美肌効果あり。
2023年02月26日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 5:13
こちらがお風呂。源泉掛け流し。
あつ湯とぬる湯があるが、あつ湯でちょうど良いくらい。酸性湯で美肌効果あり。
グッドモーニング。
おはようございます。

朝食はビュッフェ形式。
不足で高級品と化した卵も食べ放題の贅沢。
2023年02月26日 06:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 6:27
グッドモーニング。
おはようございます。

朝食はビュッフェ形式。
不足で高級品と化した卵も食べ放題の贅沢。
煮物と魚が味が染みてて美味しかった。
4
煮物と魚が味が染みてて美味しかった。
不足しがちな野菜もしっかりと。
そして朝カレー。
2023年02月26日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 6:33
不足しがちな野菜もしっかりと。
そして朝カレー。
食堂前の広間。お宿のご厚意で貸して頂く。
芝生のような絨毯でゴロゴロ気持ち良い。

さぁ、出発だ。
2023年02月26日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 7:45
食堂前の広間。お宿のご厚意で貸して頂く。
芝生のような絨毯でゴロゴロ気持ち良い。

さぁ、出発だ。
うーん…
昨日より雲と風がすごい…
2023年02月26日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 8:23
うーん…
昨日より雲と風がすごい…
しかしながらリフトは運行していた。
スタッフさん達ありがとう。
4
しかしながらリフトは運行していた。
スタッフさん達ありがとう。
途中に下車専用駅がある。
2023年02月26日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 8:43
途中に下車専用駅がある。
もう1回乗り継ぎ更に上へ。
2023年02月26日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 8:47
もう1回乗り継ぎ更に上へ。
到着するも白い白い空しかない。
2023年02月26日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 9:16
到着するも白い白い空しかない。
たま〜に青空らしき色も。
2023年02月26日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 9:16
たま〜に青空らしき色も。
アイゼン装備で戦いに備える。
4
アイゼン装備で戦いに備える。
準備は万端だ!

…この時は皆が意気揚々、元気万端だったのだが。
3
準備は万端だ!

…この時は皆が意気揚々、元気万端だったのだが。
いざ出陣。
木立を抜けていく。
4
いざ出陣。
木立を抜けていく。
視界を占める白が増す。
2023年02月26日 09:49撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 9:49
視界を占める白が増す。
いく先は見えないので、看板だけが頼りだ。
4
いく先は見えないので、看板だけが頼りだ。
風はあるものの、この時点では全く問題なく進む。
4
風はあるものの、この時点では全く問題なく進む。
薬師岳山頂へ到着。
2023年02月26日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 10:14
薬師岳山頂へ到着。
振り返ると雪が存在感を増してきた。
2023年02月26日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 10:15
振り返ると雪が存在感を増してきた。
薬師岳山頂は広いらしく後方には鐘と祠が。
2023年02月26日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 10:15
薬師岳山頂は広いらしく後方には鐘と祠が。
ほんとの空なんて無かったんや…
5
ほんとの空なんて無かったんや…
休憩中にガイドさんが行動食や装備についてレクチャーしてくれる。
4
休憩中にガイドさんが行動食や装備についてレクチャーしてくれる。
この辺りから雪と風の攻撃力が凄くなる。
頭に八甲田山…雪中行軍…の言葉が過ぎる。

帰りたい。
5
この辺りから雪と風の攻撃力が凄くなる。
頭に八甲田山…雪中行軍…の言葉が過ぎる。

帰りたい。
もはや目指している方面は全く見えない。
5
もはや目指している方面は全く見えない。
環境が厳しくなると、個人間の能力差が際立つ。

だんだんと隊列が離れていく。
(複数のガイドさんがそれぞれ間にはいる。)
5
環境が厳しくなると、個人間の能力差が際立つ。

だんだんと隊列が離れていく。
(複数のガイドさんがそれぞれ間にはいる。)
総員に告ぐ。

これは訓練ではない。

繰り返す、これは訓練ではない。


…既に帰りたい気持ちしかない。
5
総員に告ぐ。

これは訓練ではない。

繰り返す、これは訓練ではない。


…既に帰りたい気持ちしかない。
あそこが山頂です!
と言われるも前も後ろも見えないため全く実感は湧かず。
5
あそこが山頂です!
と言われるも前も後ろも見えないため全く実感は湧かず。
木っ端微塵の安達太良山頂カンバン。

無茶しやがって…
2023年02月26日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 12:04
木っ端微塵の安達太良山頂カンバン。

無茶しやがって…
祠なのかエビのしっぽなのか。
2023年02月26日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 12:04
祠なのかエビのしっぽなのか。
山頂は爆風どころか鬼爆風。
立っていられず膝をつく。

それでも写真は撮る山屋のド根性。
6
山頂は爆風どころか鬼爆風。
立っていられず膝をつく。

それでも写真は撮る山屋のド根性。
ピストンの予定だったが、強風を少しでも避けるため、くろがね小屋方面へくだる。
実際、こちらのルートは風がかなり和らいだ。

もはや建物が見えるだけで泣けてくる不思議。
4
ピストンの予定だったが、強風を少しでも避けるため、くろがね小屋方面へくだる。
実際、こちらのルートは風がかなり和らいだ。

