記録ID: 5298273
全員に公開
ハイキング
丹沢
峯坂沢・サンショウバラの丘・大屋沢左岸尾根
2023年03月22日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 568m
- 下り
- 555m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:33
距離 8.9km
登り 569m
下り 574m
17:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇峯坂沢・・水が真っ白で以前から気になっていて、何年か前に作ったコースでした。沢は小ぶりで問題なく進めますが、倒木箇所が面倒なのと、高巻きする斜面がズブズブの土で悪い感じ。最後まで詰めると、峰坂峠に出る。今度は探せると思うので、サンショウバラが咲く頃に行ってみたいと思います。 ◇大屋沢左岸尾根・・ここは終始急傾斜で、P583を過ぎて右に大屋沢方面に下りて行く斜面は、岩混じりで歩きづらいです。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は、WBC決勝を観るので、山は諦めるつもりでした。
でも天気が良くなったので、6回まで自宅で観て、7回からは車で観ながら向かいました!
短い4時間位のルートをいくつか作ってあったので、何の気なしに、今回の場所を選んだのですが、調べてなかった事に気付かず出発してしまった😅昨日の試合からWBCの心地よい余韻ですっかり調べるのも忘れてました💦
作った時の記憶を頼りに、坑道跡を探したが見つからず、、不老山にも時間切れで行けず、、全てが中途半端に終わった山行でした😥
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する