記録ID: 523602
全員に公開
沢登り
日高山脈
トヨニ岳 トヨニ川右股遡行 左股下降
2014年08月25日(月) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:06
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,659m
- 下り
- 1,656m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
憧れだったトヨニ右左。中央労山にいる元部下の誘いでやっと行けました。
天気予報は雨マークだったので祈る気持ちで天馬街道を急ぐが張り切りすぎて待ち合わせの二股に1時間前に到着。
リーダーは車中で寝ててそのまま待機。(笑)
ときどき雨脚が強まるがとりあえず林道を進む。徒渉点で水は澄んでいるし水量もそれほど多く見えずいくことに決定・・・甘かった。
水煙を上げるF1であまりの水量にびっくりするが、そのまま進む。
あとは本当に綺麗な滝の連続で楽しい。が登攀能力がなくてリーダーを待たせることが多くなる。
トヨニ北峰の東側の肩に出てあとは鹿道を進むがばててここでもリーダーを待たせる。
南峰への稜線でも待たせる。
左俣でもびびりで待たせる。
結局待たせ通しの沢旅だったが、憧れがひとつ現実のものとできて嬉しかった。
コイボクシュメナシュンベツに替えて9月には毎年来てもいいと思わせる美しい沢だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する