もはや建物が見えるだけで泣けてくる不思議。
リニューアル閉館直前のくろがね小屋に。
硫黄の香りが漂う。
2023年02月26日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 13:03
リニューアル閉館直前のくろがね小屋に。
硫黄の香りが漂う。
手がかじかんでアイゼン脱ぐのも一苦労。
上の煙突からは温泉のツララが。
4
手がかじかんでアイゼン脱ぐのも一苦労。
上の煙突からは温泉のツララが。
初めてのくろがね小屋。ご厚意で休憩させて頂く。
数年前から閉まると言われて続けていたが、
今回こそ本当の閉店。

リニューアル新装開店の予定日は全く未定らしい。
3〜4年以上かかるのかしら。
2023年02月26日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 13:13
初めてのくろがね小屋。ご厚意で休憩させて頂く。
数年前から閉まると言われて続けていたが、
今回こそ本当の閉店。

リニューアル新装開店の予定日は全く未定らしい。
3〜4年以上かかるのかしら。
外に出てしばらく狭い斜面を横切る道が続く。
崩れやすく滑落する危険があるので注意。

そしてなんだか空の様子が変わってきた。
4
外に出てしばらく狭い斜面を横切る道が続く。
崩れやすく滑落する危険があるので注意。

そしてなんだか空の様子が変わってきた。
…なんか明るい?
4
…なんか明るい?
勘違い?
あ、晴れてき…
2023年02月26日 14:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:10
あ、晴れてき…
やっぱり晴れたー
5
やっぱり晴れたー
久々の青空!
これが空!
これがほんとの空!!!
2023年02月26日 14:19撮影 by  iPhone 13, Apple
6
2/26 14:19
これがほんとの空!!!
遠くの山や街並みも見えている。
なんて爽やか。
2023年02月26日 14:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:19
遠くの山や街並みも見えている。
なんて爽やか。
さっきまで湿った空気はどこへやら。
感嘆の声が漏れる。
2023年02月26日 14:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:29
さっきまで湿った空気はどこへやら。
感嘆の声が漏れる。
なんかホワホワかわいい子がいる。
4
なんかホワホワかわいい子がいる。
ガイドさんからショートカットのご提案。
登山道でなく樹林帯を抜ける。
4
ガイドさんからショートカットのご提案。
登山道でなく樹林帯を抜ける。
ここでの下山はアトラクションのようで大盛り上がり。

そこには元気にはしゃぎ回るハイカー達の姿が!
2023年02月26日 14:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:29
ここでの下山はアトラクションのようで大盛り上がり。

そこには元気にはしゃぎ回るハイカー達の姿が!
木漏れ日が気持ち良いー!
2023年02月26日 14:34撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:34
木漏れ日が気持ち良いー!
明るい樹林帯を好きに降れるの楽しすぎ。
皆、一気に降っていく。
2023年02月26日 14:34撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:34
明るい樹林帯を好きに降れるの楽しすぎ。
皆、一気に降っていく。
降りた先は安達太良遊歩道へ合流。
ちょうど氷柱に飾られた川が見える。

後は遊歩道沿いに下へ下へ。
2023年02月26日 14:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:47
降りた先は安達太良遊歩道へ合流。
ちょうど氷柱に飾られた川が見える。

後は遊歩道沿いに下へ下へ。
どんどん降るとスキー場らしき方面へ出た。なんだか見覚えがある場所だな?と思ったら、初日に講習受けた場所へ出た。

始まりの地へ戻ってこれた!!!
2023年02月26日 14:58撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 14:58
どんどん降るとスキー場らしき方面へ出た。なんだか見覚えがある場所だな?と思ったら、初日に講習受けた場所へ出た。

始まりの地へ戻ってこれた!!!
なるほど。
こんなコースか。
2023年02月26日 14:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/26 14:59
なるほど。
こんなコースか。
体感よりだいぶ早く降りて来られたらしい。
日がまだまだ高い。

お疲れ様でした〜
2023年02月26日 15:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/26 15:00
体感よりだいぶ早く降りて来られたらしい。
日がまだまだ高い。

お疲れ様でした〜
帰りのバスで他の人の紅茶花伝を見してもらったら大惨事だった。

君は後藤伍長か。
無事に帰還できて良かった。
2023年02月26日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
7
2/26 15:17
帰りのバスで他の人の紅茶花伝を見してもらったら大惨事だった。

君は後藤伍長か。
無事に帰還できて良かった。

感想

Yamakara Snow Colledge 第3回目。

初日はスキー場横でアイゼン&スノーシューの講習が行われた。特にビーコンの仕組みの解説がタメになった。

2日目は予報通り雪と風が荒れた天気だった。
初心者向けの講習会に参加しているメンバーなので、山行としてはかなり大変だった。

しかし、こういった荒れた天気でこそ分かることもある。その代表例が装備の必要性と適切さだ。

今回のような天候ではゴーグルが必須であったし、(サングラス組は途中から使い
物にならなくなっていた。)
曇りやすいゴーグル+ネックゲイザーでは隙間が空き、保温性が不十分だった。

そういった意味では高いお金を出してファイントラック製品のバラクラバを購入し
ておいて本当に良かった。
全く曇りが発生せず始終、快適に過ごせた。間違いなく今回のMVPアイテム。

薄手の生地に不安を抱いていたが、山行中にはちょうどよい位であった。

それと自分にしては、不安定な天候の中でも落ち着いて基本に忠実に歩くこともで
きたように思う。
やはり短期間で講習を何度も重ねた方が身に付くのを実感できた。

最終回は私的「教官」さんが担当なので、修行の成果を発揮しよう。
次回は有終の美を飾るぞ!



…余談だが、ガイドさん道中で全くアイゼン履いてなかったらしい。
それであの速度で歩けてたのかと驚愕。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら