ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5313728
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

阿寺山 目にいっぱいの越後三山

2023年03月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
9.8km
登り
1,197m
下り
1,198m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:52
合計
6:17
5:58
20
スタート地点
6:18
6:23
155
8:58
9:18
77
10:35
11:00
62
12:02
12:04
11
12:15
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広堀川橋渡ってすぐの駐車場
コース状況/
危険箇所等
途中までの尾根は積雪も少なくなり、藪もうるさくなってきました。
山頂の稜線は、雪庇に亀裂有り
その他周辺情報 近くには五十沢温泉、六日町温泉など
いつもの八海山スキー場へ向かう道から。
今日は、どんな景色が見れるでしょうか?
2023年03月30日 05:33撮影 by  SH-53A, SHARP
3/30 5:33
いつもの八海山スキー場へ向かう道から。
今日は、どんな景色が見れるでしょうか?
駐車スペース。
先行者1名出発していきました。
2023年03月30日 06:00撮影 by  SH-53A, SHARP
3/30 6:00
駐車スペース。
先行者1名出発していきました。
ここからは、雪道。
少し緩んでいて、歩きにくい。
2023年03月30日 06:00撮影 by  SH-53A, SHARP
3/30 6:00
ここからは、雪道。
少し緩んでいて、歩きにくい。
あれが目的地?
2023年03月30日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 6:10
あれが目的地?
広堀登山口標識
2023年03月30日 06:16撮影 by  SH-53A, SHARP
3/30 6:16
広堀登山口標識
この尾根を登ります。
かなり雪が無くなってる…
2023年03月30日 06:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 6:32
この尾根を登ります。
かなり雪が無くなってる…
隧道(旧坑道?)
この脇から尾根へ取り付く。
2023年03月30日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 6:33
隧道(旧坑道?)
この脇から尾根へ取り付く。
スノーブリッジ無くなってるので、いいところで水路を渡る。
2023年03月30日 06:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 6:35
スノーブリッジ無くなってるので、いいところで水路を渡る。
尾根を好きなように登る。
ここで先行者に追いつく。
阿寺には雪壁があると聞き、覚悟する…
2023年03月30日 06:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 6:46
尾根を好きなように登る。
ここで先行者に追いつく。
阿寺には雪壁があると聞き、覚悟する…
マンサクが咲き始めてました。
2023年03月30日 07:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:06
マンサクが咲き始めてました。
八海山八ツ峰が覗きました。
2023年03月30日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 7:12
八海山八ツ峰が覗きました。
ここで、大福タイム。
つぼ足もここまで。
雪面も硬くなり、急登が待っている為、簡易アイゼン装着。
この後、サングラス落とす。
2023年03月30日 07:48撮影 by  SH-53A, SHARP
1
3/30 7:48
ここで、大福タイム。
つぼ足もここまで。
雪面も硬くなり、急登が待っている為、簡易アイゼン装着。
この後、サングラス落とす。
話に聞いた雪壁のような急登。
これ登るの?と心の声。
登る終えると、また雪壁が現れ、呆れる。
2023年03月30日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 8:02
話に聞いた雪壁のような急登。
これ登るの?と心の声。
登る終えると、また雪壁が現れ、呆れる。
この先は、また雪壁。
太陽が。眩しい
2023年03月30日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 8:19
この先は、また雪壁。
太陽が。眩しい
八海山も近くなりました。
2023年03月30日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 8:23
八海山も近くなりました。
急登だけど、素敵な景色。
2023年03月30日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 8:41
急登だけど、素敵な景色。
山頂直下の雪原
2023年03月30日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:46
山頂直下の雪原
登ってきた足跡。
ウサギと並べてみた。
2023年03月30日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:47
登ってきた足跡。
ウサギと並べてみた。
あそこの頂きが、目指す阿寺山
2023年03月30日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:53
あそこの頂きが、目指す阿寺山
カラスも登ってる?
2023年03月30日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:54
カラスも登ってる?
阿寺山山頂着。
だ〜れもいない、静かな山頂。
2023年03月30日 09:10撮影 by  SH-53A, SHARP
3
3/30 9:10
阿寺山山頂着。
だ〜れもいない、静かな山頂。
山頂からの山々
米山
2023年03月30日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:01
山頂からの山々
米山
妙高連峰
2023年03月30日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:01
妙高連峰
金城山、奥には苗場山
2023年03月30日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 9:01
金城山、奥には苗場山
巻機山
2023年03月30日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 9:01
巻機山
丹後山
2023年03月30日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:02
丹後山
中ノ岳
2023年03月30日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 9:03
中ノ岳
手前にオカメノゾキ
奥は、駒ケ岳、中ノ岳と稜線の三山縦走路
2023年03月30日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 9:03
手前にオカメノゾキ
奥は、駒ケ岳、中ノ岳と稜線の三山縦走路
駒ケ岳
2023年03月30日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 9:03
駒ケ岳
八海山
八ツ峰と入道岳
2023年03月30日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:17
八海山
八ツ峰と入道岳
八海山最高峰入道岳
2023年03月30日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 9:17
八海山最高峰入道岳
気持ち良い雪原を歩き、三山へ近づいて見る
2023年03月30日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 9:21
気持ち良い雪原を歩き、三山へ近づいて見る
本当に最高のロケーション
2023年03月30日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 9:32
本当に最高のロケーション
オプションの五竜岳へは、走路が微妙…
また次の機会とし、今日はまったりとしましょう!
2023年03月30日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 9:32
オプションの五竜岳へは、走路が微妙…
また次の機会とし、今日はまったりとしましょう!
三山を愛でながら、お汁粉と抹茶でティータイム😋
2023年03月30日 10:03撮影 by  SH-53A, SHARP
3
3/30 10:03
三山を愛でながら、お汁粉と抹茶でティータイム😋
名残り惜しい景色に別れを告げて、下山開始
2023年03月30日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:01
名残り惜しい景色に別れを告げて、下山開始
下山も自由なコース、楽しくて自然に鼻唄でランラン?
2023年03月30日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:03
下山も自由なコース、楽しくて自然に鼻唄でランラン?
いつの間にか、巻機山も雲が取れてました。
2023年03月30日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:03
いつの間にか、巻機山も雲が取れてました。
絶景も見納め。
ここからは、樹林帯へ。
2023年03月30日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:05
絶景も見納め。
ここからは、樹林帯へ。
踏み抜きと、藪に注意しながら、下ります。
2023年03月30日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:52
踏み抜きと、藪に注意しながら、下ります。
林道歩いて
2023年03月30日 12:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:07
林道歩いて
駐車場にとうちゃこ!
2023年03月30日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:14
駐車場にとうちゃこ!
帰り道に、定番の温泉に浸かる。
露天風呂から見る越後三山最高です。
2023年03月30日 13:34撮影 by  SH-53A, SHARP
3/30 13:34
帰り道に、定番の温泉に浸かる。
露天風呂から見る越後三山最高です。
風呂上がりは、もちろん越後三山に着替える。
2023年03月30日 15:00撮影 by  SH-53A, SHARP
1
3/30 15:00
風呂上がりは、もちろん越後三山に着替える。
帰宅後のご褒美の酒尽くし。
八海山を呑みながら、酒粕漬けチーズクリームに、酒粕たっぷりの山海漬けに舌鼓。
2023年03月30日 17:45撮影 by  SH-53A, SHARP
3/30 17:45
帰宅後のご褒美の酒尽くし。
八海山を呑みながら、酒粕漬けチーズクリームに、酒粕たっぷりの山海漬けに舌鼓。

感想

先週の日白山でお会いした、yamaerさんにお勧めされた阿寺山へ。
いつかはBCで行こうと思ってそのままでした。
今年は雪解けが早いので、心配でしたが、ギリギリセーフでした。
中腹までは、ところどころ藪歩きを強いられましたが、それ以降は順調で雪壁を超えれば絶景が。
来てよかった〜!
人気があるのもわかりますね。
五竜岳にも行きたかったのですが、道の状態が微妙そうなので、
目の前の三山を見ながら、長居を決め込みました。
帰りに、山頂に人がいたので、よってみると、途中で出会った方でした。
落としたサングラスを拾っていてくれて嬉しかったです。
また、楽しくお話させていただき、新潟の山の説明はためになりました(自分の地元なんですけどね)。
ありがとうございました。
今日の山は2人だけ。天気と絶景に恵まれた静かで贅沢な時間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

Kaz-monさん
さすがです! おもわず拍手👏しちゃいました😊
とっとこ越後styleでもうびっくりです。速い😵
いろんな⛰に行かれてるんですね。
楽しく拝見させてもらっています。
阿寺山は、来年もっと雪が有る時☃️又行きたい山です
2023/4/1 21:18
yamaerさん
この時期は快晴で無風となるともっぱら越後スタイル(笑)
登るの早いんですかね〜?
よくわからないですけど、適度な雪の硬さで登りやすく下りやすくでした。
私も雪のある時期に再度チャレンジして、五竜岳まで行ってみたいです。
2023/4/3 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら