記録ID: 5264536
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2023年03月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 993m
- 下り
- 992m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレあり、登山届のポストもあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
その他周辺情報 | 尾白の湯(830円) ジャグジー、寝湯、打たせ湯、サウナ、水風呂などがあり、露天風呂は二つあります。露天風呂の源泉(赤湯の方)は、日本三大名湯「有馬温泉」型の超高濃度温泉だそうです。 |
写真
感想
前日に入笠山で見た雪の甲斐駒をもっと近くで見たくて、日向山に行きました。
絶好の登山日和なのに、駐車場はガラガラ。
みんな、どこに行ってるんだろう。
登山道にも山頂にも雪は無くて、すっかり春山でした。
やっぱり、日向山山頂からの甲斐駒ヶ岳はかっこいい!
山に雪が残っているこの時期もいいし、紅葉の時もとても素敵だし、日向山は四季折々楽しめるので、何度でも行きたい山のひとつです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する