記録ID: 523479
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山
2014年10月03日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 357m
- 下り
- 128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
23:00
0分
大弛峠
12:20
金峰山山頂
天候 | 晴れ時々雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウンが続く稜線を歩きます。香り豊かなオオシラビソ等の原生林が続き、山頂付近になると大きな岩場が現れ、高木が無くなり一気に視野が広がります。 |
その他周辺情報 | 大弛峠の駐車場までは細い道が続きます。道幅は狭く対向車とすれ違いづらいので十分注意が必要です。 |
写真
感想
約1年ぶりに金峰山へ行ってきました。
登り始めは、多少雲が多かったものの天候に恵まれ、暑くもなく寒くもなく快適な登山ができました。
出発地点の大弛峠に車を止めて、アップダウンの続く稜線を約3時間歩くコースを利用して山頂を目指しました。途中、香り豊かなオオシラビソの原生林を歩き、不意に広がる眺望からは富士山や紅葉を迎えた木々を見ながら楽しく歩くことができました。
山頂が近付くと木々が無くなり一気に眺めが良くなります。秩父の山々をはじめ、八ヶ岳や中央アルプスなどが見えます。今回は多少雲が多かったので遠くまでは見えませんでしたか、富士山が見えたのはラッキーだったと思います。
今回の登山は、天候も良くて、紅葉も見れて、無駄話を聞いてくれた優しい同僚も一緒だったので楽しい登山ができました。ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する