記録ID: 528363
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光男体山
2014年10月11日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰り:二荒山神社前⇒(東武日光バス)⇒日光駅 行きは当初バスで行く予定でしたが、並んで待っていた所タクシーの運転手の方が来て運良く乗ることができました。挙手制みたいなので、早い物勝ちです!東武から了承を得てやっているとのことなので安心して利用できます。バスと同じ値段(1,150円)でバスよりも早く着きます。※途中、有料道路を使用しているので早いみたいですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
5合目以降にガレ場が2回あります。かなりの急斜面になりますので、滑り難い手袋をして行った方がいいと思います。 |
写真
感想
この日は、快晴で紅葉も進み3連休の始めということもあってか人が多いように思いました。
コース中一番の難所は、やっぱり2回のガレ場ですね。かなりの急斜面で、正直自分は登れるのかと不安でしたがなんとか登りきりました。下りも結構怖いです。自分は素手で行きましたが、やっぱり滑り止めの付いた手袋をした方がいいと思います。ガレ場を過ぎて森林限界を超えれば、天気が良ければ素晴らしい景色が拝めます。
移動手段については、基本バスですが運良くタクシーのお声があれば迷わずそちらを選んだ方が時間短縮になると思います。※決して、怪しくないですよ。
今回は、紅葉も進み天気にも恵まれ本当に気持ちのいい山行でした。また、いつか登ってみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する