記録ID: 5229754
全員に公開
ハイキング
四国
日程 | 2023年03月03日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴なれど海からの冷ややかな微風 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | コースは整備されていて明瞭。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by birdie
以前、東の嶽山に登っていたので、今日は西の稲積山の天空の鳥居を目指す。
稲積山から志保山への縦走と往復の予定が、同じルートを辿るよりも父母ヶ浜まで行ってみようということになる。
ところが、往復したほうがよかったと思えるほどに平地を歩くことにとても足が疲れた。普段、歩いていない所為。仁尾庁舎でいろいろと尋ねるもバスは1時間に一本の運行だが2時間待ちに。
結局、タクシーで稲積山の出発地地点まで戻ることに。
振り返れば心地よい疲れと満足感。次はどの山に行こうか。
稲積山から志保山への縦走と往復の予定が、同じルートを辿るよりも父母ヶ浜まで行ってみようということになる。
ところが、往復したほうがよかったと思えるほどに平地を歩くことにとても足が疲れた。普段、歩いていない所為。仁尾庁舎でいろいろと尋ねるもバスは1時間に一本の運行だが2時間待ちに。
結局、タクシーで稲積山の出発地地点まで戻ることに。
振り返れば心地よい疲れと満足感。次はどの山に行こうか。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する