記録ID: 5228203
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須茶臼岳(大丸駐車場から往復)
2016年03月06日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 651m
- 下り
- 651m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 行きの逆 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から山ノ神までは舗装道路を歩く。 山ノ神から本格的な登山道になるが、雪はあまりなかった。 茶臼岳への稜線直下には、急峻な雪面がわずかに残っていた。 下り道の雪のあるところを見つけて、アイゼン、ピッケルの使い方の講習を受けた。 |
その他周辺情報 | 新宿駅西口スバルビル前で集合して、貸切バスで往復。 |
写真
撮影機器:
感想
(2025年2月8日、作成)
ICI登山学校(原宿山歩倶楽部)の講習会に参加。参加者19名(男性12名、女性7名)。スタッフ、リーダー3名同行。参加者は登山歴の短い人が多い 雪山やアイゼンを履くのが初めての人もいた。
気温が高く、春山の様相。行程の半分以上は雪がなく、ぬかるんでいた。峰の茶屋跡まではハードシェル未着用。アイゼン、ピッケルを使用する場所はなかった。風もあまり強くなかった。頂上の気温は6℃。
雪が少なかったので、アイゼン歩きの講習、訓練はあまりできなかったが、下山の途中で雪山歩行(アイゼンの有り無し)の講習があり、基礎を実習する良い機会だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する