ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5321964
全員に公開
ハイキング
関東

太田駅〜金山

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.6km
登り
378m
下り
378m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:09
合計
5:30
9:35
33
10:08
10:08
4
10:12
10:24
3
10:27
10:29
18
10:47
10:47
8
10:55
11:01
19
11:20
11:21
6
11:27
11:28
6
11:34
11:34
6
11:40
11:42
27
12:09
12:43
3
12:46
12:53
0
12:53
12:53
39
13:32
13:32
31
14:03
14:03
28
14:31
14:32
27
14:59
15:02
3
15:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
良く整備されている。
太田駅を出発。
2023年04月01日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 9:35
太田駅を出発。
この先が入口。
2023年04月01日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:06
この先が入口。
神社があると書いてあるので行ってみることにした。
ただ右周りの道を選んだのが失敗。
2023年04月01日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:09
神社があると書いてあるので行ってみることにした。
ただ右周りの道を選んだのが失敗。
こんな薮に入ってしまった。
2023年04月01日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:14
こんな薮に入ってしまった。
上にでると新しい神社が。
もっと古いものを期待していたので残念。
2023年04月01日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:20
上にでると新しい神社が。
もっと古いものを期待していたので残念。
振り返るとこんな石段が。
2023年04月01日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:22
振り返るとこんな石段が。
祈祷書には人が並んでいた。
2023年04月01日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:23
祈祷書には人が並んでいた。
受楽寺。
中に入るとお年寄りが集まっていて、近くに水芭蕉が咲いていると話していた。
2023年04月01日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:27
受楽寺。
中に入るとお年寄りが集まっていて、近くに水芭蕉が咲いていると話していた。
こんな道を歩いていく。
2023年04月01日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:33
こんな道を歩いていく。
馬酔木が白い花を付けていた。
2023年04月01日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:41
馬酔木が白い花を付けていた。
山桜が満開。
2023年04月01日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:48
山桜が満開。
見晴台と書いてあるので行ってみる。
2023年04月01日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:54
見晴台と書いてあるので行ってみる。
残念ながら見晴らしはなかった。
2023年04月01日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 10:57
残念ながら見晴らしはなかった。
この奥が貯水場になっているようで、飲料水が出ている。
2023年04月01日 11:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:03
この奥が貯水場になっているようで、飲料水が出ている。
道はよく整備されている。
2023年04月01日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:06
道はよく整備されている。
コナラが穂を付けていた。
2023年04月01日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:11
コナラが穂を付けていた。
こんなところを登っていく。
2023年04月01日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:23
こんなところを登っていく。
下りになった。
2023年04月01日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:27
下りになった。
また登り。
2023年04月01日 11:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:30
また登り。
下り。
登り下りが多い。
2023年04月01日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:35
下り。
登り下りが多い。
木の橋の向こうにも橋が出てきた。
2023年04月01日 11:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:40
木の橋の向こうにも橋が出てきた。
右の道を行く。
2023年04月01日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:44
右の道を行く。
街並みが見えた。
2023年04月01日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:46
街並みが見えた。
こんな蝶が飛んできた。
2023年04月01日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/1 11:49
こんな蝶が飛んできた。
ここからは登り。
2023年04月01日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 11:50
ここからは登り。
石の階段が出てきた。
2023年04月01日 12:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 12:02
石の階段が出てきた。
これはすごい。
欅の巨樹である。
2023年04月01日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/1 12:05
これはすごい。
欅の巨樹である。
新田神社に着いた。
2023年04月01日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 12:09
新田神社に着いた。
足利市方面が望める。
昼食のため、ガスコンロを使おうとしたら、ここは火気厳禁と注意されてしまった。
2023年04月01日 12:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 12:41
足利市方面が望める。
昼食のため、ガスコンロを使おうとしたら、ここは火気厳禁と注意されてしまった。
反対側から見てもすごい。
2023年04月01日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 12:50
反対側から見てもすごい。
金山城跡に行ってみる。
2023年04月01日 12:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 12:52
金山城跡に行ってみる。
石垣が結構残っている。
2023年04月01日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:00
石垣が結構残っている。
石畳を通っていく。
2023年04月01日 13:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:03
石畳を通っていく。
物見台と書いてあったので行ってみる。
2023年04月01日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:08
物見台と書いてあったので行ってみる。
北西の眺め。
見晴らしは良いが、霞んでいるのでちょっと残念。
2023年04月01日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:09
北西の眺め。
見晴らしは良いが、霞んでいるのでちょっと残念。
こちら側は駐車場から登ってこられるので、道もしっかり作ってある。
2023年04月01日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:18
こちら側は駐車場から登ってこられるので、道もしっかり作ってある。
ここでも「水芭蕉」のことを聞いている人がいた。
2023年04月01日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:22
ここでも「水芭蕉」のことを聞いている人がいた。
「水芭蕉」の言葉に惹かれルート変更。
2023年04月01日 13:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:27
「水芭蕉」の言葉に惹かれルート変更。
親水公園とのことだが、どの道を行けばよいのかよくわからない。
2023年04月01日 13:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:34
親水公園とのことだが、どの道を行けばよいのかよくわからない。
やっと親水広場の標識が。
2023年04月01日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:41
やっと親水広場の標識が。
こんなところを降りていく。
2023年04月01日 13:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:42
こんなところを降りていく。
くぼ地が出てきた。
2023年04月01日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:50
くぼ地が出てきた。
小川が流れている。
2023年04月01日 13:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:51
小川が流れている。
さらに道を進むと「水芭蕉」の標識が。
2023年04月01日 13:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 13:59
さらに道を進むと「水芭蕉」の標識が。
水芭蕉を植えてあるらしい。
2023年04月01日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:11
水芭蕉を植えてあるらしい。
葉っぱが結構大きくなっている。
2023年04月01日 14:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:12
葉っぱが結構大きくなっている。
橋の下をくぐり・・
2023年04月01日 14:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:13
橋の下をくぐり・・
橋の上からはこんな感じ。
2023年04月01日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:15
橋の上からはこんな感じ。
少し上に行くとまだ小さなものも。
2023年04月01日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/1 14:06
少し上に行くとまだ小さなものも。
このぐらいがいいですね。
2023年04月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/1 14:05
このぐらいがいいですね。
リュウキンカも咲いていた。
2023年04月01日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/1 14:07
リュウキンカも咲いていた。
新緑の中を歩いていくのは気持ちいい。
2023年04月01日 14:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:23
新緑の中を歩いていくのは気持ちいい。
ドウダンツツジが満開。
2023年04月01日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:26
ドウダンツツジが満開。
帰り道で店に人が並んでいるので寄ってみた。
山田屋本店と書かれていて、焼きまんじゅうを売っていた。
饅頭というか、蒸しパンを焼いて甘いたれをかけた感じ。
結構おいしかった。
2023年04月01日 15:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 15:07
帰り道で店に人が並んでいるので寄ってみた。
山田屋本店と書かれていて、焼きまんじゅうを売っていた。
饅頭というか、蒸しパンを焼いて甘いたれをかけた感じ。
結構おいしかった。
駅ではとろろを買った。
2023年04月01日 14:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/1 14:59
駅ではとろろを買った。
撮影機器:

感想

先週は風邪で1週間寝込んでしまった。
熱はないのに、のどが痛く体がだるくて動く気力がでない。
今回は足慣らしだ。
初めての太田駅だが、正面にはSUBARUの看板があり、途中、走っている車は確かにSUBARUがほとんどだ。
登山口の手前で神社と書いてあるので行ってみる。
右の道を選んだのが失敗で、藪を抜けて神社に着く。
新しく建てたばかりでちょっと残念。
ただ、御朱印をもらう人が何人か並んでいた。
受楽寺に着くと、お年寄りが集まっているので、道を聞くと、親切に教えてくれ近くに水芭蕉も咲いていると話してくれた。
神社に寄って時間がないので先に進むことに。
葉が出始めてきた新緑の中を歩いていくのは気持ちがいい。
天気がよく汗ばむほどになってきた。
登ったり下ったりを繰り返し、新田神社に着く。
手前に欅の巨樹があり、その幹の太さには圧倒された。
新田神社の右手から足利市方面が眺められ、ベンチもあったので昼食を取ることに。
お湯を沸かそうとガスコンロの火を「カチカチ」つけていると、誰もいないと思っていた社務所の窓が開き、ここは火気厳禁と注意されてしまった。
少し降りると金山城跡と書かれているので行ってみる。
丸い池があり、石垣がしっかり残っていてなかなかである。
石畳を歩いていくと物見台の標識が。
行ってみると北側が一望できたが、霞んでいるのでちょっと残念。
軽装で登ってくる人が多いと思ったら、下に駐車場があった。
ここでも水芭蕉のことを聞いている人がいたので、せっかくなので水芭蕉を見に行くことに。
しかし、道がわからない。
途中出会う人に聞きながらなんとか親水広場にたどり着いた。
何十年ぶりに水芭蕉を見ることができた。
盛りは過ぎ、葉がずいぶん大きくなったいたが、やはり白い花は可憐だ。
リュウキンカも咲いていて、昔行った尾瀬の風景が浮かんできた。
来た道に合流する手前も、新緑の中、ドウダンツツジも満開で気持ちのいい道である。
街に入り、お店の前に人が並んでいるので寄ってみると、焼きまんじゅうと書いてある。
せっかくなのでお土産に買った。
駅で食べてみると、蒸しパンを焼いて甘いたれをつけたような、まんじゅう?と思ってしまうが、なかなかおいしかった。
今日は、足慣らしのつもりが、思いもしない水芭蕉も見られて、いつもより元気になった気分である。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら