ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5326866
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山(用事の合間に登ったら噂のリスさんに初対面😍!)

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
4.6km
登り
358m
下り
354m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
1:07
合計
2:33
9:02
9:08
3
9:11
9:11
22
9:33
9:58
3
10:01
10:03
13
10:16
10:21
10
10:31
10:31
5
11:11
11:11
13
11:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日の午後に奈良に用事があるので空いた時間に二上山でついで登山・・手っ取り早く回れる万葉の森駐車場からスタート!
2023年04月02日 08:49撮影
3
4/2 8:49
今日の午後に奈良に用事があるので空いた時間に二上山でついで登山・・手っ取り早く回れる万葉の森駐車場からスタート!
スイセン
2023年04月02日 08:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
4/2 8:49
スイセン
ヒメオドリコソウ
2023年04月02日 08:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
4/2 8:50
ヒメオドリコソウ
六谷寺跡の展望岩直登コースで登ります
2023年04月02日 08:55撮影
5
4/2 8:55
六谷寺跡の展望岩直登コースで登ります
ちょっと岩場
2023年04月02日 08:57撮影
5
4/2 8:57
ちょっと岩場
山の木々の色がグラデーションになってます
万葉の森の第二駐車場も満車ですね〜!
2023年04月02日 09:03撮影
7
4/2 9:03
山の木々の色がグラデーションになってます
万葉の森の第二駐車場も満車ですね〜!
雌岳もパッチワーク
2023年04月02日 09:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/2 9:05
雌岳もパッチワーク
霞んでますが今日もエエ天気です!
2023年04月02日 09:07撮影
5
4/2 9:07
霞んでますが今日もエエ天気です!
パッチワーク
2023年04月02日 09:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
4/2 9:07
パッチワーク
六谷寺跡
桜が少し残ってますが・・
2023年04月02日 09:12撮影
4
4/2 9:12
六谷寺跡
桜が少し残ってますが・・
ちょっと寂しい
2023年04月02日 09:13撮影
5
4/2 9:13
ちょっと寂しい
ミツバツツジ
2023年04月02日 09:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
4/2 9:15
ミツバツツジ
先ほど居た展望岩
2023年04月02日 09:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
4/2 9:18
先ほど居た展望岩
ダイトレに合流しました
2023年04月02日 09:26撮影
2
4/2 9:26
ダイトレに合流しました
雌岳直登ルートへ
2023年04月02日 09:26撮影
3
4/2 9:26
雌岳直登ルートへ
岩橋山、葛城山、金剛山の三重連
2023年04月02日 09:35撮影
7
4/2 9:35
岩橋山、葛城山、金剛山の三重連
二上山雌岳到着〜!
2023年04月02日 09:39撮影
5
4/2 9:39
二上山雌岳到着〜!
桜も少し
2023年04月02日 09:40撮影
6
4/2 9:40
桜も少し
気温は28度・・やっぱり壊れてるよね〜?
2023年04月02日 09:40撮影
3
4/2 9:40
気温は28度・・やっぱり壊れてるよね〜?
変わって砂時計はほぼ正確!!
2023年04月02日 09:41撮影
6
4/2 9:41
変わって砂時計はほぼ正確!!
桜の向こうに岩橋山・葛城山・金剛山
2023年04月02日 09:41撮影
8
4/2 9:41
桜の向こうに岩橋山・葛城山・金剛山
アセビも満開
2023年04月02日 09:43撮影
6
4/2 9:43
アセビも満開
雌岳の東屋のところ・・
噂では聞いてましたが中々ご対面出来ず・・初めて見ることが出来ました
2023年04月02日 09:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
4/2 9:51
雌岳の東屋のところ・・
噂では聞いてましたが中々ご対面出来ず・・初めて見ることが出来ました
休憩中の人が多いのに今日はエサを食べに寄ってきます。もう人馴れしたのかな・・
2023年04月02日 09:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
4/2 9:52
休憩中の人が多いのに今日はエサを食べに寄ってきます。もう人馴れしたのかな・・
コンデジではこれが限界
一眼があればなぁ〜
2023年04月02日 09:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
4/2 9:53
コンデジではこれが限界
一眼があればなぁ〜
次は鳥さん
2023年04月02日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/2 9:55
次は鳥さん
馬ノ背のトイレは修理完了してました
2023年04月02日 10:01撮影
5
4/2 10:01
馬ノ背のトイレは修理完了してました
ここの桜はまだ綺麗
2023年04月02日 10:03撮影
5
4/2 10:03
ここの桜はまだ綺麗
雌岳の山腹も所々に桜が咲いてます
2023年04月02日 10:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/2 10:08
雌岳の山腹も所々に桜が咲いてます
出逢いの広場に着きましたが・・
2023年04月02日 10:11撮影
3
4/2 10:11
出逢いの広場に着きましたが・・
大阪のビル街も今日は見えません。
2023年04月02日 10:11撮影
5
4/2 10:11
大阪のビル街も今日は見えません。
いつものルーチンで雄岳の二上神社にお参りし・・
2023年04月02日 10:19撮影
3
4/2 10:19
いつものルーチンで雄岳の二上神社にお参りし・・
雄岳山頂〜!
2023年04月02日 10:21撮影
3
4/2 10:21
雄岳山頂〜!
結局今日は万葉広場のベンチで軽く食事することに・・
2023年04月02日 10:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/2 10:38
結局今日は万葉広場のベンチで軽く食事することに・・
食事を済ませ黄色の展望塔から・・
2023年04月02日 11:01撮影
4
4/2 11:01
食事を済ませ黄色の展望塔から・・
横の桜は・・
2023年04月02日 11:01撮影
4
4/2 11:01
横の桜は・・
花びらが大分落ちて赤い芯が目立ってます・・
2023年04月02日 11:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
4/2 11:02
花びらが大分落ちて赤い芯が目立ってます・・
むかい坂で下山します
2023年04月02日 11:09撮影
3
4/2 11:09
むかい坂で下山します
展望岩のところも山腹がパッチワーク
2023年04月02日 11:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/2 11:12
展望岩のところも山腹がパッチワーク
オオイヌノフグリ
2023年04月02日 11:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
4/2 11:27
オオイヌノフグリ
ささっと回って駐車場に戻りました
第一も第二も満車ですが車が頻繁に出入りしてます
この後は用事を済ませに向かいます
2023年04月02日 11:28撮影
4
4/2 11:28
ささっと回って駐車場に戻りました
第一も第二も満車ですが車が頻繁に出入りしてます
この後は用事を済ませに向かいます

感想

相変わらず寝起きの花粉症の症状は悪いですが午後に奈良方面で用事があるので最寄りの二上山に寄り、ついでのトレ登山😁
軽く周回しようと着いた万葉の森駐車場はほぼ満車ですが回転が早いのですぐ空きます。

雌岳の山頂付近は登山客も多く賑やかですが、驚いたことに噂の東屋のリスさんはこの賑やかさの中でも姿を見せてくれ初のご対面です😍
日が経つごとに人馴れしてくれたんでしょうかね・・🤔

花粉症の症状を早く軽くして朝一からのスムーズな始動をしたいですね・・😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

こんにちは よしまいさん!

さすが隙間山行欠かしませんねぇ。
桜は終わりでも次の春の花が盛りですね。

二上山のパッチワークはまさに春山って感じですね。絵になりますよ。

リスはかなり臆病で逃げていくはずですが、かなり慣れてますね。ここでは人も鳥もリスも仲間ですね。

気温も高くなりました。今後は少しずつ行動範囲が広がりそうですね。

花粉もピークアウトでお膝も快調で、花も動物たちも最高の春爛漫山行、大変お疲れ様でした!
2023/4/5 18:40
kojicoonさん こんにちは!

用事で行く途中に山があったら登っちゃいますよね〜!
あっ私だけ・・

まあ膝痛予防のトレで軽〜くの周回でしたが山頂で噂のリスに出会えたのはラッキーでしたね!

花粉は杉はピークは過ぎていますが桧は来週くらいまで多いらしく、その後もまた別の花粉が来るので悩ましいですね・・
ただ先日病院んでもらった薬が効いて来たのか症状は軽くなったようで喜んでます。
これで朝のモタモタも無くいなってバッチリ山を楽しめるかと・・
2023/4/5 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
二上山、万葉の森から最短ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら