ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5316558
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

不平山

2023年03月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
822m
下り
820m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:15
合計
5:09
8:23
172
スタート地点
11:15
11:30
122
不平山
13:32
ゴール地点
ルートは手書きです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不平林道、庄ノ沢橋手前に駐車
コース状況/
危険箇所等
藪山
庄ノ沢橋手前に駐車
2023年03月31日 08:24撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:24
庄ノ沢橋手前に駐車
不平林道は通行止め(車は)。右の林道を進む
2023年03月31日 08:26撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:26
不平林道は通行止め(車は)。右の林道を進む
林道
2023年03月31日 08:32撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:32
林道
どろどろ林道だったが、先が怪しくなってきた
2023年03月31日 08:37撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:37
どろどろ林道だったが、先が怪しくなってきた
お、道がある
2023年03月31日 08:38撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:38
お、道がある
道を追ったら祠のあるとこに出た
2023年03月31日 08:44撮影 by  706SH, SHARP
1
3/31 8:44
道を追ったら祠のあるとこに出た
祠の先は藪。先が思いやられる
2023年03月31日 08:45撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:45
祠の先は藪。先が思いやられる
灌木、笹藪を越えたら、意外とスッキリ
2023年03月31日 08:59撮影 by  706SH, SHARP
3/31 8:59
灌木、笹藪を越えたら、意外とスッキリ
高畠山、行灯立山。奥は蔵王連峰
2023年03月31日 09:01撮影 by  706SH, SHARP
3/31 9:01
高畠山、行灯立山。奥は蔵王連峰
薄い踏み跡あり。
2023年03月31日 09:01撮影 by  706SH, SHARP
3/31 9:01
薄い踏み跡あり。
ちょっと煩いとこも
2023年03月31日 09:19撮影 by  706SH, SHARP
3/31 9:19
ちょっと煩いとこも
赤松が多く、所々スッキリする
2023年03月31日 09:31撮影 by  706SH, SHARP
3/31 9:31
赤松が多く、所々スッキリする
人が来てる気配もあります
2023年03月31日 09:35撮影 by  706SH, SHARP
3/31 9:35
人が来てる気配もあります
2023年03月31日 09:39撮影 by  706SH, SHARP
3/31 9:39
少しの残雪が出てきた
2023年03月31日 10:35撮影 by  706SH, SHARP
3/31 10:35
少しの残雪が出てきた
ようやく不平山が見えてきた
2023年03月31日 10:41撮影 by  706SH, SHARP
3/31 10:41
ようやく不平山が見えてきた
そろそろ最後の急登
2023年03月31日 10:50撮影 by  706SH, SHARP
3/31 10:50
そろそろ最後の急登
カモシカさんがいました
2023年03月31日 10:51撮影 by  706SH, SHARP
1
3/31 10:51
カモシカさんがいました
尾根は微妙な残雪
2023年03月31日 10:53撮影 by  706SH, SHARP
3/31 10:53
尾根は微妙な残雪
沢の雪渓登りが楽かな
2023年03月31日 10:55撮影 by  706SH, SHARP
3/31 10:55
沢の雪渓登りが楽かな
急ではありますが
2023年03月31日 11:00撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:00
急ではありますが
山頂付近はブナ林
2023年03月31日 11:06撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:06
山頂付近はブナ林
もうすぐ山頂
2023年03月31日 11:13撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:13
もうすぐ山頂
山頂到着
2023年03月31日 11:15撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:15
山頂到着
三角点
2023年03月31日 11:15撮影 by  706SH, SHARP
1
3/31 11:15
三角点
こないだの番城山
2023年03月31日 11:16撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:16
こないだの番城山
軽く昼飯して下山開始
2023年03月31日 11:30撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:30
軽く昼飯して下山開始
不平の小雪渓を下ります。
2023年03月31日 11:32撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:32
不平の小雪渓を下ります。
尾根に復帰
2023年03月31日 11:37撮影 by  706SH, SHARP
3/31 11:37
尾根に復帰
途中にあったもの。仙鉱三角点という物らしい
2023年03月31日 12:35撮影 by  706SH, SHARP
3/31 12:35
途中にあったもの。仙鉱三角点という物らしい
不平林道に下ってみます。
2023年03月31日 12:44撮影 by  706SH, SHARP
3/31 12:44
不平林道に下ってみます。
こっちの方が尾根広く藪薄いかな。
2023年03月31日 12:50撮影 by  706SH, SHARP
3/31 12:50
こっちの方が尾根広く藪薄いかな。
ちょっと酷い藪
2023年03月31日 12:56撮影 by  706SH, SHARP
3/31 12:56
ちょっと酷い藪
尾根を下っていくと、たまに作業道が横切る
2023年03月31日 13:07撮影 by  706SH, SHARP
3/31 13:07
尾根を下っていくと、たまに作業道が横切る
不平林道に下りた
2023年03月31日 13:15撮影 by  706SH, SHARP
3/31 13:15
不平林道に下りた
春が来てます
2023年03月31日 13:25撮影 by  706SH, SHARP
3/31 13:25
春が来てます
林道を歩いて、駐車地に戻る
2023年03月31日 13:32撮影 by  706SH, SHARP
3/31 13:32
林道を歩いて、駐車地に戻る

感想

地図にある、上山市の山もあと1つ。最後の不平山。ほとんど情報の無い山だが藪は薄いと聞いていたので、不平林道を詰めずに尾根から登ってみた。林道を進むと、途中祠のあるとこに出た。こんな山でも、こういうのがあるのが嬉しい。この先はしばらく強い藪になったが、越えてしまえば薄い踏み跡が見える尾根になった。予想より雪がなく、最後の登りに差し掛かる頃にようやく残雪。雪渓を登って山頂に着いた。三角点以外は見所もあまりないが、先ほどまでの松や杉と違う、ブナなどの広葉樹の空間がとてもキレイ。下りは同じ道を辿るが、途中から不平林道に下ってみた。こっちの尾根の方が歩き安いかも。あとは林道に春を感じながら、のんびり駐車地に戻った。これで上山市の山も完登となった。ついでに番城山から不平山を経由して下るのにも目処がたった。とてもいい1日でした😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

山頂には雪が無くて三角点にも逢えて良かったですね。
FBで不平林道や祠、尾根の様子を見て「?」と思っていました。
ルート図を見て納得!。私も初めはこのルートを考えました。
2017年5月中旬でもあったので、薮尾根歩きが長いのを嫌いました。
そこで県道の久保川から南に久保川林道へと入り、途中で車を置いてずっと実線の林道を南に。二股を左に入り破線になる手前で沢の右岸に下りて、急な尾根を掴んで東南東に進み、最後は東から北東に詰め上げて山頂に立ちました。
沢右岸に下りてから2時間10分で山頂でした。
確かに薮歩き区間の距離は短いのですが、体力勝負。
もう一度はしたくないルートですね。
2023/4/1 0:54
他のルートは不平林道を詰めたとこから登ろうかな、と思っていたので、そっち側からは考えてませんでした😅
いずれも急登になるので、今回の尾根が緩く歩き安いかと思います。夏期の藪の具合は解りませんが。
久保川林道の先って、破線が県境まで続いてますね。少々興味がわいてきました😁
2023/4/1 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら