記録ID: 5257210
全員に公開
山滑走
甲信越
【テレマークスキー】すっかり春の鍋倉山
2023年03月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 813m
- 下り
- 799m
コースタイム
天候 | 晴れ(9時頃までは霧で真っ白) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただ、この日は車は5台ほど(9時時点で)と少な目でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はまだつながっていますが下部は沢となっている箇所あり |
写真
感想
恒例のR君企画の鍋倉山。
今年はR君、Tさん、たけさん、Tokky、私(テレマーク)、Hちゃん、Sさん(山スキー)7名で鍋倉山目指します。
朝は濃霧で山は拝めず。
前泊組と新幹線で飯山入りのメンバーがいたのでスタートは遅めの9時半。
駐車場問題あるので宿泊する民宿の方に送迎お願いしたけどこの日は5台ほどの車があるだけでした。
歩き始めると霧は晴れて山が見えてきたけど日差しで暑い、風も殆ど無いし。
汗かきかきで黒倉山に寄り道して12時半に鍋倉山到着。
いつもは何本か北斜面を滑るけど楽しくなさそうな雪なので今日は山頂でのんびり。
滑り始めると一瞬『いける?』と思ったけどすぐに難し雪となり。
ストップ雪でももなかでもないんだけどとにかくターンが難しい。
皆、右往左往しながら少しでも滑れそうな斜面探しながらの下山でした。
大きな転倒もトラブルもなくお迎え時間丁度に皆下山完了。
雪はイマイチだったけどやっぱり気心知れた仲間とのツアーは楽しい。
とはいっても最近は3月に入るとムズカシイ雪となることが多いので来年は1月末あたりの開催となるようです(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する