ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5238972
全員に公開
ハイキング
近畿

62)旧国道8号、トンネル脇から登る賤ヶ岳

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
5.6km
登り
378m
下り
363m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:31
合計
2:25
12:20
12:40
11
12:51
12:58
7
13:05
13:09
29
13:38
賤ヶ岳リフト山麓駅
■概要 
アクセスが用意なこと、気分でバリエーションが選べることより、筋トレを兼ねて賤ヶ岳に登っています。今回は普段登らないマイナールートとして、旧国道8号の賤ヶ岳トンネル、飯浦側脇から登ってみました。

※このルートは止めたほうが良いです。
天候 晴れ、気温12℃
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 ロープウェイ乗り場下の駐車場に止めました。この日は割に止まっていたのでちょっとビックリでした。
コース状況/
危険箇所等
●●● コース概略 ●●●
 リフト乗り場→旧国8賤ヶ岳トンネル→稜線→賤ヶ岳→リフト乗り場

●●● コース状況 ●●●

■リフト乗り場→旧国8賤ヶ岳トンネル
 古い国道、ヘアピンカーブとクラシックなトンネルをくぐります。トンネル内は照明があり、ヘッデンは不要でした。

■旧国8賤ヶ岳トンネル出口(山梨子側)→賤ヶ岳(稜線まで)
 入口こそ、少し手が入っており刈り取られています。かつては中部〇〇自然歩道(だったかな)で整備されたようですが、廃道化しています。斜面に足の幅ほどになっている所もあり、オススメはしません。稜線に出たところが山本山方向からの交差点になっています。

■賤ヶ岳(稜線)→リフト山頂駅
 600mほどです。問題なしです。

■リフト山頂駅↔山頂、及びリフト山麓駅まで
 整備されているところであり、問題はありません。

※特記
 アクセスが用意なこと、気分でバリエーションが選べることより、筋トレを兼ねて賤ヶ岳に登っています。今回は普段登らないマイナールートを登ってみました。
その他周辺情報 ■食
 サラダパン(つるや)
 清酒七本槍(冨田酒造)
 とり野菜鍋(びわこ食堂)
スタートはここ、リフト山麓の駐車場です。奥に見える民家の脇を左に登るのが一般的ルートです。
2023年03月05日 11:12撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:12
スタートはここ、リフト山麓の駐車場です。奥に見える民家の脇を左に登るのが一般的ルートです。
でも今回はそっちじゃなく、伊吹山を左に見ながら旧国道8号へ降りていきます。
2023年03月05日 11:14撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:14
でも今回はそっちじゃなく、伊吹山を左に見ながら旧国道8号へ降りていきます。
合流しました。旧国はここまで1直線に登ってきます。
2023年03月05日 11:15撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:15
合流しました。旧国はここまで1直線に登ってきます。
そして大きなRを描いて更に登ります。
2023年03月05日 11:15撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:15
そして大きなRを描いて更に登ります。
登ると大きなRが。
2023年03月05日 11:19撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:19
登ると大きなRが。
旧国あるあるのヘアピンカーブです。この高低差!
2023年03月05日 11:21撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:21
旧国あるあるのヘアピンカーブです。この高低差!
登りきると、重厚なポータルを持つトンネルを潜ります。ピラー等、デザインが素敵です。
2023年03月05日 11:25撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
4
3/5 11:25
登りきると、重厚なポータルを持つトンネルを潜ります。ピラー等、デザインが素敵です。
入口付近にあった銘板。
2023年03月05日 11:26撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 11:26
入口付近にあった銘板。
出口でいきなりカーブ、旧国ですねぇ。
2023年03月05日 11:31撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:31
出口でいきなりカーブ、旧国ですねぇ。
出たところには、ビワイチ用のちょっとしたスペースがあります。
2023年03月05日 11:32撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:32
出たところには、ビワイチ用のちょっとしたスペースがあります。
そこからみた奥琵琶湖。
2023年03月05日 11:33撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:33
そこからみた奥琵琶湖。
さて、振り返って取り付きを探します。画像外の右手にありました。
2023年03月05日 11:33撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 11:33
さて、振り返って取り付きを探します。画像外の右手にありました。
近江水辺の道 だったかのポール、ここが登り口です。
2023年03月05日 11:34撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:34
近江水辺の道 だったかのポール、ここが登り口です。
いきなり廃道ちっく。
2023年03月05日 11:35撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:35
いきなり廃道ちっく。
ポータルがあそこに見える、わずかそれだけなのにもう廃道!
2023年03月05日 11:38撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:38
ポータルがあそこに見える、わずかそれだけなのにもう廃道!
動物の寝床ですね、たぶん。
2023年03月05日 11:46撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:46
動物の寝床ですね、たぶん。
朽ちてる・・・・。
2023年03月05日 11:48撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:48
朽ちてる・・・・。
横見れば琵琶湖。
2023年03月05日 11:48撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
2
3/5 11:48
横見れば琵琶湖。
稜線が見えてきたけど、妙に落ち着きません。早く上に出てしまいたい・・・・。
2023年03月05日 11:48撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:48
稜線が見えてきたけど、妙に落ち着きません。早く上に出てしまいたい・・・・。
廃。踏み跡っぽいものはないですね。この辺、まだマシであり、一番荒れていた所は通過に専念していました。
2023年03月05日 11:51撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:51
廃。踏み跡っぽいものはないですね。この辺、まだマシであり、一番荒れていた所は通過に専念していました。
首切り地蔵の案内がこれです。。
2023年03月05日 11:54撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 11:54
首切り地蔵の案内がこれです。。
その地蔵、確かに首が切れています。
2023年03月05日 11:54撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 11:54
その地蔵、確かに首が切れています。
稜線キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
正直、怖かった。あまりにも廃だったから。このルートはもういいかな。
2023年03月05日 11:56撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 11:56
稜線キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
正直、怖かった。あまりにも廃だったから。このルートはもういいかな。
そこから見た琵琶湖。
2023年03月05日 11:59撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 11:59
そこから見た琵琶湖。
ちなみにここは交差点。案内表示はよく見てね。
2023年03月05日 12:01撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:01
ちなみにここは交差点。案内表示はよく見てね。
賤ヶ岳山頂方向はこんな感じ。
2023年03月05日 12:02撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:02
賤ヶ岳山頂方向はこんな感じ。
背後の山本山方向、山影が見慣れた格好に近いです。
2023年03月05日 12:09撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:09
背後の山本山方向、山影が見慣れた格好に近いです。
こんなのんびりした風景もあるのか。
2023年03月05日 12:12撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:12
こんなのんびりした風景もあるのか。
え! ひょっとして。
2023年03月05日 12:16撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:16
え! ひょっとして。
以外にリフト山頂駅は近かったです。
2023年03月05日 12:19撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:19
以外にリフト山頂駅は近かったです。
ほら、山頂駅でしょ?
2023年03月05日 12:20撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 12:20
ほら、山頂駅でしょ?
いつものあづまやの端でランチ、今日もサーモボトルとコジーです。
2023年03月05日 12:26撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:26
いつものあづまやの端でランチ、今日もサーモボトルとコジーです。
定番ショット。
2023年03月05日 12:40撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 12:40
定番ショット。
伊吹山と碑。
2023年03月05日 12:50撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 12:50
伊吹山と碑。
ズーム、あの鉄塔より手前で合流しました。
2023年03月05日 12:51撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
3/5 12:51
ズーム、あの鉄塔より手前で合流しました。
山頂から見る山本山は遠いなぁ(私には)。
2023年03月05日 12:51撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
3
3/5 12:51
山頂から見る山本山は遠いなぁ(私には)。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

 筋トレや新しいアイテムのテストを目的として、何度も賤ヶ岳に登っています。流石に同じルートも飽きてきました。たまにはいつもと違ったルートを登ってみたい、そう考えて賤ヶ岳の周りを色々見ておりました。

 そして見つけた旧国道のトンネル出口(山梨子側)のルートです。先日の山本山(熊野越)同様、廃道化していました。やはりみんなの足跡がないところはそういうモノ、それが今回の結論でした。

 それと『初のルートは降りてはいけない』というのもあらためて感じました。逆から通っていたら、果たして降りていたでしょうか。おそらくは降りていません。登り返せない可能性がある所は降りるべきではない、少なくとも私にはそうでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
賤ヶ岳【リフト乗り場ルート】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら