記録ID: 5308494
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
奥獅子吼山
2023年03月28日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 907m
- 下り
- 900m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:13
距離 12.3km
登り 907m
下り 914m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して危険個所はありません。 パーク獅子吼登山口から林道出合登山口までは少々の残雪はあるものの夏道。だだし、杉林を抜けると「泥道泥太郎」ですね。 林道出合登山口から上は樹木間道を抜けると頂上まで雪道 足跡(皆さん、自由に歩いておられる様子で、色んなルートありました。)がシッカリ残っており、視界がある限りは道迷いはないと思います。ただ、私の場合、初めてのコースだったので、定期的に位置確認(山レコアプリ)はしておりました。 |
写真
撮影機器:
感想
石川県内では多くの方々が登られ、人気の山だそうですが、私にとっては本日がデビュー戦
「700m近くまではそこそこの急登。その後、頂上(928m)までは徐々に標高を上げていく。」てなコース。「私に合っているかも…。」が感想でした。
杉葉が敷かれた「膝に優しい登山道」と「急登が無い雪上歩き」が気に入りました。
快晴に恵まれ、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する