ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523006
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【山梨百名山】平久保池(ヴィレッジ白州)登山口から雨乞岳へ。

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hanz130 その他2人
GPS
04:37
距離
9.7km
登り
903m
下り
896m

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:44
合計
4:37
9:27
9:31
8
道標1(遊歩道出合1)
9:39
9:39
5
道標2(遊歩道出合2)
9:44
9:44
39
道標3(登山道分岐)
10:23
10:32
10
水場
10:42
10:46
12
道標4(ガレ場上)
10:58
10:58
14
道標5(大武川筋合流)
11:12
11:12
16
道標6(頂上直下尾根)
11:28
11:51
12
12:03
12:03
13
道標6(頂上直下尾根)
12:16
12:16
9
道標5(大武川筋合流)
12:25
12:25
9
道標4(ガレ場上)
12:34
12:38
32
水場
13:10
13:10
3
道標3(登山道分岐)
13:13
13:13
5
道標2(遊歩道出合2)
13:18
13:18
16
道標1(遊歩道出合1)
13:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口には国道20号から入りますが、特に案内がありませんでした。下教来石の信号が目印なると思います。なお、自動車は登山口近くの駐車スペースに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所・きつい場所はないと思います。コースもよく整備されていました。
登山口です。では出発!
2014年10月04日 08:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:57
登山口です。では出発!
階段が設置されており、非常に歩きやすくなっています。
2014年10月04日 09:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:03
階段が設置されており、非常に歩きやすくなっています。
木々が気持ちよいですぅ
2014年10月04日 09:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:13
木々が気持ちよいですぅ
道標1。「遊歩道出合1」と記されています。誰かがあとでつけたかな?けど、せっかくだからこちらも使用して。
2014年10月04日 09:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:27
道標1。「遊歩道出合1」と記されています。誰かがあとでつけたかな?けど、せっかくだからこちらも使用して。
道標2「遊歩道出合2」。遊歩道があるようですね、歩いてはみませんでしたが、「遊歩道出合1」とつながっているような感じですね。
2014年10月04日 09:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:39
道標2「遊歩道出合2」。遊歩道があるようですね、歩いてはみませんでしたが、「遊歩道出合1」とつながっているような感じですね。
道標3「登山道分岐」あまり歩かれていないようなコースが左に伸びます。どこへいくんだろ?
2014年10月04日 09:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:44
道標3「登山道分岐」あまり歩かれていないようなコースが左に伸びます。どこへいくんだろ?
ほんのり紅葉も始まっています。
2014年10月04日 09:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:52
ほんのり紅葉も始まっています。
晴れていないのでちょうど良い山歩きが楽しめます。
2014年10月04日 09:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:52
晴れていないのでちょうど良い山歩きが楽しめます。
今回は周囲を見る余裕もある山登り。
2014年10月04日 10:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:03
今回は周囲を見る余裕もある山登り。
もうちょいで山全体が見ごろかな?
2014年10月04日 10:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:08
もうちょいで山全体が見ごろかな?
「運がよければ水場」
2014年10月04日 10:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 10:23
「運がよければ水場」
あぁ、運良かった模様です(笑)
2014年10月04日 10:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:27
あぁ、運良かった模様です(笑)
道標4「ガレ場上」。
2014年10月04日 10:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:42
道標4「ガレ場上」。
道標4付近の木々。いい感じになりつつあります。
2014年10月04日 10:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:43
道標4付近の木々。いい感じになりつつあります。
一カ所だけロープが張られていましたが、気にしないで登り降りできるはずです。
2014年10月04日 10:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:52
一カ所だけロープが張られていましたが、気にしないで登り降りできるはずです。
道標5「大武川筋合流」。
2014年10月04日 10:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:58
道標5「大武川筋合流」。
道標5周辺は登り下りを繰り返しながらの楽しい山歩き。
2014年10月04日 10:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:59
道標5周辺は登り下りを繰り返しながらの楽しい山歩き。
今まで展望はなかったのですが、ここにきて、開けました。
2014年10月04日 11:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:06
今まで展望はなかったのですが、ここにきて、開けました。
日向山の雁ヶ原〜。あっちは今日も混んでるかな?
2014年10月04日 11:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:06
日向山の雁ヶ原〜。あっちは今日も混んでるかな?
道標6「頂上直下尾根」。山頂もうすぐか!!と期待しましたが、もうちょい歩きましょう。
2014年10月04日 11:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:12
道標6「頂上直下尾根」。山頂もうすぐか!!と期待しましたが、もうちょい歩きましょう。
山頂近くの木々。やさしい感じのする山です。
2014年10月04日 11:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:25
山頂近くの木々。やさしい感じのする山です。
山頂が見えてきた!到着ですね!!
2014年10月04日 11:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:26
山頂が見えてきた!到着ですね!!
山梨百名山標柱。
2014年10月04日 11:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:29
山梨百名山標柱。
山頂からの展望。ホントは日向山から八ヶ岳から甲斐駒など、かなりいいんですが。台風も来てるしね。
2014年10月04日 11:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:29
山頂からの展望。ホントは日向山から八ヶ岳から甲斐駒など、かなりいいんですが。台風も来てるしね。
日向山にもガスが・・・。
2014年10月04日 11:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:30
日向山にもガスが・・・。
コースを示す道標。前来たときあったかな?
2014年10月04日 11:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:33
コースを示す道標。前来たときあったかな?
使ってください!といわんばかりに「雨乞岳」板があったので、存分に使いました(笑)
2014年10月04日 11:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 11:39
使ってください!といわんばかりに「雨乞岳」板があったので、存分に使いました(笑)
記念に全員でセルフ!
2014年10月04日 11:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 11:49
記念に全員でセルフ!
では休んだら下ります・・・。っていうか、奴らさっさと行きやがった(笑)
2014年10月04日 11:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:51
では休んだら下ります・・・。っていうか、奴らさっさと行きやがった(笑)
階段が続く箇所があります。けど疲れた足にはこちらの方がよいそうです(1号・2号談)。
2014年10月04日 13:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:11
階段が続く箇所があります。けど疲れた足にはこちらの方がよいそうです(1号・2号談)。
かなり足取りも軽い感じで下ります。
2014年10月04日 13:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:15
かなり足取りも軽い感じで下ります。
お!舗装路が見えてきたけど。
2014年10月04日 13:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:34
お!舗装路が見えてきたけど。
登山口到着〜、お疲れさん!
2014年10月04日 13:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:34
登山口到着〜、お疲れさん!
ちなみに駐車スペースにはこんな案内ありましたので参考にしてください。
2014年10月04日 13:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:38
ちなみに駐車スペースにはこんな案内ありましたので参考にしてください。

感想

子供の「まだ行ったことない山へ行きたい!」との希望により、雨乞岳へ。ワタクシも石尊神社からのコースは登ったことありますが、
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-361858.html
平久保池からは未体験でしたので、ちょうどいっか!

コースはよく整備され、急なところはほぼない状態。子供も楽しめるのではないでしょうか。チョット長めかもしれませんが、「もうちょいだ!あとひと踏ん張り!!」みたいな感じで行けば、子供の成長にもつながるかと(笑)

なお台風の影響もあるのでしょうね、曇りで周囲の山々は拝むことができませんでしたが、まぁ雨じゃないだけOKですね。あまり他の登山者にも出会うことなく、のんびりゆったり楽しめました!!

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら