記録ID: 5324205
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,330m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:11
距離 12.0km
登り 1,330m
下り 1,334m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前鬼から稜線まで枯沢を何度かトラバースするが、一部ルートが分かりにくい箇所あり。 |
その他周辺情報 | きなりの湯 |
写真
感想
この時期来たかった奥駈は
爽やかな風が吹き抜けて
心が洗われるよう
少し鷲羽岳にも似た釈迦ヶ岳
とこを見渡しても山しか見えない
なんて素敵なせいなる場所
麓は山桜、ツツジ、ミツマタ
アセビ、ツバキや咲き乱れて
自然と感謝の言葉が溢れてくる
春の紀伊半島
ふりそそぐ桜の花びらと
夕陽に見送られて
高速に乗った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する