記録ID: 530812
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山(中間道)石門めぐりと富岡製糸場
2014年10月15日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:35
7:57
12分
市営駐車場
8:09
8:10
14分
妙義神社
8:24
8:26
21分
第一見晴
8:47
8:51
20分
第二見晴
9:11
89分
本読みの僧
10:40
42分
第四石門
11:22
6分
石門入口
11:28
36分
一本杉
12:04
28分
金鶏橋
12:32
市営駐車場
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・石門めぐりはアスレチックな鎖場がありますが、小学生の遠足コースで使われるレベルです。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯は、「妙義ふれあいプラザ・もみじの湯」を利用 |
写真
感想
紅葉にはまだ早い妙義山の中間道を歩いてきました。平坦なコースかと思いましたが、アップダウンがあり、妙義山の景観が眺められ、滝や奇岩など変化に富んだコースで意外と楽しめました。
おまけの富岡製糸場は、平日でも多くの見学客で賑わっていました。世界遺産ブームはまだ続くのでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する