記録ID: 5265111
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2023年03月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間37分
- 休憩
- 1時間5分
- 合計
- 5時間42分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
---|
感想/記録
by YHWH13
地獄谷からA懸垂岩を通って万物相へ。途中の小便の滝は枯れてました😅万物相からの景色は相変わらず最高です。A懸垂岩を登ってると、万物相への道がわからなくなって彷徨ってる人に遭遇し、万物相まで道案内できたので、少しは地獄谷ルートに慣れてきたかな〜(∩´∀`∩)
万物相で何時間でも休んでいられそうでしたが、その後、キャッスルウォールまでいき、荒地山まで廻って降りてきました。
砂防工事のため、3月13日から6月くらいまで、通行止めのルートがあるので、城山からとか行かれる方は注意が必要です。
万物相で何時間でも休んでいられそうでしたが、その後、キャッスルウォールまでいき、荒地山まで廻って降りてきました。
砂防工事のため、3月13日から6月くらいまで、通行止めのルートがあるので、城山からとか行かれる方は注意が必要です。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 高座の滝 (190m)
- 荒地山 (549m)
- 風吹岩 (447m)
- 鷹尾山 (272m)
- 芦屋川駅 (32m)
- 奥高座の滝
- フィンガーマジック (500m)
- 立烏帽子 (490m)
- プロペラ岩 (482m)
- キャッスルウォール(基部) (355m)
- ブラックフェース(基部) (400m)
- 黒岩
- 小便滝
- テーブルロック
- ピラーロック
- Aケン
- Bケン跡
- 七右衛門嵒
- 芦屋川、高座の滝方面分岐
- 高座谷への分岐
- 芦屋地獄谷
- 城山・荒地山方面分岐点
- ロックガーデンの案内板 (280m)
- 岩梯子 (410m)
関連する山の用語
ハイキング登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する