ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5243393
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

杓子岳 杓子尾根

2023年03月04日(土) 〜 2023年03月05日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
30:43
距離
18.5km
登り
1,525m
下り
1,510m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:29
休憩
0:16
合計
11:45
5:15
6
スタート地点
7:20
7:20
7
7:27
7:37
173
10:30
10:30
304
杓子尾根末端(1650m)
15:34
15:40
80
2321m地点
17:00
幕営地(2260m付近)
2日目
山行
4:37
休憩
0:00
合計
4:37
7:22
277
幕営地
天候 2023/3/4(土)晴れ
2023/3/5(日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車:おびなたの湯の先、橋手前にゲートあり。
その他周辺情報 ●倉下の湯(600円)
https://www.kurashitanoyu.com/

●大黒食堂(ソースカツ丼:900円、ササミチーズ巻き定食:1000円)
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20005389/
カモシカ なぜかこっちを凝視
2023年03月04日 06:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 6:18
カモシカ なぜかこっちを凝視
カモシカアップ やっぱり凝視
2023年03月04日 06:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/4 6:18
カモシカアップ やっぱり凝視
2023年03月04日 06:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 6:55
猿倉荘
2023年03月04日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 7:19
猿倉荘
2023年03月04日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 7:22
ここでようやく白馬岳の姿
2023年03月04日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 8:13
ここでようやく白馬岳の姿
ちょっと彩雲
2023年03月04日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 8:58
ちょっと彩雲
2023年03月04日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 8:58
白馬岳が近づいてきた
2023年03月04日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 9:32
白馬岳が近づいてきた
2023年03月04日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 9:32
2023年03月04日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:57
ノートレースの雪原と白馬岳
2023年03月04日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/4 10:05
ノートレースの雪原と白馬岳
自分だけのトレースを刻む
2023年03月04日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 10:17
自分だけのトレースを刻む
2023年03月04日 10:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 10:22
2023年03月04日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 12:45
だいぶ斜度が上がってきた
2023年03月04日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/4 12:54
だいぶ斜度が上がってきた
太陽に向かってラッセル!
2023年03月04日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 13:08
太陽に向かってラッセル!
やっぱり白馬岳かっこいい
2023年03月04日 13:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 13:58
やっぱり白馬岳かっこいい
同じような写真ばかりだけども
2023年03月04日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/4 14:10
同じような写真ばかりだけども
2023年03月04日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 14:10
何枚も撮ってしまう
2023年03月04日 15:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/4 15:28
何枚も撮ってしまう
自分だけが降ってきたトレース
2023年03月05日 06:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 6:57
自分だけが降ってきたトレース
幕営地から黒姫、妙高、火打
2023年03月05日 06:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/5 6:58
幕営地から黒姫、妙高、火打
●2023/3/5
2023年03月05日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 7:06
●2023/3/5
幕営地からの白馬岳
かなりの斜度で幕営(写真なし)
2023年03月05日 07:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:16
幕営地からの白馬岳
かなりの斜度で幕営(写真なし)
2023年03月05日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 7:22
2023年03月05日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 7:27
幕営地から降る 絶景!快適!
2023年03月05日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:28
幕営地から降る 絶景!快適!
黒姫、妙高、火打
2023年03月05日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/5 7:28
黒姫、妙高、火打
八方尾根
2023年03月05日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:28
八方尾根
2023年03月05日 07:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:29
ほんとに天気良い
2023年03月05日 07:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:29
ほんとに天気良い
快晴の下2人だけのトレース
2023年03月05日 07:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:39
快晴の下2人だけのトレース
2023年03月05日 07:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:40
2023年03月05日 07:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:43
まあまあの斜度
2023年03月05日 07:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:44
まあまあの斜度
それにしても素晴らしい
2023年03月05日 07:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/5 7:44
それにしても素晴らしい
上を見ても綺麗や
2023年03月05日 07:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 7:44
上を見ても綺麗や
素晴らしい
2023年03月05日 08:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 8:09
素晴らしい
サイコー!
2023年03月05日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 8:15
サイコー!
2023年03月05日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/5 8:26
真新しい雪崩の跡
2023年03月05日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 8:29
真新しい雪崩の跡
雪崩 下から
2023年03月05日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 8:38
雪崩 下から
2023年03月05日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 8:38
雪崩危険地帯を避けた昨日のトレース
2023年03月05日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 8:44
雪崩危険地帯を避けた昨日のトレース
白馬主稜全景
2023年03月05日 09:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 9:15
白馬主稜全景
2023年03月05日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 9:16
おびなたの湯の近くの橋の上から
2023年03月05日 11:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 11:50
おびなたの湯の近くの橋の上から
白馬三山全景
2023年03月05日 12:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 12:16
白馬三山全景
五竜と鹿島槍
2023年03月05日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 12:17
五竜と鹿島槍
ソースかつ丼@大黒食堂
2023年03月05日 13:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/5 13:36
ソースかつ丼@大黒食堂
●<おまけ>

感想

当初4名の予定だったが、2名での山行に。
白馬岳主稜を希望されていたのだが、メンバー的に難しいだろうと杓子岳に変更。
パーティーの士気を下げてしまったようで申し訳なかったと反省。

雪の杓子岳は双子尾根しか行ったことが無く、杓子尾根は初めて。
白馬主稜全景を大雪渓対岸から眺めたり、後立山の山々の稜線を一望出来たり、
なかなか良いルートだと思う。
稜上に幕営できる箇所が少ないので、ルートやPHの戦略を選ぶところも面白い。

今回は、幕営しようとした時刻に爆風に合い、結果翌日PHせずに下山することになったが、人の入っていない雪山をルートを選んで登るのは楽しかった。

いつかは厳冬期の白馬岳主稜に!の前哨戦で雪稜経験を積むために隣の杓子岳へ杓子尾根で。師匠のyachimayuさんと(当初メンバー2名参加できず、結果2人で)。

好天の下、無人、実質ノートレース(数日前と思われるスキーとボードの滑走跡2本のみ)の静かな雪稜歩きを楽しめました。

おびなたの湯から白馬尻まで緩い雪道を5時間スノーハイク。そしていよいよ白馬尻辺りから杓子尾根に取り付く。ここからは右側にずっと白馬岳山頂とそこに続く主稜を眺めながらの幸せの稜線歩き。
だけど、そこから上はずっと膝丈のラッセル。斜度のあるところは膝上まで沈み、踏ん張れず、全然進めない。雪がまったくしまってない。
雪崩ネットワーク情報だと融解凍結クラストの上に新雪が積もってるとのことだったが、少なくとも表層50-60cmは層を形成しておらず、まったくしまってなくて、ズブズブと沈む。場所によってこんなに違うのか。

そんな雪の斜面と格闘しながらテント泊予定地だったジャンクションピークにはとても届かず、代替地として地形図で当たりをつけてた2,320m地点に着くといきなりの暴風。それまで風は穏やかだったのに。。さすがに稜線上ではテントは張れず、2,270m地点まで下降してまあまあの斜面を整地して幕営。

しかし、このわずか50mの下降にまさかの苦戦。さらさら雪の楽勝下山かと思いきや、膝上まで沈み込み下山なのになかなか前に進めない。これが結果、登頂を諦める判断に繋がる。
翌日夜半からピーク目指しても登るのも厳しいし、下山もかなり時間かかるなと。残念だけど、とてもPHした後に下山できるとは思えず。。
この時点で敗退決定。。

翌朝起きると予報どおり快晴。こんなにいい天気なのにPHせずに下山するだけなのかと思うけど、下山し始めるとズブズブ沈み、やっぱりこの積雪状況だとPHは無理だなと思い知らされる。
だけど、下山は快適。気持ち良い。下山でこんなに楽しめるルートもなかなかない。とにかく景色がサイコーだし、下りであればこの雪質も気持ち良い。
登りはあれだけ時間がかかったのに、降りはあっという間。楽しいところがもう終わってしまうと思いながらも、気持ちよくてずんずん進んでしまう。

白馬尻付近まで降りてくると真新しい雪崩跡が。スキーカットによって発生したと思われる雪崩。
昨日登る時に雪崩リスクを考慮して慎重に登坂ルートを選んだけど、まさに雪崩リスクが高いと判断して回避したところが雪崩れてた。比較的傾斜は緩めの場所だったけど。スキーヤーは大丈夫だったかな?

普段は好きじゃないピストンだったけど、登る前に積雪状況と地形を見て選んだルートを、下山した後に改めて確認することで、ルート選択が正しかったのかなど、いろいろよくわかりとても勉強になりました。
今回は登りと降りで別のルートをとったけど、下から見ればやはり登ったルートが正解というかそれ以外に選択できなかったし、降りのルートは登って積雪状況を確認できたからこそ選べたルートなんだと実感できました。

今回の山行はPHはできなかったものの、雪稜登りの醍醐味を感じられたし、静けさ、絶景とまさに雪山の素晴らしさを満喫できたし、もう一度来たいと思える素晴らしいルートでした。次はやっぱりPHしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら