ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 533116
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山 (丸沼高原スキー場〜白根山〜ピストン)

2014年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,220m
下り
1,215m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:30
合計
6:50
9:40
9:20
120
11:20
11:20
90
12:50
12:50
90
14:20
14:50
40
15:30
15:30
20
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
関越自動車道沼田IC〜120号〜丸沼高原スキー場
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。一部ガレ場、落石の可能性がある箇所が立ち入り禁止となっていました。
標高が高いので山頂駅にて順応時間をしっかりと取った方が良いです。
その他周辺情報 下山後の温泉『望郷の湯』
http://www.boukyou.com
丸沼高原スキー場の駐車場。
2014年10月19日 09:26撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:26
丸沼高原スキー場の駐車場。
ロープウェイ山頂駅までの道のりを確認。
2014年10月19日 09:26撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:26
ロープウェイ山頂駅までの道のりを確認。
こちらの建物内の受付を経由してロープウェイ乗り場へ。
2014年10月19日 09:29撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:29
こちらの建物内の受付を経由してロープウェイ乗り場へ。
ロープウェイ乗り場。
2014年10月19日 09:33撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:33
ロープウェイ乗り場。
ロープウェイ乗り場横のお店。
2014年10月19日 09:33撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 9:33
ロープウェイ乗り場横のお店。
グラススキーを楽しんでいる方も多くいました。
2014年10月19日 09:33撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:33
グラススキーを楽しんでいる方も多くいました。
ゴンドラからの眺め。
2014年10月19日 09:39撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:39
ゴンドラからの眺め。
絶好の紅葉日和でした。
2014年10月19日 09:40撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:40
絶好の紅葉日和でした。
2014年10月19日 09:40撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:40
2014年10月19日 09:41撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:41
2014年10月19日 09:41撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:41
2014年10月19日 09:46撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/19 9:46
2014年10月19日 09:51撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:51
白根山山頂がここからも見えてます。
2014年10月19日 09:51撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:51
白根山山頂がここからも見えてます。
山頂駅から白根山山頂までのルートを確認。
2014年10月19日 09:53撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:53
山頂駅から白根山山頂までのルートを確認。
天空の足湯。帰りは芋荒い状態だったので入るの諦めました。
2014年10月19日 09:54撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:54
天空の足湯。帰りは芋荒い状態だったので入るの諦めました。
白根山山頂にお手洗いはありません。
こちらの建物の中が最後です。
2014年10月19日 09:54撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 9:54
白根山山頂にお手洗いはありません。
こちらの建物の中が最後です。
荒山神社で登山の無事を祈願。
2014年10月19日 10:07撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:07
荒山神社で登山の無事を祈願。
2014年10月19日 10:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:08
鹿侵入防止のゲートを抜けて登山口へ。
2014年10月19日 10:10撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:10
鹿侵入防止のゲートを抜けて登山口へ。
前半までは、このようなポイントと現在地の確認が出来ます。
2014年10月19日 10:10撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:10
前半までは、このようなポイントと現在地の確認が出来ます。
2014年10月19日 10:10撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:10
始めはこのようななだらかな道でした。。。
2014年10月19日 10:13撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:13
始めはこのようななだらかな道でした。。。
2014年10月19日 10:13撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:13
2014年10月19日 10:14撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:14
白根山頂は右方向へ進みます。
2014年10月19日 10:16撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:16
白根山頂は右方向へ進みます。
距離の記載はありません。
2014年10月19日 10:17撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:17
距離の記載はありません。
2014年10月19日 10:17撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:17
2014年10月19日 10:23撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:23
2014年10月19日 10:26撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:26
かなり舗装されていて歩きやすい箇所が多いです。
2014年10月19日 10:27撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:27
かなり舗装されていて歩きやすい箇所が多いです。
手ぶれしてますが、霜が降りてました。自分たちの息も白かった〜
2014年10月19日 10:31撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:31
手ぶれしてますが、霜が降りてました。自分たちの息も白かった〜
ここで小休憩
2014年10月19日 10:33撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:33
ここで小休憩
大日如来。
2014年10月19日 10:37撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:37
大日如来。
七色平と白根山との分岐点です。
2014年10月19日 10:40撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:40
七色平と白根山との分岐点です。
半分くらいは歩いたかな。
2014年10月19日 10:40撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:40
半分くらいは歩いたかな。
ブレてますが、道中の標識です。
2014年10月19日 10:47撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:47
ブレてますが、道中の標識です。
こんな大きな岩の側を抜けていきます。
2014年10月19日 10:49撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:49
こんな大きな岩の側を抜けていきます。
途中振り返ると山頂駅が遠くに見えました。
2014年10月19日 10:56撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 10:56
途中振り返ると山頂駅が遠くに見えました。
2014年10月19日 11:05撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 11:05
立ち入り禁止区域が数カ所ありました。
2014年10月19日 11:09撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 11:09
立ち入り禁止区域が数カ所ありました。
つららが!!
2014年10月19日 11:30撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 11:30
つららが!!
親子はお子さん体調不良の為、残念がら途中下山しました。
また来年リベンジだね!
2014年10月19日 11:49撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:49
親子はお子さん体調不良の為、残念がら途中下山しました。
また来年リベンジだね!
2名で山頂目指します。
2014年10月19日 11:51撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 11:51
2名で山頂目指します。
森林限界。急に木がなくなりました。
2014年10月19日 12:03撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:03
森林限界。急に木がなくなりました。
山頂までもう少し。
2014年10月19日 12:04撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:04
山頂までもう少し。
小石の道でなかなか歩きにくかった〜
2014年10月19日 12:05撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:05
小石の道でなかなか歩きにくかった〜
遠くに先に登っている登山者が小さく見えてました。先は長い。
2014年10月19日 12:05撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:05
遠くに先に登っている登山者が小さく見えてました。先は長い。
日本じゃないような景色でした。
2014年10月19日 12:06撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/19 12:06
日本じゃないような景色でした。
2014年10月19日 12:07撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:07
2014年10月19日 12:07撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:07
天気がよくて遠くの山々もこんなに見えてました。
2014年10月19日 12:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:08
天気がよくて遠くの山々もこんなに見えてました。
2014年10月19日 12:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:08
どんどん急勾配になっていきます。
足の疲れがどんどん溜まってきます。
2014年10月19日 12:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:08
どんどん急勾配になっていきます。
足の疲れがどんどん溜まってきます。
あと500M
2014年10月19日 12:11撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:11
あと500M
あと300M
2014年10月19日 12:20撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:20
あと300M
2014年10月19日 12:20撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:20
2014年10月19日 12:23撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:23
2014年10月19日 12:23撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:23
2014年10月19日 12:24撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:24
2014年10月19日 12:24撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:24
2014年10月19日 12:24撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:24
2014年10月19日 12:25撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:25
2014年10月19日 12:25撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:25
2014年10月19日 12:27撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:27
2014年10月19日 12:28撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:28
あと200M
2014年10月19日 12:28撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:28
あと200M
火口?予想以上に開けた場所がありました。
2014年10月19日 12:29撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:29
火口?予想以上に開けた場所がありました。
2014年10月19日 12:29撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:29
2014年10月19日 12:30撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:30
2014年10月19日 12:35撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:35
2014年10月19日 12:38撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:38
2014年10月19日 12:40撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:40
無事山頂に到着!!ちょっと狭かったです。
2014年10月19日 12:47撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 12:47
無事山頂に到着!!ちょっと狭かったです。
付近の方に撮って頂きました。自分のバックで標高が隠れてた。。。
2014年10月19日 12:48撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
5
10/19 12:48
付近の方に撮って頂きました。自分のバックで標高が隠れてた。。。
ここで昼休憩。
2014年10月19日 13:05撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 13:05
ここで昼休憩。
しかし天気が良かった。
2014年10月19日 13:58撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 13:58
しかし天気が良かった。
2014年10月19日 13:59撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
10/19 13:59
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 レインウェア ゲイター 帽子 ザック 昼食 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ティッシュ 着替え 風呂道具
共同装備
ガイド地図 コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 医薬品 シングルバーナー 燃料

感想

最高の天気に恵まれ、テンションMAXで関東以北最高峰と日本百名山にチャレンジしましたが、今回は登り半分の所で息子(小2)が軽い高山病の症状を訴えたため、後ろ髪引かれる思いで途中撤退しました。
前日土曜日も4:00起きで遊びに出掛けたので、睡眠不足と疲れからきたと思います。(自分的には頂上からの絶景を見たかったですが…Orz) まあ、山は逃げませからね。
「息子よ。絶対来年リベンジしよう‼︎」 また、来年の楽しみがひとつ増えました。

imacbbさん、mocoさん最高のコンディションの中、前半息子の愚図りにお付き合いいただき、中々ペース上がらずすいませんでした。駐車場に無事下山してきた二人の顔が達成感と満足感にみちて素敵でした。また次回もご一緒ください。




絶好の紅葉日和、そして、登山日和な天候でした。
会社の先輩2人とそのお子さんの4人で久々の登山でした。私以外の方は先週も別の山に登っていたということでかなり気合い入ってました。
(私は前回から数ヶ月空いていることもあり、無理せず頑張りました)
9時に丸沼高原スキー場駐車場は既に半分以上は埋まっていましたが、数百台停められることもあり場所を選んで駐車しました。
8人乗りのゴンドラで15分掛けて山頂駅まで進む間も窓から見える山々の秋色めいた景色がすごく奇麗でした。
山頂駅の時点で標高2000Mということもあり、かなり寒かったです。
登山口には神社があり、登山の無事を祈願して行きました。また、鹿よけの鉄格子の扉を開けて入って行ったのが今までに経験が無かったので驚きでした。
七色平分岐辺りまではかなり舗装された道がなだらかに続き歩き易く、正直この時点では山頂まで余裕じゃね?なんて甘い考えを持ちながら進んで行きました。
途中からそこそこ急勾配な道を進んで行ったのですが、その途中で事件が。。。
一緒に頑張っていた先輩のお子さんが頭痛の症状が出てしまい敢え無く下山することに。無理してもひどくなってはいけないので先輩とお子さんはここでお別れ。
2人の山頂まで行きたかった気持ちを背負い、もう一人の先輩と私で山頂を目指しました。
森林限界を超えた辺りから急に疲労が出て来て空気も薄く感じました。
道も土から砂利に変わり、足が取られてなかなか進みません。
山頂が見えてくると俄然やる気が出て来て無事に山頂まで行くことが出来ました。
標識のある箇所は狭かったのですが、周りは非常に広く、噴火口跡?のような場所ではみなさん食事をされてました。
また、天気がよかったので近郊の山々もはっきり見えて一眼を持参していた私は色んな角度で写真を撮りまくりました。
お昼休憩後の下山は順調で1時間半ほどで山頂駅まで戻る事が出来、計画通りの到着時刻となりました。
天空の湯(足湯)は遠くから見ても芋洗い状態だったので入るの諦めました。
帰りの道の駅にある「望郷の湯」でさっぱり汗を流して帰りました。
次回は途中リタイアした先輩親子とリベンジしたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら