ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5229291
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳西尾根(核心部で敗退。帰りに滑落のおまけ付き)

2023年03月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:02
距離
14.2km
登り
1,911m
下り
1,913m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:03
休憩
0:58
合計
11:01
5:54
31
6:26
6:33
25
6:58
6:58
18
7:16
7:18
321
12:38
13:27
148
15:55
15:56
35
16:30
16:31
25
16:56
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂巻温泉(5:00~21:00)に駐車。そこから徒歩で向かう。
コース状況/
危険箇所等
登山道からは白毛門と獲得標高も距離もさして変わらないのですが、一般登山道とバリエーションルートでは、道の質が違います。樹林帯の中でも岩の混じった急登もあり、たちが悪いです。核心部の痩せ尾根も、雪庇はスカスカでピッケルなんて刺さらないので、足のみ2点支持で歩行でしたし、雪も緩かったので踏み抜いたら一巻の終わりでした。
その他周辺情報 坂巻温泉日帰り入浴(11:00~16:00)私は遅くて入れず。
初めてなので熟読
2023年03月03日 06:32撮影 by  Pixel 6a, Google
2
3/3 6:32
初めてなので熟読
釜トンネルを抜けると。
2023年03月03日 07:00撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 7:00
釜トンネルを抜けると。
ここを越えます。確かに言われていないと判らない。
2023年03月03日 07:17撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 7:17
ここを越えます。確かに言われていないと判らない。
尾根取り付きからの急登。急登って写真だと伝わらない。
2023年03月03日 08:08撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 8:08
尾根取り付きからの急登。急登って写真だと伝わらない。
焼岳が見えます。
2023年03月03日 08:48撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 8:48
焼岳が見えます。
巨石の脇をトラバースし、倒木を潜ります。さすがバリエーションルート。
2023年03月03日 09:02撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 9:02
巨石の脇をトラバースし、倒木を潜ります。さすがバリエーションルート。
ここは雪が緩くて踏み抜き注意なトラバース。しかも斜度もあり。
2023年03月03日 09:54撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 9:54
ここは雪が緩くて踏み抜き注意なトラバース。しかも斜度もあり。
時折、北側に目をやり休憩。
2023年03月03日 10:02撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 10:02
時折、北側に目をやり休憩。
また伝わらない急勾配。ここで撤退しようか迷いました。
2023年03月03日 10:29撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 10:29
また伝わらない急勾配。ここで撤退しようか迷いました。
乗鞍を一望。あんなに広かったんですね乗鞍って。
2023年03月03日 11:47撮影 by  Pixel 6a, Google
2
3/3 11:47
乗鞍を一望。あんなに広かったんですね乗鞍って。
また乗鞍
2023年03月03日 12:00撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 12:00
また乗鞍
漸く、木々も疎らに。それでも急登は続く。
2023年03月03日 12:40撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 12:40
漸く、木々も疎らに。それでも急登は続く。
穂高の山々が見えました!
2023年03月03日 12:40撮影 by  Pixel 6a, Google
2
3/3 12:40
穂高の山々が見えました!
核心部です。これを「簡単だよ」と言う人の気が知れない。
あれか。孫悟空が「オラには簡単だったぞ?」というのと同じか。ナッパ(私)にはできないわけだ。
2023年03月03日 12:45撮影 by  Pixel 6a, Google
4
3/3 12:45
核心部です。これを「簡単だよ」と言う人の気が知れない。
あれか。孫悟空が「オラには簡単だったぞ?」というのと同じか。ナッパ(私)にはできないわけだ。
ここで撤退を決断。湾岸ミッドナイトで例えるなら「俺にはこれ以上…踏めなかった」ってやつですね。 これ以上は進まない代わりに、一眼でパノラマ撮影。
2023年03月03日 12:55撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/3 12:55
ここで撤退を決断。湾岸ミッドナイトで例えるなら「俺にはこれ以上…踏めなかった」ってやつですね。 これ以上は進まない代わりに、一眼でパノラマ撮影。
帰りに改めて痩せ尾根の危険さを再確認。よく行ったと思う。
2023年03月03日 13:02撮影 by  Pixel 6a, Google
2
3/3 13:02
帰りに改めて痩せ尾根の危険さを再確認。よく行ったと思う。
乗鞍をズーム。
2023年03月03日 13:14撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/3 13:14
乗鞍をズーム。
焼岳。どういうアプローチで登っているのか、ここからよく分かります。
2023年03月03日 13:20撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/3 13:20
焼岳。どういうアプローチで登っているのか、ここからよく分かります。
穂高。
2023年03月03日 13:23撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/3 13:23
穂高。
穂高のパノラマ。
2023年03月03日 13:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/3 13:24
穂高のパノラマ。
幕営準備してる人がいました。
2023年03月03日 13:41撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 13:41
幕営準備してる人がいました。
これは私が八つ当たりして蹴って折れた木です(嘘)
2023年03月03日 13:49撮影 by  Pixel 6a, Google
2
3/3 13:49
これは私が八つ当たりして蹴って折れた木です(嘘)
なんで撮ったのか覚えてないけど、滑落の後だったかな。
2023年03月03日 14:25撮影 by  Pixel 6a, Google
2
3/3 14:25
なんで撮ったのか覚えてないけど、滑落の後だったかな。
とりあえず登山道は下山しました。めちゃくちゃ安堵した。
2023年03月03日 15:35撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 15:35
とりあえず登山道は下山しました。めちゃくちゃ安堵した。
このままハイエースだけを奪い去りたい
2023年03月03日 16:15撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 16:15
このままハイエースだけを奪い去りたい
釜トンネルって意外と斜度あるんですよね。
2023年03月03日 16:17撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 16:17
釜トンネルって意外と斜度あるんですよね。
坂巻温泉到着。長い下山でした。
2023年03月03日 16:56撮影 by  Pixel 6a, Google
1
3/3 16:56
坂巻温泉到着。長い下山でした。

感想

 焼岳に登って「あの存在感のある山は何なのだ?」とずっと気になっていた霞沢岳。
とはいえ、夏道はロングコース&藪漕ぎ地獄。「霞沢岳に行くなら冬だよ」と山で出会った先輩たちに言われていたし、赤岳、白毛門とクリアできていたのでスタミナ的には行けるだろ!と。(このとき、完全に慢心していましたね私は。)山頂から見るパノラマ絶景に魅せられて是が非でも…と行ってきたわけですが。
 白毛門とは訳が違う。基本的に樹林帯でも危険箇所多し。(岩と雪ミックスの急登、巨石の脇を踏み抜きトラバース&急登など)
 そして、2000m手前の幕営候補地よりすぐの急登が雪が深くて、これまたトレース崩壊させながらの登攀。ここで帰ろうかと何度も躊躇いました。
 2000m地点をすぎると割と歩きやすい急登になり、意地で森林限界を越えようと足を進めますが、核心部がこれまた危険で。痩せ尾根の雪庇がスカスカで、ピッケルが刺さりません。しかも足元の雪も緩く、運が悪ければ踏み抜いてジ・エンドです。所持金半分になって教会では生き返りません。それでもあの時は、仲間が(師匠同伴とはいえ)登頂していたのが羨ましくて、何が何でも、登ってやる!とロープ取り付きまで来ました。ロープより3m程登ったところで、色々な思いが、人の顔が浮かんできまして…それ以上は進めませんでしたね。多分、登り切ることはできたと思うんです。けど時間的にも遅いし、私がこの日のドベ。何かあったら翌日まで発見されないよなと、撤退を決めました。
 さて、撤退を決めたまでは良かったのです。そして標高2000m付近の危険箇所も3つクリアした。そこで気を抜いたのがまずかった。
1800m付近の岩とのミックスの急勾配で、クライムダウンで下降中、足2点でダガーポジションを取ろうとピッケルで探りを入れていたときに、爪先のかかりが悪く、20m程滑落しました。幸いなことにコースアウトもせず止まれましたが、落ちているときに勢いを殺そうと、木の幹を蹴ろうとしたときにキックをミスして幹に左脚を引っ掛けて、股割り状態で弾かれまして。結果、内転筋損傷。とはいえ、歩けたので自力で下山しました。あれですよ。『ひとつ屋根の下』の最終回のあんちゃん(江口洋介)みたいな感じで釜トンネルを歩いてました(苦笑)
 怪我はあれど、この程度で済んだので笑い飛ばせてますけど、今回の山行で自分が調子に乗っていたと猛省しました。行きたい気持ちだけ先行していては行けませんね。それに私はソロが多いので、慎重過ぎるくらいが良いのだと。
 余談ですが、私が滑落したポイント、去年の同じくらいの時期に滑落して亡くなってる方が居るんですよね。呼ばれたのかな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

山行お疲れ様でした。
滑落での怪我も大したことなさそうで何よりですね。
「引き返す勇気」ほんと見習いたいと思います(晴れているとついつい欲が出てしまうので。。。)!
2023/3/9 18:02
kuma-sukeさん ありがとうございます。前に腸腰筋を痛めたときは完治に3か月もかかりましたが、1週間経った現段階でかなり痛みは引いてきたので、思いの外早く戦線復帰できそうです。 
2023/3/10 5:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
霞沢岳西尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら