記録ID: 5315053
全員に公開
ハイキング
東海
苗木の城攻め・高峰越えて ゆるやまJog
2023年03月30日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:58
距離 34.5km
登り 1,034m
下り 1,030m
9:56
99分
スタート地点
12:05
12:30
34分
不老の泉
16:54
ゴール地点
トレランもどきの“ゆるやまJog”
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
中外地区の林道以外は舗装路での峠越え、危険個所なし |
写真
感想
高峰越えて苗木の城攻め・ゆるやまJog
週明けから手の指が頻繁につってしまうので体調万全じゃなかった…😅異常気象に惑わされ異常じじぃは
10時に家を出て中外のシイタケ組合所から林道をちんの峠へ走る、自転車ではまだダートの頃に夜明けの森から越えてきたことはあった…、が走るのは初めて、夜明けの森に降りず、少しでも瀬戸に近い方に降りると不老の泉があった、そこで🍙を食べて浅間山麓から瀬戸に抜ける近道を探すが道が途切れ藪の中、30分ほどタイムロス、下の別荘地まで降りてトレランポールが1本ない事に気がつき探しに戻る…すでに熱ボケぎみ?
瀬戸に直行しようと思ったが農免道から見える苗木公園の桜がきれいだ! 5kmの寄り道だから城址まで行こう、丸山神社の鮒岩を見て近道を探す、又失敗😂
藪突入💦苗木城公園の満開桜は見事だった😍時間がないので休まず帰路に、瀬戸街道に入るとやけに身体が冷える…脚は攣ってないから大丈夫、
水は1ℓ摂ったが持ってきたコーラがダイエットやった!あかんわ〜😂
熱ボケでタイムロスしたから遅くなった、急いでシャワー、家事をかたずけて2時間、やれやれストレッチでも…と、なんか気分悪い、ちょっと横になろうと立ち上がったらふらついて顔面からドアに激突!びっくりした娘が119…横になって問診中に楽になったが血圧が90しかなかった、熱中症で低下したのだろう💦搬送は辞退し謝って帰っていただいた、申し訳ありませんでした。翌朝からは むち打ち症気味😂治るまで休養、
反省して体調に気を付けてボチボチやろう😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する