ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 522472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

巻機山と牛ヶ岳 井戸尾根往復

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
GPS
07:32
距離
12.3km
登り
1,427m
下り
1,413m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:45
合計
7:35
5:00
60
桜坂駐車場
6:00
6:00
35
6:35
6:35
80
7:55
7:55
30
8:25
9:10
25
9:35
9:35
25
10:00
10:00
20
10:20
10:20
60
11:20
11:20
75
12:35
桜坂駐車場
登り 4時間35分(食事休憩含)
桜坂登山口5:00→5合目6:00→6合目展望台6:35→ニセ巻機山7:55→巻機山山頂8:25(食事休憩)9:10→牛ヶ岳山頂9:35

下り 3時間00分
牛ヶ岳山頂9:35→巻機山山頂10:00→ニセ巻機山10:20→6合目展望台11:20→桜坂登山口12:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■桜坂登山口がある新潟県南魚沼市清水の旅館に前泊。
清水集落の桜坂登山口への入口案内
2014年06月14日 16:50撮影 by  SO-04E, Sony
6/14 16:50
清水集落の桜坂登山口への入口案内
清水の旅館「小野塚」に前泊した
清水は民宿などが数件ある小さな集落
かつての宿場町である
2014年06月14日 17:14撮影 by  SO-04E, Sony
6/14 17:14
清水の旅館「小野塚」に前泊した
清水は民宿などが数件ある小さな集落
かつての宿場町である
夕食は山菜尽くしで品数が多く美味かった
2014年06月14日 17:31撮影 by  SO-04E, Sony
6/14 17:31
夕食は山菜尽くしで品数が多く美味かった
翌朝、桜坂駐車場へ向かう
上から2段目のトイレのある駐車場に停める
料金は500円
早朝はバイクに乗って料金を徴収に来る
日中は常駐しているようだ
2014年06月15日 04:54撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 4:54
翌朝、桜坂駐車場へ向かう
上から2段目のトイレのある駐車場に停める
料金は500円
早朝はバイクに乗って料金を徴収に来る
日中は常駐しているようだ
一番上の駐車場にある登山口と登山届ポスト
2014年06月15日 04:56撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 4:56
一番上の駐車場にある登山口と登山届ポスト
警告看板がすごく多い
しかし沢沿いなどの危険なところへ行かなければ大丈夫である
2014年06月15日 04:56撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 4:56
警告看板がすごく多い
しかし沢沿いなどの危険なところへ行かなければ大丈夫である
登山計画書をポストに投函
2014年06月15日 04:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 4:59
登山計画書をポストに投函
熊の絵が狂暴だった
2014年06月15日 04:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 4:59
熊の絵が狂暴だった
登山口からすぐにある分岐を右の井戸尾根コースへ
真っすぐ行った沢コースへ行かないように
2014年06月15日 05:01撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 5:01
登山口からすぐにある分岐を右の井戸尾根コースへ
真っすぐ行った沢コースへ行かないように
最初は樹林帯の中を快調に歩く
2014年06月15日 05:19撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 5:19
最初は樹林帯の中を快調に歩く
5合目
2014年06月15日 05:58撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 5:58
5合目
7号半の道標
合目の道標が細かく設置されている
2014年06月15日 07:26撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:26
7号半の道標
合目の道標が細かく設置されている
眺望は最高である
2014年06月15日 07:26撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:26
眺望は最高である
開けてくると直接日差しを受けるので暑さで少しバテ気味に
2014年06月15日 07:36撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:36
開けてくると直接日差しを受けるので暑さで少しバテ気味に
素晴らしい眺望を背にして登る
2014年06月15日 07:49撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:49
素晴らしい眺望を背にして登る
ニセ巻機山に到着
下から見えるピークはこのニセ巻機で、ここに来てようやく巻機山ピークが望める
2014年06月15日 07:52撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:52
ニセ巻機山に到着
下から見えるピークはこのニセ巻機で、ここに来てようやく巻機山ピークが望める
振り返ると、相方が向こうから元気そうに登ってくる姿が見えた
2014年06月15日 07:53撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:53
振り返ると、相方が向こうから元気そうに登ってくる姿が見えた
残雪がパンダ模様のように見える
2014年06月15日 07:54撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:54
残雪がパンダ模様のように見える
ここからの眺望はとにかく良い
2014年06月15日 07:54撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 7:54
ここからの眺望はとにかく良い
巻機山避難小屋
裏にトイレがある
2014年06月15日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:01
巻機山避難小屋
裏にトイレがある
登山道の整備作業をされる方々が滞在中だ
2014年06月15日 08:02撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:02
登山道の整備作業をされる方々が滞在中だ
小屋から少し進むと水芭蕉が満開だった
2014年06月15日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:11
小屋から少し進むと水芭蕉が満開だった
唯一の池塘群である
2014年06月15日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:11
唯一の池塘群である
水芭蕉が一瞬の涼しさを誘う
2014年06月15日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:11
水芭蕉が一瞬の涼しさを誘う
疲れと暑さを忘れる
2014年06月15日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:11
疲れと暑さを忘れる
2014年06月15日 08:12撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:12
巻機山頂標のある広場に到着
2014年06月15日 08:23撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:23
巻機山頂標のある広場に到着
「巻機山頂」と書いてある
2014年06月15日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:24
「巻機山頂」と書いてある
2014年06月15日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:24
山頂広場で食事
カップめんと小野塚旅館で作ってもらった朝食おにぎり弁当
2014年06月15日 08:41撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:41
山頂広場で食事
カップめんと小野塚旅館で作ってもらった朝食おにぎり弁当
登山道の整備中だった
2014年06月15日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:45
登山道の整備中だった
弁当に入っていた真っ赤なトマト
2014年06月15日 08:46撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:46
弁当に入っていた真っ赤なトマト
と、ゆで卵
2014年06月15日 08:46撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:46
と、ゆで卵
続々と登山者が登ってくる
2014年06月15日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 8:55
続々と登山者が登ってくる
腹ごしらえが済んだので牛ヶ岳へ向かう
2014年06月15日 09:10撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:10
腹ごしらえが済んだので牛ヶ岳へ向かう
牛ヶ岳へ向かう稜線歩きが気持ちいい
2014年06月15日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:14
牛ヶ岳へ向かう稜線歩きが気持ちいい
稜線の途中、巻機山から牛ヶ岳へすこし行ったところにある巻機山の山頂がここである
ケルンがあるだけで山頂を示すものは何もない
本当は写真の向こうに見える小高い部分が最高点だ
2014年06月15日 09:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:17
稜線の途中、巻機山から牛ヶ岳へすこし行ったところにある巻機山の山頂がここである
ケルンがあるだけで山頂を示すものは何もない
本当は写真の向こうに見える小高い部分が最高点だ
牛ヶ岳方向
2014年06月15日 09:17撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:17
牛ヶ岳方向
振り返って巻機方向
2014年06月15日 09:20撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:20
振り返って巻機方向
青い空にこの稜線はすばらしい
2014年06月15日 09:24撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:24
青い空にこの稜線はすばらしい
牛ヶ岳山頂に到着
山頂表示柱は風化して文字は読めない
2014年06月15日 09:33撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:33
牛ヶ岳山頂に到着
山頂表示柱は風化して文字は読めない
牛ヶ岳の三角点
2014年06月15日 09:33撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:33
牛ヶ岳の三角点
コイワカガミ
2014年06月15日 09:46撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 9:46
コイワカガミ
牛が岳と巻機山を後にしてニセ巻機山まで戻ってきた
2014年06月15日 10:19撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 10:19
牛が岳と巻機山を後にしてニセ巻機山まで戻ってきた
残雪と緑のコントラストが印象的だった
2014年06月15日 10:23撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 10:23
残雪と緑のコントラストが印象的だった
無事に下山した
2014年06月15日 12:28撮影 by  SO-04E, Sony
6/15 12:28
無事に下山した
撮影機器:

感想

井戸尾根コースで登る。
他に、ヌクビ沢・割引沢の沢コースもあるが、残雪のため、9月上旬まで入渓禁止。(2014年6月24日現在)

この日は天気が良かったがその分暑い1日だった。ニセ巻機からの牛ヶ岳の稜線歩きが気持ちいい。残雪と緑のコントラストが印象的で素晴らしい景色を堪能した。

巻機山から牛ヶ岳までの稜線は木道が整備されていて歩きやすい。途中の木道が熊笹に覆われていて掻き分けながら進むのも楽しかった。

巻機は難しいところは無くて眺望の良い高原地帯。ゆったりとした稜線の池糖には水芭蕉もある。また登りたい山の一つとなった。

なお、かつて清水から車両が通れる国道が清水峠を越えて関東方面に繋がっていた。その国道は開通後すぐに雪崩などにより崩落して不通となる。今は登山道で谷川へ抜けることができる。清水集落はその街道の宿場町であった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら