ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5258992
全員に公開
ハイキング
奥秩父

ハマイバ前バス停からハマイバ直登!地図にないルート

2023年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
17.1km
登り
1,017m
下り
1,231m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:03
合計
8:53
7:30
42
11:07
11:08
38
11:46
12:39
42
13:21
13:21
11
13:32
13:41
82
15:03
15:03
39
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大月駅よりハマイバ前バス停
コース状況/
危険箇所等
まったく地図にないルートを選んだ。かなりの急勾配な上にザレた斜面に悪戦苦闘したがとても楽しかった。それより大蔵高丸から湯ノ沢峠の泥んこ登山道の方がつらかった
朝7:30にハマイバ前バス停に到着
2023年03月11日 07:26撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 7:26
朝7:30にハマイバ前バス停に到着
最初はアスファルト道歩きだけど、渓流を眺めながら歩くのでさほど苦ではなかった
2023年03月11日 07:29撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 7:29
最初はアスファルト道歩きだけど、渓流を眺めながら歩くのでさほど苦ではなかった
林道桑西線の分岐に到着。最初はこの道を利用
2023年03月11日 08:11撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 8:11
林道桑西線の分岐に到着。最初はこの道を利用
山火事注意の看板を右へ
2023年03月11日 08:18撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 8:18
山火事注意の看板を右へ
三本杭地点を少し進むと行き止まりのようになってて、そこで右に折れ、尾根にとりつく。
2023年03月11日 08:31撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 8:31
三本杭地点を少し進むと行き止まりのようになってて、そこで右に折れ、尾根にとりつく。
尾根のとりつき箇所。ヤマレコの踏み跡を要チェック
2023年03月11日 08:32撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 8:32
尾根のとりつき箇所。ヤマレコの踏み跡を要チェック
伐採地。見た目より傾斜がある
2023年03月11日 08:50撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 8:50
伐採地。見た目より傾斜がある
伐採地の頂上から眺めがいい
2023年03月11日 09:13撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 9:13
伐採地の頂上から眺めがいい
伐採地の勾配もきつかったが、さらにここからの勾配を高めていく。
2023年03月11日 09:18撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 9:18
伐採地の勾配もきつかったが、さらにここからの勾配を高めていく。
市役所の職員が巡視に訪れている模様。公務員も大変ですな
2023年03月11日 09:20撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 9:20
市役所の職員が巡視に訪れている模様。公務員も大変ですな
山の肩。急登がウソのように静かな山歩きができる
2023年03月11日 09:58撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 9:58
山の肩。急登がウソのように静かな山歩きができる
すぐにザレた斜面になる。岩場とは違った難易度の高さ。
2023年03月11日 10:16撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 10:16
すぐにザレた斜面になる。岩場とは違った難易度の高さ。
ついにハマイバの草原地帯が見えてくる
2023年03月11日 10:50撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 10:50
ついにハマイバの草原地帯が見えてくる
富士山!この富士山は直登した人だけが見れる景色
2023年03月11日 10:54撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 10:54
富士山!この富士山は直登した人だけが見れる景色
大月方面も素晴らしい眺め
2023年03月11日 10:57撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 10:57
大月方面も素晴らしい眺め
ついにハマイバ登頂!破魔射場丸っていかつい漢字だったのね。
2023年03月11日 11:05撮影 by  SO-05K, Sony
1
3/11 11:05
ついにハマイバ登頂!破魔射場丸っていかつい漢字だったのね。
著者近影。ふだんストック使わないけど、今日ばかりはこの枝のおかげで助かった
2023年03月11日 11:06撮影 by  SO-05K, Sony
1
3/11 11:06
著者近影。ふだんストック使わないけど、今日ばかりはこの枝のおかげで助かった
ハマイバから大蔵高丸は高原のよう。これは人気ある山ですわ
2023年03月11日 11:18撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 11:18
ハマイバから大蔵高丸は高原のよう。これは人気ある山ですわ
山梨の豆粒のような街並みの向こうに八ヶ岳
2023年03月11日 11:20撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 11:20
山梨の豆粒のような街並みの向こうに八ヶ岳
大蔵高丸到着!270度パノラマ!
2023年03月11日 11:47撮影 by  SO-05K, Sony
1
3/11 11:47
大蔵高丸到着!270度パノラマ!
大蔵高丸から湯ノ沢峠の道は雪解けでぐちょぐちょ。テンションだだ下がり
2023年03月11日 12:41撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 12:41
大蔵高丸から湯ノ沢峠の道は雪解けでぐちょぐちょ。テンションだだ下がり
景色はいい。路面は泥んこ
2023年03月11日 13:16撮影 by  SO-05K, Sony
1
3/11 13:16
景色はいい。路面は泥んこ
真木小金沢林道で下山。なんか日本庭園のような整備されたような沢だった。治水事業とかで手がはいってんのかな?
2023年03月11日 14:10撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 14:10
真木小金沢林道で下山。なんか日本庭園のような整備されたような沢だった。治水事業とかで手がはいってんのかな?
この道は大月市の山の地図にも載ってる正規ルートだが、林道が錯綜してわかりづらい。やはりヤマレコ必須
2023年03月11日 14:46撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 14:46
この道は大月市の山の地図にも載ってる正規ルートだが、林道が錯綜してわかりづらい。やはりヤマレコ必須
アスファルト歩きをして下山
2023年03月11日 15:41撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 15:41
アスファルト歩きをして下山
ハマイバ前に到着。バスの時間まで猫と戯れる
2023年03月11日 16:32撮影 by  SO-05K, Sony
3/11 16:32
ハマイバ前に到着。バスの時間まで猫と戯れる

感想

ハマイバ丸は車でないと行きにくいところだが、とある山日記でハマイバ前バス停からハマイバ丸を直登している人を発見!真似してみた。
けして楽ではないが、山の面白さがつまった歯応えのあるルート、その上山頂で富士山みれた日には昇天するほどの達成感を得た。
ただ直登ルートを下山に使うには少し不向き。ちと怖いかな。でも、ハマイバ前バス停は行きは朝7時半、帰りは18時半とかなり遅くまでバスがあるので、たっぷり山で遊べる!
というわけで見聞を広める目的でハマイバ→大蔵高丸→湯ノ沢峠→真木小金沢林道→ハマイバ前バス停の一般的なルートを下山路に選択。
ハマイバから大蔵高丸の高原地帯はまるで空中回廊。素晴らしい絶景の数々。
が、大蔵高丸から湯ノ沢峠は雪解けで泥んこゾーン。テンションが下がった。
湯ノ沢峠から真木小金沢林道は道もドライでありがたい。そして、すごくきれいな沢があった。人の手が入っているのだろうか?それにしてはかなりの面積があった。
ハマイバ前バス停に16:25に到着。次の帰りのバスは17:10でちょうどいい感じ。
僕は足が遅く、写真も300枚近くとったりするんでかなり遅い方。それでも間に合うのだから多くの人に参考になるタイムかと思う。

ハマイバ丸直登、地図にないルートなんでオススメしていいかわからないが、山男ならきっと満足するルートだと思う。
あと、まったく地図にないルートを選んだが、ヤマレコに印された先人の踏み跡はとてもありがたかった、おかげで迷わず登れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら