ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 530319
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

栗駒山【74】/台風を避けて今年三度目の北東北へ/中央コース⇒東栗駒コース

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
7.9km
登り
525m
下り
516m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:24
合計
3:15
13:31
70
14:41
15:04
5
15:43
15:43
63
16:46
いわかがみ平
天候 曇り、上の方は強風
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あれがクリコマ山かしら。 天気が良い、来て良かった。
1
あれがクリコマ山かしら。 天気が良い、来て良かった。
家からレンタカーで爆走すること480km、来たよいわかがみ平。 ここまで来れば山頂まで1時間半。
1
家からレンタカーで爆走すること480km、来たよいわかがみ平。 ここまで来れば山頂まで1時間半。
2014年10月11日 15:29撮影 by  DMC-SZ8 , Panasonic
10/11 15:29
紅葉のシーズンだからか車がいっぱいです。
1
紅葉のシーズンだからか車がいっぱいです。
レストハウスは軽食やお土産等売ってます。
レストハウスは軽食やお土産等売ってます。
中央コースの登山口はレストハウスのすぐ脇です。
中央コースの登山口はレストハウスのすぐ脇です。
中央コースはコンクリートで整備されているんですが大きめの石が埋まっているので歩きにくい。。 しかもそれが何十分も続くものだからかなり大変です。
1
中央コースはコンクリートで整備されているんですが大きめの石が埋まっているので歩きにくい。。 しかもそれが何十分も続くものだからかなり大変です。
やっとコンクリロード終わりました。 山容が穏やかで優しいね。
2014年10月11日 16:09撮影 by  DMC-SZ8 , Panasonic
2
10/11 16:09
やっとコンクリロード終わりました。 山容が穏やかで優しいね。
長い長いコンクリロードを越えると階段等で整備されますが何故か大きい石が敷き詰められていてガレ場のようになっていてまた歩きにくい。。 

残念ながら曇って参りました。
1
長い長いコンクリロードを越えると階段等で整備されますが何故か大きい石が敷き詰められていてガレ場のようになっていてまた歩きにくい。。 

残念ながら曇って参りました。
もうすぐ山頂よ〜
2
もうすぐ山頂よ〜
山頂〜

登山口に居た時はあんなに天気が良かったのにどん曇りです。 風も強くなってきました。
2
山頂〜

登山口に居た時はあんなに天気が良かったのにどん曇りです。 風も強くなってきました。
2014年10月11日 16:46撮影 by  DMC-SZ8 , Panasonic
1
10/11 16:46
来た道をちょっと下った所にある分岐。 帰りはここから東栗駒コースから東栗駒山経由で帰ります。
1
来た道をちょっと下った所にある分岐。 帰りはここから東栗駒コースから東栗駒山経由で帰ります。
東栗駒コースも良く整備されていますが方法が独特。 相変わらず石が大きくて歩きにくい。
1
東栗駒コースも良く整備されていますが方法が独特。 相変わらず石が大きくて歩きにくい。
あの辺が東栗駒山ですかね〜
1
あの辺が東栗駒山ですかね〜
新しく買ったデジカメがどうにもグワイが悪い。 空が入ると地面が真っ黒になるので工夫しないとすぐにマックロ。。。
1
新しく買ったデジカメがどうにもグワイが悪い。 空が入ると地面が真っ黒になるので工夫しないとすぐにマックロ。。。
扱いにくいデジカメで強風でフラフラしながらクリコマをそれらしく撮れました。
2
扱いにくいデジカメで強風でフラフラしながらクリコマをそれらしく撮れました。
沢を下るらしい。 
沢を下るらしい。 
結構なアドベンチャーゾーン。 これは増水した時は危険ですわ。 お気を付け下さい。
5
結構なアドベンチャーゾーン。 これは増水した時は危険ですわ。 お気を付け下さい。
やっとレストハウスに戻ってきました。 東栗駒山コースは中央コースと比べて長いですが変化が有るので面白いかもしれませんね。 ただ沢が増水している時はやめてね。
1
やっとレストハウスに戻ってきました。 東栗駒山コースは中央コースと比べて長いですが変化が有るので面白いかもしれませんね。 ただ沢が増水している時はやめてね。

感想

10月の3連休、紅葉を楽しみにもっと南の方へ行く予定だったのですがタイフーンが来るってんで思い切って今年三回目の北東北へとやってきました。

今年一回目は新幹線、二回目は夜行バス。 そして今回はレンタカーで。 これがキツい。。 ペーパードライバーに500キロのロングドライブは無理ですわ。 やっぱり三列独立の夜行バスが一番かな。 安いし、寝れるし、早起きしなくて良いし。

そんなわけでキツすぎる高速運転のおかげでサービスエリアで爆睡。 早池峰に行く予定の時間が無くなり多少近くてお手軽ぎみの栗駒山に変更。 すると天気も良く台風なんて関係ないわ〜 なんてのんびり登ってたら曇ってくるわ風は強まるわで最後わりと大変でした。

高速道路ヤバい、お疲れさまでした。
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら