記録ID: 5262344
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
海沢園地→大岳山に行くつもりが大滝前で敗退→愛宕山
2023年03月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 595m
- 下り
- 641m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から壁のような岩、鎖もなく落ち葉と水で湿ってツルツル。ゆるのぼらーには登れませんでした… ションボリ |
その他周辺情報 | 海沢園地におトイレがあります。滝二つ以降は行ってないので分かりません… |
写真
前日はゆったりキャンプ。焚き火がチョトデキルようになった。デイキャンプ代を払うと16時まで荷物が置けて素敵だけど、戻って来れる時間としては自分らには微妙にどこも厳しく。18時までだったらな…
16時縛りで他所で見たルートを元に、海沢園地(うなさわえんち)スタートをやってみようと。タクシーは1台しかないようで予約必須。しかも途中までしか行かないようで40分追加。しかも友人の調子が良くない模様。出だしから不穏な気配
感想
時間縛り優先しすぎてコース選定を誤ったのと登る能力がなかったのがとてもつらい。
治療中だし滝も春のお花も見れて、十分運動もしたしよかったじゃない、何より怪我なく帰って来れてよかったと己を慰めるのが精一杯でごんす
ちなみに海沢園地付近、とあるメッカらしく。全然知らなくて、写真を撮ったトンネルの上に書いてある「海沢隧道」って何で読むんだろ… って調べてからしばらくゾワゾワさせてもらいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
このルートはワタシも興味あるんだけどなぁ
途中釣りの人(それもほんの少数)しか見なかったので、あんまり直されなさそう…
途中までですが水辺沿いで景色も良いルートだなと思いました。機会があれば再度チャレンジしてみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する