記録ID: 5229013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山 冬季(浅間登山口BS→浅間山荘→前掛山→Jバンド→黒斑山→高峰高原ホテルBS)
2023年03月02日(木) 〜
2023年03月03日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:08
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,071m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:24
距離 11.3km
登り 1,075m
下り 170m
2日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 8:08
距離 14.2km
登り 995m
下り 1,146m
14:19
ゴール地点
天候 | 天気図初日低気圧(晴れ時々雪、2000風14mC)→夜間一時的に冬型(雪、2000風19mC)→2日目高気圧(晴風12mB) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高峰高原ホテルBSよりバスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
火山館、普通に人住んでる。名物らしい。近寄るべからず 湯の平口〜Jバンド下 カルデラ下部は雪モフ。ワカンでちょうどよい状態 幕営地 分岐過ぎて10分位の処。夜間一時的な冬型に近い天気図 C判定2000m16〜19だが問題なし。それなりに風は吹く。 Jバンド ルート誤り。とにかく右から巻くように。降りるのは間違えにくく急だが悪くなさそう |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルで日帰り温泉。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雪上テント泊装備
アイゼン
ピッケル
ワカン
水1.25L+湯1L
|
---|
感想
工程がとても良い。テントのレコあがって無いので秘密に。バスアクセスで約11000円、C判定でもテント泊。最後に温泉(冬平日でも客入り良い)。
テント。整地ある程度妥協して。−12℃。カイロ2つで。若干寒くあまり寝れず。もう2つ腰か。
Jバンドの雪の状態だけ確認すれば良い。コース誤って左に行き大ピンチに。大きい2つの山は違う。右から巻くように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する