ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5274370
全員に公開
ハイキング
近畿

古代ロマン 蘇我馬子知られざる正体

2023年03月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
25.9km
登り
40m
下り
40m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:00
合計
3:27
距離 25.9km 登り 40m 下り 48m
8:56
54
スタート地点
12:23
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
我が家のベランダからの
AM7:10の景色です。
現時点では雲一つない晴天
気持ちの良い朝を
迎えました。
2023年03月16日 07:10撮影 by  A001XM, Xiaomi
48
3/16 7:10
我が家のベランダからの
AM7:10の景色です。
現時点では雲一つない晴天
気持ちの良い朝を
迎えました。
平日ですのでモーニング喫茶
気分で朝食を頂きました。
女性支配人のご厚意で
🍓苺が供されました。
80
平日ですのでモーニング喫茶
気分で朝食を頂きました。
女性支配人のご厚意で
🍓苺が供されました。
玄関からのAM8:52の景色.
藤原宮跡方向に目を凝らすと
黄色が拡がって見えます。
juliaさんとの約束を果たす為
様子を見に行きましょう。
2023年03月16日 08:52撮影 by  A001XM, Xiaomi
37
3/16 8:52
玄関からのAM8:52の景色.
藤原宮跡方向に目を凝らすと
黄色が拡がって見えます。
juliaさんとの約束を果たす為
様子を見に行きましょう。
知らぬ間に菜の花花園の標識
毎朝観察していて良かった笑
本日は2023年3月14日の
続きで、古代ロマンを
楽しみましょう。
2023年03月16日 09:20撮影 by  A001XM, Xiaomi
31
3/16 9:20
知らぬ間に菜の花花園の標識
毎朝観察していて良かった笑
本日は2023年3月14日の
続きで、古代ロマンを
楽しみましょう。
蘇我馬子は
上宮法皇による
「物部守屋討伐」の時に
部隊長として活躍しています
28
蘇我馬子は
上宮法皇による
「物部守屋討伐」の時に
部隊長として活躍しています
物部守屋は阿毎王権のNO2.
ところが蘇我馬子は
「阿毎王権」の重臣です。
父蘇我稲目の代から
阿毎王権の重臣です。
2023年03月16日 09:14撮影 by  A001XM, Xiaomi
72
3/16 9:14
物部守屋は阿毎王権のNO2.
ところが蘇我馬子は
「阿毎王権」の重臣です。
父蘇我稲目の代から
阿毎王権の重臣です。
(欽明)十六年(555)七月
蘇我大臣稲目宿禰・
穂積磐弓臣等を遣わし
吉備の五郡に白猪屯倉を
置かしむ。 「日本書紀」
2023年03月16日 09:15撮影 by  A001XM, Xiaomi
49
3/16 9:15
(欽明)十六年(555)七月
蘇我大臣稲目宿禰・
穂積磐弓臣等を遣わし
吉備の五郡に白猪屯倉を
置かしむ。 「日本書紀」
【蘇我氏略系図です】
阿毎王権は
蘇我稲目を派遣して
屯倉を設置します。
18
【蘇我氏略系図です】
阿毎王権は
蘇我稲目を派遣して
屯倉を設置します。
(敏達)三年(574年)十月
蘇我馬子大臣を吉備国に
遣わして白猪屯倉と田部とを
増益さしむ。
       「日本書紀」
2023年03月16日 09:04撮影 by  A001XM, Xiaomi
47
3/16 9:04
(敏達)三年(574年)十月
蘇我馬子大臣を吉備国に
遣わして白猪屯倉と田部とを
増益さしむ。
       「日本書紀」
574年に阿毎王権は
蘇我馬子を吉備へ
派遣しています。
蘇我馬子は
阿毎王権の重臣です。
2023年03月16日 09:02撮影 by  A001XM, Xiaomi
33
3/16 9:02
574年に阿毎王権は
蘇我馬子を吉備へ
派遣しています。
蘇我馬子は
阿毎王権の重臣です。
(敏達)十四年(585)三月
物部弓削守屋大臣と中臣勝海
大夫と奏して曰く、「何故に
臣が言を用いないのか
考天皇より陛下に及ぶまでに
2023年03月16日 09:03撮影 by  A001XM, Xiaomi
39
3/16 9:03
(敏達)十四年(585)三月
物部弓削守屋大臣と中臣勝海
大夫と奏して曰く、「何故に
臣が言を用いないのか
考天皇より陛下に及ぶまでに
疫病が流行して国民は絶える
べし。豈(あに)も専ら
蘇我臣の仏法を興し行うに
由れるに非(あら)ずや」
という。   「日本書紀」
2023年03月16日 09:10撮影 by  A001XM, Xiaomi
50
3/16 9:10
疫病が流行して国民は絶える
べし。豈(あに)も専ら
蘇我臣の仏法を興し行うに
由れるに非(あら)ずや」
という。   「日本書紀」
【教科書では廃仏派VS崇仏派
    と教わります】
蘇我馬子が熱心に仏法を
拝むので疫病が流行したと
「物部守屋」は天皇に
詰め寄っています。
23
【教科書では廃仏派VS崇仏派
    と教わります】
蘇我馬子が熱心に仏法を
拝むので疫病が流行したと
「物部守屋」は天皇に
詰め寄っています。
【学校で教わる物部氏略系図
物部尾輿は阿毎王権の初代
物部御狩は阿毎王権の二代目
物部守屋はナンバー2です】
22
【学校で教わる物部氏略系図
物部尾輿は阿毎王権の初代
物部御狩は阿毎王権の二代目
物部守屋はナンバー2です】
【残るは両側の🌸桜です】

天皇は阿毎王権の天皇です。
(崇峻)即位前紀(587)
七月「物部守屋討伐」では
2023年03月16日 09:18撮影 by  A001XM, Xiaomi
50
3/16 9:18
【残るは両側の🌸桜です】

天皇は阿毎王権の天皇です。
(崇峻)即位前紀(587)
七月「物部守屋討伐」では
蘇我馬子は
上宮法皇の
六番目の部隊長として
上宮王権に付いています。
19
蘇我馬子は
上宮法皇の
六番目の部隊長として
上宮王権に付いています。
蘇我馬子は
阿毎王権から
上宮王権に
寝返っています。
591年に上宮法皇は
阿毎王権から独立します。
18
蘇我馬子は
阿毎王権から
上宮王権に
寝返っています。
591年に上宮法皇は
阿毎王権から独立します。
それを阻止するために
阿毎王権は上宮王権を
討伐に来るであろうと
上宮法皇は考えて先手を
打って筑紫へ「二萬餘の軍」
を派遣します。
2023年03月16日 09:38撮影 by  A001XM, Xiaomi
43
3/16 9:38
それを阻止するために
阿毎王権は上宮王権を
討伐に来るであろうと
上宮法皇は考えて先手を
打って筑紫へ「二萬餘の軍」
を派遣します。
(崇峻)四年(591)十一月
・紀男麻呂宿禰
・巨勢猿臣
・大伴囓連
・葛城鳥奈良臣
を差して大将軍と為す。
2023年03月16日 09:59撮影 by  A001XM, Xiaomi
61
3/16 9:59
(崇峻)四年(591)十一月
・紀男麻呂宿禰
・巨勢猿臣
・大伴囓連
・葛城鳥奈良臣
を差して大将軍と為す。
氏々の臣連を率いて
裨将(副将)・部隊として、
二萬餘の軍を頷いて
筑紫に出て居る。

      「日本書紀」
2023年03月16日 10:20撮影 by  A001XM, Xiaomi
57
3/16 10:20
氏々の臣連を率いて
裨将(副将)・部隊として、
二萬餘の軍を頷いて
筑紫に出て居る。

      「日本書紀」
筑紫へ派遣された大将軍は
「貴国の宿禰」の後裔です。

392年に
「貴国の天皇」は百済へ
「宿禰」を派遣しています。
18
筑紫へ派遣された大将軍は
「貴国の宿禰」の後裔です。

392年に
「貴国の天皇」は百済へ
「宿禰」を派遣しています。
(応神)三年(392年)是歳
百済の辰斯王立ちて貴国の
天皇に礼を失す。故、
羽田矢代宿禰・石川宿禰 ・
紀角宿禰 ・木菟宿禰を
遣わし其の礼なき状を
嘖讓(せ)める。「日本書紀」
2023年03月16日 10:12撮影 by  A001XM, Xiaomi
42
3/16 10:12
(応神)三年(392年)是歳
百済の辰斯王立ちて貴国の
天皇に礼を失す。故、
羽田矢代宿禰・石川宿禰 ・
紀角宿禰 ・木菟宿禰を
遣わし其の礼なき状を
嘖讓(せ)める。「日本書紀」
392年に「貴国の天皇」は
紀角宿禰 ・
羽田矢代宿禰・
石川宿禰 ・
木菟宿禰を
百済へ派遣しています。
2023年03月16日 10:32撮影 by  A001XM, Xiaomi
41
3/16 10:32
392年に「貴国の天皇」は
紀角宿禰 ・
羽田矢代宿禰・
石川宿禰 ・
木菟宿禰を
百済へ派遣しています。
【398年に貴国の天皇である
武内宿禰は筑紫を追われて
和歌山へ逃げています.貴国
の宿禰達も北部九州から近畿
地方へ移っています.宿禰達
 は武内宿禰の家臣です】
16
【398年に貴国の天皇である
武内宿禰は筑紫を追われて
和歌山へ逃げています.貴国
の宿禰達も北部九州から近畿
地方へ移っています.宿禰達
 は武内宿禰の家臣です】
【教科書で教える系図です】

上宮法皇によって筑紫へ
派遣された大将軍は
「貴国の宿禰」の後裔です。
16
【教科書で教える系図です】

上宮法皇によって筑紫へ
派遣された大将軍は
「貴国の宿禰」の後裔です。
蘇我馬子は貴国の天皇により
百済へ派遣された
蘇我石川宿禰の後裔です。

上宮法皇の元には貴国の宿禰
の後裔が集まっています。
18
蘇我馬子は貴国の天皇により
百済へ派遣された
蘇我石川宿禰の後裔です。

上宮法皇の元には貴国の宿禰
の後裔が集まっています。
【日本書紀の原文です】
部隊長や大将軍になって
活躍しています。
17
【日本書紀の原文です】
部隊長や大将軍になって
活躍しています。
それは上宮法皇が貴国の
天皇の後裔だからです.上宮
法皇は阿毎王権から独立して
貴国の再興を考えたのです。
2023年03月16日 10:26撮影 by  A001XM, Xiaomi
42
3/16 10:26
それは上宮法皇が貴国の
天皇の後裔だからです.上宮
法皇は阿毎王権から独立して
貴国の再興を考えたのです。
それには多くの協力者が
必要です。
上宮法皇は貴国の宿禰の
後裔に声を掛けたのです。
2023年03月16日 10:37撮影 by  A001XM, Xiaomi
42
3/16 10:37
それには多くの協力者が
必要です。
上宮法皇は貴国の宿禰の
後裔に声を掛けたのです。
上宮法皇にとっては最も
重要な人物である蘇我馬子に
貴国の再興を話して
協力を依頼したのです。
2023年03月16日 10:22撮影 by  A001XM, Xiaomi
38
3/16 10:22
上宮法皇にとっては最も
重要な人物である蘇我馬子に
貴国の再興を話して
協力を依頼したのです。
蘇我馬子にとっても貴国の
再興は願ってもないことです
蘇我馬子は直ちに阿毎王権
から寝返ったのです。
2023年03月16日 10:29撮影 by  A001XM, Xiaomi
33
3/16 10:29
蘇我馬子にとっても貴国の
再興は願ってもないことです
蘇我馬子は直ちに阿毎王権
から寝返ったのです。
上宮王権は「貴国」です。
貴国の最後の天皇
(仁徳天皇)は肥前の白壁
から難波へ逃げます。
2023年03月16日 10:40撮影 by  A001XM, Xiaomi
37
3/16 10:40
上宮王権は「貴国」です。
貴国の最後の天皇
(仁徳天皇)は肥前の白壁
から難波へ逃げます。
【文久山陵図 仁徳帝成功図 
百舌鳥耳原中陵 全体像 
現在破片採集中で今後の調査
 で更なる埴輪出土に期待】
22
【文久山陵図 仁徳帝成功図 
百舌鳥耳原中陵 全体像 
現在破片採集中で今後の調査
 で更なる埴輪出土に期待】
このとき一部は
肥前に留まります。
上宮法皇は
その子孫です。
2023年03月16日 10:41撮影 by  A001XM, Xiaomi
33
3/16 10:41
このとき一部は
肥前に留まります。
上宮法皇は
その子孫です。
本拠地は
「肥前の飛鳥」であり
仁徳天皇の本拠地
肥前の白壁とは隣村です。
2023年03月16日 10:45撮影 by  A001XM, Xiaomi
32
3/16 10:45
本拠地は
「肥前の飛鳥」であり
仁徳天皇の本拠地
肥前の白壁とは隣村です。
200枚の中で一番お気に入り
の写真をラストに配置します
悲しいかな名前は
鋭意調査中😎(笑)。
2023年03月16日 10:46撮影 by  A001XM, Xiaomi
50
3/16 10:46
200枚の中で一番お気に入り
の写真をラストに配置します
悲しいかな名前は
鋭意調査中😎(笑)。
最後の4コマ劇場ですが予告
無し終了を謀ったのですが・
先日小料理屋の若女将/兼業
の焼きそばを食して来ました
66
最後の4コマ劇場ですが予告
無し終了を謀ったのですが・
先日小料理屋の若女将/兼業
の焼きそばを食して来ました
小料理屋では毎回🍲ですが
この日は豚肉の辛味噌炒め
付きだしは大好きな牛蒡.
サービスでヘルシーサラダ。
65
小料理屋では毎回🍲ですが
この日は豚肉の辛味噌炒め
付きだしは大好きな牛蒡.
サービスでヘルシーサラダ。
若女将に毎日来てくださいネ
と云われてこの日は定食屋へ
脂身の無い薄切り肉🥩と
特製シチューが美味でした。
59
若女将に毎日来てくださいネ
と云われてこの日は定食屋へ
脂身の無い薄切り肉🥩と
特製シチューが美味でした。
毎日通うものですから
若女将も終始微笑んで接客.
小生は行く処が無いんです
今回はこんな感じで失礼😎
72
毎日通うものですから
若女将も終始微笑んで接客.
小生は行く処が無いんです
今回はこんな感じで失礼😎
撮影機器:

装備

個人装備
保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

帰宅して急いでレコを作成しました。
写真総枚数約200枚。藤原宮跡の菜の花🌻だけで約100枚。
選択と集中。
レコ内容に合わせ、適材適所に厳選されたお花達。
レイアウトを何度も考え 花の配置に腐心いたしました😎(笑)。


<補足です>
ウィキペディアでは武内宿禰は
景行・成務・仲哀・応神・仁徳の5代(第12代から第16代)の
各天皇に仕えたという伝説上の忠臣で
紀氏・巨勢氏・平群氏・葛城氏・蘇我氏など
中央有力豪族の祖ともされる.としています。

日本書紀は対外的な書物であり 
倭国を歴史ある国として記すために景行・成務・仲哀の事績を
引き延ばしています。
そのため武内宿禰は300年以上の長寿を保ったことにしています。
有力豪族の葛城氏・平群氏・巨勢氏・蘇我氏ら4氏を
共通の祖としていますがレコで説明した通りです。

*これ以上は万世一系を否定し兼ねない内容となります。
 二度とヤマレコ事務局からのお咎めを受けぬ様
 本日はこれ位で堪忍しておきましょう😎(笑)。
 (お咎め受けたの?)

(本日のレコタイトル/代表写真は
   暫くして変更いたします)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

sanshoさん、こんばんは

もう満開? あらどうしましょう…
このところ暖かな日が続いてますからね〜
菜の花満開、一面の黄色がとても綺麗ですね
行くチャンスは狙っているのですが、、。

お気に入りは、スズランに似てますが、
スノーフレークって言うお花です
2023/3/16 20:11
julia-828さん 今晩は。
 
お約束しましたので
菜の花🌼偵察に行って来ました笑。
ご覧の通りの咲き具合で
菜の花だけでしたらこの週末が
見頃と思われます。

但し 週末天候不順です。
あと10日後に🌸桜が咲きますので
もう少しだけ待たれたほうが
宜しいかと。

※スノーフレーク 承知致しました。
フォロー頂き、感謝申し上げます。
何だか懐かしいですネ😎(笑)。
2023/3/16 20:21
サンショウさん
こんにちは😃
ヘルシーな焼肉と特製シチュー美味しそうですね!日々の写真選定お疲れさまです。

昨夜帰宅後、デカ盛り番組が終わっていたので偶々観たヒストリーチャンネルで蘇我氏と物部氏の争いをやってまして、レコがタイムリーでした。天下分け目の戦いが、桶狭間、関ヶ原、丁末の乱、そうなの?聞いたこと無いけど、の独自解釈だなと思いつつ😅
仏教の受け入れ許否の争いと言われてるのも、百済から正式に送られたものを一貴族が良し悪し決められる物ではない。寺院を焼き討ちしたり、尼さんを裸にしてムチ打ちしたとか幼稚なやり取り。蘇我氏は稲目が始まりで韓子高麗など取って付けたような大陸系の名前は箔を付けているだけ。の説をお持ちで面白かったです。
ピカピカの苺🍓口がスッキリしそうです。
2023/3/18 7:52
Phakding1377さん
お早うございます。

ヤマレコですのに丁未の乱の遣り取りを
しているとは何だか変ですよね。
有力豪族の系図や日本書紀の原文、
古代王権の系譜をUPしている輩は
他に居ませんが、その写真に👏する
御仁もいらっしゃいます(笑)。

蘇我韓子・高麗は明らかに渡来人を
表し、稲目・馬子・蝦夷・入鹿は
態と蔑称を名付けています。
教科書で習う歴史を深く考察すると
隠された史実が炙り出されます。

古代史はロマンがあって
ほんとにいいもんですねェ−😎。
2023/3/18 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら