ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5324872
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍 雪山岳 岩井谷

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
26.7km
登り
1,863m
下り
1,871m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:57
合計
9:14
3:54
41
スタート地点
4:35
4:40
66
5:46
5:47
61
6:48
6:49
226
岩井谷1855m
10:35
11:16
41
雪山岳
11:57
11:58
19
岩井谷1855m
12:17
12:18
31
12:49
12:56
12
13:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
岩井谷林道一ヵ所だけ雪があり車で進めず、1160m付近に駐車しチャリで向かう。
あとはゲートまで、ほとんど雪はなかったです。
その他周辺情報 下山後の風呂はほおのき平の宿儺の湯 600円
出合小屋
この先でチャリデポ。雪はつながったと思ったが、すぐ切れてた
しばらく担いで歩く
2023年04月01日 04:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 4:36
出合小屋
この先でチャリデポ。雪はつながったと思ったが、すぐ切れてた
しばらく担いで歩く
もういいだろう
ここからスキー歩行。1530m地点
2023年04月01日 05:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 5:16
もういいだろう
ここからスキー歩行。1530m地点
岩魚見小屋。
山スキー1年目の年は貧雪でこの小屋の少し先の橋までチャリで入れた
その時は16年4/18。今シーズンも同じぐらいか?
2023年04月01日 05:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 5:45
岩魚見小屋。
山スキー1年目の年は貧雪でこの小屋の少し先の橋までチャリで入れた
その時は16年4/18。今シーズンも同じぐらいか?
林道がある場所は秘境ではない
2023年04月01日 05:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 5:50
林道がある場所は秘境ではない
林道ショートカット
カラマツの植林地帯
2023年04月01日 05:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 5:56
林道ショートカット
カラマツの植林地帯
新しめの小屋があった1840m地点
仙人小屋。
2023年04月01日 06:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 6:42
新しめの小屋があった1840m地点
仙人小屋。
小屋の先の林道は廃道
2023年04月01日 06:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 6:46
小屋の先の林道は廃道
岩井谷出合1855m地点
林道の橋はずいぶん前に流された模様。
歩道の橋がある
このあたり半分伏流しているのか、水量がずいぶん少なく感じる。
2023年04月01日 06:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 6:48
岩井谷出合1855m地点
林道の橋はずいぶん前に流された模様。
歩道の橋がある
このあたり半分伏流しているのか、水量がずいぶん少なく感じる。
あそこを越えるのはスキーでは厳しいか?
尾根から向かうことにする。
2023年04月01日 06:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 6:48
あそこを越えるのはスキーでは厳しいか?
尾根から向かうことにする。
等高線に表れないぐらいのアップダウンが多い
うねりが多く歩きずらい
まったく滑走できないよなこれは...
2023年04月01日 07:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 7:09
等高線に表れないぐらいのアップダウンが多い
うねりが多く歩きずらい
まったく滑走できないよなこれは...
カニ歩きも交え、二俣へ下る
2023年04月01日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 7:34
カニ歩きも交え、二俣へ下る
二俣の少し上に出た
奥の本流筋へ向かう
2023年04月01日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 7:37
二俣の少し上に出た
奥の本流筋へ向かう
いいねーしっかり埋まってる。
クトー付けて向かう
2023年04月01日 07:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 7:52
いいねーしっかり埋まってる。
クトー付けて向かう
やっぱりスキー歩行は沢がラクでいい
向こうのポコは2302mだと思う
2023年04月01日 08:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 8:07
やっぱりスキー歩行は沢がラクでいい
向こうのポコは2302mだと思う
所々水流出てるがまったく問題なかった
ブリッジはガッチリ系のしっかりしたやつ
2023年04月01日 08:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 8:26
所々水流出てるがまったく問題なかった
ブリッジはガッチリ系のしっかりしたやつ
上部二俣手前あたり2380m付近
ここを上がると二俣の平坦地。
2023年04月01日 09:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:02
上部二俣手前あたり2380m付近
ここを上がると二俣の平坦地。
二俣でどーんと絶景が広がる。
まだまだ知らない乗鞍の風景は多いなぁと思った。
2023年04月01日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 9:08
二俣でどーんと絶景が広がる。
まだまだ知らない乗鞍の風景は多いなぁと思った。
この樋状の沢を詰める
2023年04月01日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:09
この樋状の沢を詰める
歩きやすい
2023年04月01日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 9:40
歩きやすい
振り返れば白山。
2023年04月01日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 9:58
振り返れば白山。
あの岩が山頂か?
2023年04月01日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:04
あの岩が山頂か?
クトーのまま山頂へ
2023年04月01日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:28
クトーのまま山頂へ
向こうに剣ヶ峰。
2023年04月01日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:32
向こうに剣ヶ峰。
あっトレースがある。
お鉢巡りかな
2023年04月01日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:33
あっトレースがある。
お鉢巡りかな
とうちゃく
23峰もう一つゲット。
2023年04月01日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/1 10:42
とうちゃく
23峰もう一つゲット。
大日岳、屏風岳、薬師岳。
薬師は未踏だがあえて今日は踏まない。
また千町尾根滑りに来たいから、その時のためにとっておこう
2023年04月01日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 10:42
大日岳、屏風岳、薬師岳。
薬師は未踏だがあえて今日は踏まない。
また千町尾根滑りに来たいから、その時のためにとっておこう
水分岳もすぐそこだが、またの機会に
少しルート変えてまた来たいから、その時のためにとっておこう
2023年04月01日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 10:57
水分岳もすぐそこだが、またの機会に
少しルート変えてまた来たいから、その時のためにとっておこう
御嶽ズーム
いいね!
2023年04月01日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 11:12
御嶽ズーム
いいね!
里見岳、不動岳、水分岳
中央奥のは恵比寿岳。
2023年04月01日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:13
里見岳、不動岳、水分岳
中央奥のは恵比寿岳。
向こうに笠ヶ岳
北ノ俣あたりがいつもより黒さが目立つような...
2023年04月01日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:13
向こうに笠ヶ岳
北ノ俣あたりがいつもより黒さが目立つような...
高山市街からも目立つ大斜面。
やっと滑れて最高でございます!
2023年04月01日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:18
高山市街からも目立つ大斜面。
やっと滑れて最高でございます!
せっかくなので広く滑る
たのし〜
2023年04月01日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:21
せっかくなので広く滑る
たのし〜
里見岳はどう攻略しようか?
楽しみは尽きない
2023年04月01日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:21
里見岳はどう攻略しようか?
楽しみは尽きない
千町尾根の向こうに御嶽。
2023年04月01日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:22
千町尾根の向こうに御嶽。
千町尾根もまた滑りにこないと!
2023年04月01日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:23
千町尾根もまた滑りにこないと!
めんつる斜面。
2023年04月01日 11:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:24
めんつる斜面。
二俣平坦地が見えた
2023年04月01日 11:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:25
二俣平坦地が見えた
貸し切りでさいこ〜
2023年04月01日 11:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 11:26
貸し切りでさいこ〜
ここから先も楽しい
2023年04月01日 11:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:27
ここから先も楽しい
左岸は北向きでまだ硬さがある。
右岸は緩んで滑りやすかった。
2023年04月01日 11:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:35
左岸は北向きでまだ硬さがある。
右岸は緩んで滑りやすかった。
乗鞍西面攻略はやはり沢しかないのかなぁと思ったりする。
2023年04月01日 11:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:39
乗鞍西面攻略はやはり沢しかないのかなぁと思ったりする。
尾根には行かず、ずっと沢で帰る。
2023年04月01日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:44
尾根には行かず、ずっと沢で帰る。
水量少な目なので、わりと普通に滑れた
2023年04月01日 11:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 11:48
水量少な目なので、わりと普通に滑れた
林道はすぐそこに見えているが、滝に阻まれる。
左岸は切れててダメだった
2023年04月01日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:51
林道はすぐそこに見えているが、滝に阻まれる。
左岸は切れててダメだった
右岸から灌木にしがみついて突破
2023年04月01日 11:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:53
右岸から灌木にしがみついて突破
スキーのまま抜けれた
2023年04月01日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:56
スキーのまま抜けれた
林道も板はよく走る
2023年04月01日 12:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:01
林道も板はよく走る
カラマツ林は適度に緩んで快適!
2023年04月01日 12:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:10
カラマツ林は適度に緩んで快適!
手漕ぎも交えて帰る。
春の風が気持ちよい
2023年04月01日 12:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:14
手漕ぎも交えて帰る。
春の風が気持ちよい
林道からみた恵比寿岳。
2023年04月01日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/1 12:19
林道からみた恵比寿岳。
雪を拾いながら、ここで終了。1485m地点
2023年04月01日 12:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:34
雪を拾いながら、ここで終了。1485m地点
遊歩道があったので、ここから帰ろ
滝見学の道のよう
2023年04月01日 12:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:47
遊歩道があったので、ここから帰ろ
滝見学の道のよう
ちょうどチャリデポ地のとこに出た。
2023年04月01日 12:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:51
ちょうどチャリデポ地のとこに出た。
この一ヵ所だけ雪があり、車でゲートまで行けなかった。
駐車地はすぐそこ
2023年04月01日 13:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 13:06
この一ヵ所だけ雪があり、車でゲートまで行けなかった。
駐車地はすぐそこ

感想

もう大きい山へ行かないと楽しめないだろうと、困ったときは乗鞍岳。
岩井谷へはずっと前から行こうと思っていたが、行けずじまいでした。
高山市街からもよく見える斜面は一度滑っておかないと

出合小屋付近でチャリデポ、しばらくシートラ歩きで板を履く
例年より雪は少ないが、まだ4月1日。岩魚見小屋まで来れば十分雪はある。
1855m岩井谷出合から沢進入のつもりだったが、しっかり割れているので尾根から向かい、岩井谷二俣へ下る。

ここまで来ればしっかり埋まって、ラクに向かえた
2400m手前の二俣からは谷が広がり、いい感じになってくる
トイ状の左俣を詰め雪山岳山頂へ。硬めの雪面だったが、スキーで問題なく上がれた
ちょうどいいとこにピークがあって良い。23峰もう一つゲット。
この場所を剣ヶ峰から眺めると、なんてこたないポコだが、下から歩いてくるとなかなか登頂感もあってよい。
こんな穏やかな乗鞍は久々。無風快晴でまったり休憩して帰る。

登ってきた斜面で帰るつもりだったが、とても広い斜面で目移りしてしまう
せっかくなので広い斜面を縦横無尽に楽しんで、二俣へ滑り降りる
想像してたよりずっとよかった

二俣から下部も適度に緩んでてたのしめた。
登ってきた尾根も起伏が激しかったので、そのまま沢で帰ろう。水量は少ないので何とかなるだろう
もうすぐそこに林道だという地点に滝がある。
左岸で行くも行き詰まり、なんとか右岸でスキーのまま降りれた

ここまで来ればもう安心。あとは林道伝いで帰る。
このぐらいの標高だと緩み過ぎることもなく、適度なザラメ加減で楽しみながら帰って来れました。
チャリも使えて、岩井谷もしっかり滑れるいいタイミングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら