記録ID: 523114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
紅葉は麓が見頃!日光白根山(金精山〜五色山〜前白根山〜後白根山周遊)
2014年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場・登山口に登山届ポストがありましたが、ボールペンが出なかったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
金精峠〜金精山:かなりの急斜面です。今年一番の危険度でした。初心者は行かない方がいいと思います。 五色池〜避難小屋:ルートがわかりにくく、実際ルートを外れてしまいました。 後白根山〜弥陀ケ池:ザレたガレ場? 立山の雄山への登山道みたいな感じです。 |
写真
撮影機器:
感想
ホントは紅葉がピークの涸沢に行きたかったんですが、天気が良さそうなのは土曜日のみってことで、日帰りで行ける山を物色しました。で、奥日光の紅葉が見頃とのことで日光白根山に行ってきました〜。
山の紅葉は終わりかけてましたが、麓の奥日光の紅葉は素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する